
9ジャンルのランキングでTOP10入り
ラグナヴェールアトリエ(新規受付終了)のハナレポ(結婚式レポート)
1.5次会
ポケモンウェディングで大満足
メリーさんの山羊さん
2024.11 開催
詳細を見る1.5次会
ポケモンウェディングで大満足
夕方からの式だったので、お昼頃ゆっくり会場に向かいました。新郎が挨拶に緊張気味で、カンペを急遽用意してもらったり、招待客が迷子になったりとバタバタしていましたが、新郎新婦は準備がすすむようスタッフさんが走り回ってくださいました。おかげで衣装やメイクを喜んでいる余裕がありました。
本番はスタッフさんがずっとそばにいていただけたのでとても安心して楽しめました。会場でのスタッフさんの対応もよかったようで、みんな「丁寧だった。親切だった。」と話していました。自分たちがいない時間を充実させていただけたようでよかったです。
当日は招待客に喜んでほしい、自分たちでテーブルを回りたいと企画しました。実際にやってみて、招待客がリラックスして楽しんでいるのを見れて本当に満足でした。料理も演出も、予想より素敵でとてもテンションがあがりました。デザートビュッフェもかなり好評でやってよかったです。
正直準備は大変だし、色々バタバタしますし、お金もかかりますが、当日はかなり早い段階からやってよかった!と思えました。後から実はドレスの一部を落としてきたか…?など、色々ありましたが、その日は間違いなく最高の1日になりました。スタッフさんたちのおかげだと思います。続きを読むカラードレス
表参道のプリマカーラさんで試着しました。いくつか場所の提案があり、その中から選びました。
当日は妹に来てもらって、写真を撮ってもらったりアドバイスをもらったりしました。色々着せてもらい、満足いくものになりました。
この後、タキシード決めとアクセサリー決め、最終フィッティングと3回ほどうかがいました。続きを読む料理・ドリンクメニュー
3ヶ月前に試食会があったので参加しました。人気の二つのコースを夫婦で比較、交換しながら楽しみました。
実際に食べてみることでイメージがしやすかったです。ここでデザートビュッフェを見て、絶対やりたい!と思いました。(これは大人30名以上必要です)
決定は式の2ヶ月ほど前の打ち合わせでした。
当日、この試食会より豪華なコースが出てきて、いい意味で驚きました。大満足な量です。続きを読むブーケ・ブートニア
2ヶ月前の打ち合わせで、専門のスタッフさんとお話しました。イメージを伝えると、後日素敵なイラストで共有しました。
ポケモンのウェディングだったので、ピカチュウのような黄色やオレンジを入れ、会場は森をイメージした切り株や緑にしました。ボリュームもあり可愛くなり、満足です。続きを読む
挙式・披露宴
あっという間だったけど楽しかった!
みゆさん
2024.05 開催
詳細を見る挙式・披露宴
あっという間だったけど楽しかった!
挙式から入る木漏れ日がよく、とても楽しい日を過ごすことができました!
フロア貸切のため、他の人と会うこともなく安心して過ごせたと思います。
エレベーター前の装飾やウェルカムスペースなども細かく提示していましたがその通りに飾っていただき大満足でした!続きを読むウエディングドレス
1日3-4着までで結婚式の日に在庫がある物で選ぶため、ある程度しぼって試着しました。同じようなスタイルは迷いやすいため、タイプの違うものを着ると決めやすかったです!
