![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_area.png)
33ジャンルのランキングでTOP10入り
- 近江八幡・彦根市・北部 総合ポイント1位
- 近江八幡・彦根市・北部 披露宴会場の雰囲気1位
- 近江八幡・彦根市・北部 挙式会場の雰囲気1位
- 近江八幡・彦根市・北部 コストパフォーマンス評価1位
- 近江八幡・彦根市・北部 ロケーション評価1位
- 近江八幡・彦根市・北部 スタッフ評価1位
- 近江八幡・彦根市・北部 クチコミ件数1位
- 近江八幡・彦根市・北部 ゲストハウス1位
- 滋賀県 緑が見えるチャペル1位
- 近江八幡・彦根市・北部 緑が見えるチャペル1位
- 滋賀県 緑が見える宴会場1位
- 近江八幡・彦根市・北部 緑が見える宴会場1位
- 滋賀県 夜景が見える宴会場1位
- 近江八幡・彦根市・北部 夜景が見える宴会場1位
- 滋賀県 総合ポイント2位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気2位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気2位
- 近江八幡・彦根市・北部 料理評価2位
- 滋賀県 ロケーション評価2位
- 滋賀県 クチコミ件数2位
- 滋賀県 ゲストハウス2位
- 滋賀県 チャペルに自然光が入る2位
- 近江八幡・彦根市・北部 チャペルに自然光が入る2位
- 近江八幡・彦根市・北部 窓がある宴会場2位
- 滋賀県 ナチュラル2位
- 近江八幡・彦根市・北部 ナチュラル2位
- 滋賀県 コストパフォーマンス評価3位
- 滋賀県 スタッフ評価3位
- 近江八幡・彦根市・北部 チャペルの天井が高い3位
- 滋賀県 料理評価4位
- 滋賀県 窓がある宴会場4位
- 近江八幡・彦根市・北部 お気に入り数5位
- 滋賀県 チャペルの天井が高い5位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
式場から見える景色が最高だからこそシンプルな会場と合います
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/02/15
- 下見した
- 4.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | - | コスパ | 3 | 料理 | - | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|
![山田](/junbi/images/sp/mypage/common/character01.jpg)
- 山田さん認証済
- 滋賀県
- 男性
- 訪問時:21歳
- ゲスト数:31~40名(予定)
挙式会場について
・扉を開けると正面がガラス張りですぐ側の琵琶湖や木々をみることができ、とても綺麗でした。
・天気が良い時は自然光が存分に入り込む設計になっていました。
・内装は白が基調でシンプルですがその分景色をよりたのしむことができ、お洒落だと思いました。
披露宴会場について
・下見の時は実際に見学することができませんでしたが、写真で拝見した限りでは多度の外には木々や琵琶湖が見え、室内は木造な造りでした
コストについて
・値段だけを見ると正直やっぱり結構かかるなと思いましたが、それ以上のサービスや思い出ができると考えると決して高くは無いと思います。
料理について
・五,六種類程コースがあり、一番値段が安いコースでも見劣りすることなく豪華でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
・駅からは遠いので車でのアクセスに限ります
・琵琶湖の湖岸沿いにある為、道中カーブが多いです。私はそのような道の運転が好きなため何も感じませんが、人によっては酔ったりアクセスしにくいと感じたりするかもしれません。
スタッフ・プランナーについて
・とても親身になって相談に乗ってくださいました。
・皆さん笑顔が素敵でどんな質問や要望をお願いしても嫌な顔ひとつせず対応して下さいました。
この式場のおすすめポイント
・景色の良さがおすすめです。式場や披露宴会場からもることが出来るのが良かったです。
・新郎新婦の控え室はそれぞれ広く、控え室から直接式場へ向かうことが出来るため、リハーサルがしやすそうでした。
・親族の控え室は中央の仕切りで二部屋にわけることができ、リラックスできます。
- シャトルバスあり
- 化粧室充実
- 新婦の控室が個室
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- チャペルから緑が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
・招待しようとしている人の中に足が悪い方がおられると坂が急なため登りにくいと思います。
![Flairge Dalliance(フレアージュダリアンス)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1fc3/thumb100x100/3Q9k1gRkqhuqzNYtBS5daxzbyxnxXlAz.jpg)
会場からの返信
山田様
この度はフレアージュダリアンスのブライダルフェアにお越しくださり、また素敵な口コミをご投稿いただき誠にありがとうございます。
当会場の一番の魅力である、琵琶湖の景色をご覧いただけたこと嬉しく思います。
ご結婚式当日は贅沢な景色を貸し切りにゲストの皆さまとプライベートでアットホームなお時間をお過ごしいただくことができます。
また、スタッフへのお褒めのお言葉もいただきありがとうございます。
今後とも是非なにかご不明な点等ございましたらお気軽にご相談ください。
当日は素敵な一日になりますようにスタッフ一同精一杯お手伝いさせていただければと思います。
改めまして、この度は素敵な口コミをご投稿いただきありがとうございました。
山田様のご結婚式が素敵な一日となりますよう、フレアージュダリアンススタッフ一同心よりお祈りしております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0748-36-2970
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
![最大80万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(50名様)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1fc3/thumb320x320/6enaysYcsC1lq7VLSWM27I1xojUUMA8H.jpg)
最大80万円OFF\9大特典プレゼント/◇お料理・衣裳など含む◇プランをご紹介(50名様)
◇お料理 / 乾杯酒 / 招待状 / 席次表 / 席札 / ブーケ・ブートニア/新郎新婦衣裳 アルバム/引出物 ◇など80万円相当の特典!フレアージュダリアンスでご結婚式をお考えのおふたりへご紹介
適用期間:2025/02/01 〜
基本情報
会場名 | Flairge Dalliance(フレアージュダリアンス)(フレアージュダリアンス) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒523-0808滋賀県近江八幡市長命寺町182結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 近江八幡駅 / JR琵琶湖線近江八幡駅北口より車で15分、名神高速道路竜王ICより車で30分 送迎:近江八幡駅、米原エリア、京都方面等より無料送迎バス2台あり |
---|---|
最寄り駅 | 近江八幡駅 |
会場電話番号 | 0748-36-2970 |
営業日時 | 平日11:00~19:00、土日・祝日10:00~20:00(祝日を除く第2第4火曜・毎週水曜定休) 年末年始休業:12/27(金)~1/2(木)※1/3(金)は1日前までにネットより要予約 |
駐車場 | 無料 20台 |
送迎 | あり近江八幡駅、米原エリア、京都方面等より無料送迎バス2台あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 独立型のチャペルからは琵琶湖の絶景が望め、そのままガーデンに出て様々な演出が叶います |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りデザートビュッフェなど、様々なスタイルが叶う |
二次会利用 | 利用可能日程によって使用条件が異なるため、お問合せください |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント | 見た目も楽しめる華やかな料理。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるチャペル棟からバンケット棟までは車送迎あり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![Flairge Dalliance(フレアージュダリアンス)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1fc3/thumb440x440/3Q9k1gRkqhuqzNYtBS5daxzbyxnxXlAz.jpg)