
7ジャンルのランキングでTOP10入り
佐原商家町ホテル NIPPONIA(サワラショウカマチホテルニッポニア)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
千葉で和装、家族婚、少人数婚なら絶対におすすめ♡♡♡
披露宴会場について
挙式と披露宴は同じ会場で行いました。両親、兄弟のみの親族婚でしたが、会場は大きすぎず、小さすぎることもありませんでした。少、中規模の披露宴に向いていると思います。1日1組限定なので、小さな子供がいても...詳細を見る (1325文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/26
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
スタッフさんがアットホームで気配りが良い式場
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気は、和のテイストを基調とした写真映えする会場でした。また、会場の広さもちょうど良く、家族全員に喜んでいただけました。詳細を見る (319文字)
費用明細1,229,899円(13名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
完璧なスタッフさんと素敵な会場!!
披露宴会場について
もともとミリンの酒蔵だった建物のいいところを残して改装された会場だったので、とても雰囲気が素敵です。和装婚や、和モダンがお好みの方にはぴったりだと思います。詳細を見る (767文字)
費用明細1,229,899円(14名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/06/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和の雰囲気が最高
披露宴会場について
蔵を改装した披露宴会場で、雰囲気もレストランのようにナチュラルで気に入りました。広さも私たちが希望とする人数が収容可能で、納得しました。私が元々古民家や歴史的建造物が好きなこともあり、エントランスなど...詳細を見る (2208文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
歴史を感じる式場
披露宴会場について
披露宴会場の建物がみりん作りをしていた古き良き蔵で歴史を感じいい味が出てました。和風な雰囲気で落ち着いていて良かったです。大きさは大きすぎないくらいでちょうど良かったです。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
落ち着いたカジュアルな雰囲気が好きな人にオススメ!
披露宴会場について
古くからあった酒蔵を改装して披露宴会場にしているそうで、天井の梁や支柱、壁など至る所に温もりのある木をそのまま残してリノベーションをしていました。壁紙かと思った箇所も真っ白ではなく当時の酒蔵そのままの...詳細を見る (974文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
お洒落大人婚!小江戸プチトリップ結婚式♡
披露宴会場について
建物自体が酒蔵のリノベーションなので、古いものと新しいものがうまく取り合わされていて素敵でした。梁や壁は昔のまま残されていて、会場は酒樽?をモチーフにしたライトがあったり、窓枠もモダンな感じで、雰囲気...詳細を見る (1207文字)
もっと見る- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の結婚式ができる!
披露宴会場について
こちらの会場は昔ながらの建物を大切にリノベーションされているため、落ち着きある雰囲気もありながら、綺麗に装飾されていて、とても素敵でした。招待人数にもよりますが、十分解放感のある大きさで、太陽の光も上...詳細を見る (572文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/23
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
佐原のまちで行う結婚式
披露宴会場について
和洋どちらもお洒落に合わせられるのが魅力に感じました。人数に合わせてレイアウトも自由に変更が出来るとのことでしたが、あまり少人数だと少し寂しい感じがするかなと思いました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルにゲストと近い距離で楽しみたいという方向けの会場
披露宴会場について
酒蔵をリノベして作られた建屋であり、当時の木造の梁や柱、階段等が残っている趣のある内装が特徴です。建物の東側が大きな窓になっており自然光がよく入り、建物の雰囲気は明るく、天気が良ければテラス席も設けて...詳細を見る (1152文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
普段味わうことのできない幸福感と地元の美味しい料理をゲストに
披露宴会場について
駐車場に限りがあり車でくるゲストが多い場合は大変だと思う。落ち着いた色味の椅子や壁でモダンな雰囲気のある会場。プロジェクターもあり、ムービーを流すことも可。キッチンが会場隣にあるため温かい状態でゲスト...詳細を見る (386文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
和モダンの雰囲気とこだわりの料理で披露宴を!
披露宴会場について
古い酒蔵をリノベーションした会場ということもあり、当時の雰囲気を残しつつも外装、内装共にしっかりと整備されており和モダンの雰囲気がとてもよく似合う会場でした。詳細を見る (1015文字)
もっと見る費用明細4,225,920円(74名)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で自分たちらしい結婚式を
披露宴会場について
挙式会場と同じため、省略します。ゲスト70名(テーブル13卓)だったのですが、新郎新婦が歩く際、少し窮屈に感じました。(裾が長いドレスだったからかもしれませんが…)詳細を見る (1496文字)
- 訪問 2021/12
- 投稿 2022/01/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
【1日1組限定】自分達らしい挙式のできる和モダンな会場
披露宴会場について
宴内挙式のため「挙式会場の設備や雰囲気」と同じ詳細を見る (3499文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
30代の大人婚にもぴったりなモダンテイスト
披露宴会場について
バリアフリーで1階で全てが完結する為、エレベーターの移動等もないそうです。家族や友人とゆっくり時間を過ごせるような、少しこじんまりとした雰囲気ですが、天井が高く開放感とモダンな雰囲気があります。詳細を見る (1107文字)
- 訪問 2021/11
- 投稿 2021/12/07
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気、地元食材を活かした料理
披露宴会場について
日本酒蔵を改装した会場で落ち着いた雰囲気です。全体的に木、和風のテイストです。同時に洗練された現代風のニュアンスも感じさせます。館内は清潔感があります。会場を決める上でこの雰囲気の良さが決め手になりま...詳細を見る (1259文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
1日1組限定!伝統を感じる会場で美味しい料理を楽しめます。
披露宴会場について
地元の酒造の蔵を改装した木造の会場は、清潔感があり洗練された空間でありつつも、無駄な緊張を抱かせず落ち着いて過ごせます。一日一組限定で、周囲に気を遣わずに設備を使えるのもとてもよかったです。詳細を見る (1586文字)
もっと見る費用明細1,404,869円(16名)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
自分達もゲストも楽しめる会場だと思います
披露宴会場について
酒蔵をリノベーションして出来た会場ということで、古民家特有の丈夫な組み木の高い天井が素晴らしいです。ロビー、ブライズルーム、化粧室など全てワンフロアで繋がっていて、ゲストも迷わないので良いと思いました...詳細を見る (1573文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
とにかく落ち着いた雰囲気が気に入りました‼︎
披露宴会場について
酒蔵をリノベした会場で、青が基調の落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
佐原の古い町並みの中にオシャレな式場!
披露宴会場について
蔵を改装した内装がとても素敵で、どこで写真をとっても雰囲気がいいです!詳細を見る (308文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
小江戸 佐原で元酒蔵の歴史を感じる和モダンな式
披露宴会場について
酒蔵をリノベーションしているため、樽をイメージした照明や昔からの柱が残されていて、和と歴史を感じました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
古くて新しい、自分たち好みの式を可能にできる式場
披露宴会場について
元々酒蔵であった建物を改装して作られており、新しさと古さの合わさった独特の雰囲気を持った空間になっていました。テーブルなどの配置も人数等によって変更可能なようです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/08/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
和風、モダン 料理がおいしい素敵な会場
披露宴会場について
古い酒蔵をリノベーションした、伝統的かつモダンな雰囲気が漂う素敵な会場です。会場は開放感があります。もとの酒蔵の感じをうまく活かして、おしゃれです。普段はレストランとして使われています。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/08/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
1日1組限定!伝統を感じる会場で美味しい料理を楽しめます。
披露宴会場について
本物の酒蔵をそのままにリノベートされた木造のバンケットは、歴史を感じる落ち着いた雰囲気があります。基本的な設備やサービスはきめ細やかでスタイリッシュさも感じられます。オープンしたばかりで、とても綺麗な...詳細を見る (424文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/08/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 75% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
佐原商家町ホテル NIPPONIA(サワラショウカマチホテルニッポニア)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 75% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 25% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
佐原商家町ホテル NIPPONIA(サワラショウカマチホテルニッポニア)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 1日1組限定
- 駐車場あり
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ25人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0412土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【オンライン開催】時期や人数にお悩みの方も◎おうちで1stSTEP相談
【90分~お気軽に】遠方の方も◎外出不要&スマホで参加可能なオンライン相談会を実施中!プランナーが式場や準備スケジュール、見積もりなどを詳しくご案内。さらにカメラで遠隔会場見学も◎最新事例とおふたりのご希望を基に当日のイメージをご提案!
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催直前OK【神社式をご検討の方】見学ツアー×神前式相談【香取神宮と提携】
直前予約OK【神前式をご検討へ*香取神宮とも提携】本格的な神前式を叶えたい方へ、当日の様子や神前式ならではの大切なポイントをご紹介。挙式後の披露宴・会食は当館で叶うためアクセス至便でゲストも安心!格式高い美しい和の結婚式が叶います。
0419土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲【料理口コミ1位受賞★5大特典】甘鯛&かずさ和牛食べ比べ豪華試食
残▲<当館人気No1★初めての見学におすすめ>結婚式のイメージが膨らむ体験型SPフェアを開催!レストランとしても人気の味な佐原フレンチの特製限定メニュー試食や、プライベート相談会、会場の全館見学ツアーでおもてなしの質をご確認いただけます
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-210-289無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京銀座サロン (The GRAND GINZA内)東京都中央区銀座6丁目10−1 GINZA SIX 13F
- 地図を見る
- 03-6280-6780
#会場の魅力

\公式HP予約限定/最もお得なベストレート保証プランでのご案内!
公式HPよりフェア予約や見学予約をいただくと、他の式場紹介サイトや相談カウンター経由にてご予約をいただく場合よりもお得なプランをご案内することができます。ぜひ当公式ホームページよりご予約ください
適用期間:2025/03/24 〜 2025/05/01
基本情報
会場名 | 佐原商家町ホテル NIPPONIA(サワラショウカマチホテルニッポニア)(サワラショウカマチホテルニッポニア) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒287-0003千葉県香取市佐原イ1708‐2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◆お車でお越しの方(約80分/東関東自動車道) JR「東京」駅~佐原香取I.C.より約5分 ◆電車でお越しの方(約110分) JR「東京」駅~「佐原」駅~徒歩約10分(タクシー約4分) ◆バスでお越しの方(約80分/関鉄グリーンバス) 東京駅~「忠敬橋」下車~徒歩約1分 |
---|---|
最寄り駅 | JR佐原駅
|
会場電話番号 | 0120-210-289無料 |
営業日時 | 11:00~19:00(火曜・水曜定休日)※電話予約・問い合わせは年中無休 |
駐車場 | 無料 5台※近隣駐車場等のご案内も可能でございます。お気軽にスタッフへお申し付けください。 |
送迎 | なし別途、手配可能。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | ご希望にあわせて選べる挙式スタイル!香取神宮挙式や宴内での和装での人前式も可能で和モダンなオリジナリティ溢れる演出も! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能要相談 |
おすすめ ポイント | 佐原ならではの街なみや歴史を背景に、元酒蔵場の雰囲気をを継承しながらも水・自然・光・影をデザインベースとした木の温かみとシンメトリー空間が心地よい披露宴会場。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストの顔ぶれに合わせて味付けの変更やアレルギー対応 |
事前試食 | 有り |
おすすめポイント | 地元食材の旨味をフレンチの技法で仕立てた祝宴に相応しいお料理の数々で大切なゲストへ本格おもてなしを。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設佐原商家町ホテルNIPPONIA
|
---|
近日開催予定の周辺会場のフェア