続きを読む装花
お花の種類はこだわりなかったため、色や雰囲気を写真で提示しました。
黄色、オレンジの華やかさを伝えました。
打ち合わせの時にイラストを書いていただき、そのイメージ通りで可愛く仕上げていただきました!続きを読む料理・ドリンクメニュー
口コミ投稿で無料でプレミアムディナーに招待していただきました。
ランクの異なるメニューをいただき、実際の運ばれるイメージがわきました。
メニューは一部だけランクアップすることもできるため調整しやすいです!続きを読む
挙式・披露宴
自由度が高くアクセスのいい式場
あんちぇる208さん
2023.09 開催
詳細を見る挙式・披露宴
自由度が高くアクセスのいい式場
準備でこだわった点は、ランチョンマットです。この会場ではテーブルクロスの代わりに、ペーパーアイテムとしてオリジナルのランチョンマットを置くことができます。当日のメニューを記載することで、列席者も都度席次表を確認せずにメニューを見ることができたと思います。また、ウェディングケーキは王道でしたので、代わりに夫婦で好きなハンバーガーでタワーを作り、大きなハンバーガーを一緒にファーストバイトしました。
私達のやりたいことを叶えてくれた式場でした。続きを読むウエディングドレス
ドレス提携先がひとつだったため、土日の予約も埋まりやすい点と、一日に4着までしか試着できないため、早い段階から試着をするようにしていました。
試着は予約さえ取れれば何度でも可能ですし、同じ担当者がずっと対応してくれるため、安心感を感じながらドレスを選ぶことができました。続きを読むカラードレス
カラードレスではなく和装もきまくなり試着しました。ドレスショップにはカラーとウェディングドレスのみ展示されているため、和装を試着するには事前に希望するものを取り寄せる必要があります。
和装と迷われている方は早めに予約を取って試着をして、後悔のないように選んで欲しいと思います。続きを読むウエディングケーキ
甘いものがお互い得意ではなかったため、2人の好物であるハンバーガーをケーキに見立ててハンバーガータワーを行いました。普段と異なる演出のため、列席者からはかなり好評でした。
続きを読む
挙式・披露宴
今までで1番幸せな日になりました
りょうこさん
2023.04 開催
詳細を見る挙式・披露宴
今までで1番幸せな日になりました
1人1人に手紙を書き、新郎新婦入場前に一斉に開けるというレターセレモニーを挙式の際に行いました。ゲストにもとても喜んでもらえ、感動的な良い演出だった、と言ってもらえました。
披露宴の再入場では定番のカラードレス色当てクイズをしました。サイリウムをみんなに振ってもらい盛り上がりましたし、景品プレゼントの3名を絞るための王様ジャンケンもとてつもない盛り上がりでした。笑
その後はテーブルラウンドで各卓と写真を撮り、ゲストインタビューも行い、たくさんの演出をしましたがゲストと話す時間も確保ができたので満足しています。
花嫁の手紙と新郎からの手紙サプライズでは、私もゲストも涙涙でした。笑
準備や事前に考えなきゃいけないことが多く、大変だと思うこともありましたが、そんなことを忘れてしまうぐらい当日を楽しめました。
一生の良い思い出です。続きを読むウエディングドレス
ウエディングドレス・カラードレス・タキシードと3日間に分けて衣装合わせに伺いました。
事前に提携のプリマカーラのホームページやインスタグラムをチェックし、結婚式当日の空き状況や値段をメールで問い合わせしました。
提携のプリマカーラは、王道からトレンドの衣装まで幅広か用意があったので、気に入ったものが見つからない、、ということがなく、選んでいてとても楽しかったです♩続きを読む装花
明るくてパッと華やかな印象になるようにビタミンカラーのお花で希望しました。
お花の種類にこだわりはなかったので、こんな感じにしたいというイメージ画像を見せて、あとはお任せにしました。
事前にイラストで共有してくれるので、もう少しボリュームアップしたい、などの相談をしました。続きを読む料理・ドリンクメニュー
式場で毎月行われている試食会に参加しました。
試食会参加前に料理やドリンクの説明はして頂きましたが、やはり実際に目で見て食べてみての方が後悔のない選択ができると思うので、アトリエで式される方はマストで参加がおすすめです!
料理もドリンクもどれも美味しかったですが、ランクが低いものは使ってる食材が身近なものが多かったので、2-3個ランクは上げた方がゲストに喜んでもらえそうだな、と思いました。続きを読む
挙式・披露宴
自分好みのおしゃれ空間で 大切なゲストと笑顔あふれる1日
たろすさん
2023.02 開催
詳細を見る挙式・披露宴
自分好みのおしゃれ空間で 大切なゲストと笑顔あふれる1日
当日はゲストの笑顔がたくさん見れて、泣いてくれた方もいて、本当に楽しい1日となりました。こんな楽しい結婚式、もう一生やることができないなんて…!寂しいです。
意識していたわけではありませんが、楽しんでいるのが表情に出ており笑顔の写真ばかり残っていたのが良かったことだと思います。視線を落とすことなく常に前を向くようにしました。
お金面もたくさん悩みましたが、ケチって後悔だけは防ぎたかったので、自分が本当にやりたいことはなんなのかを考えながら準備しました。
一生の思い出になりました!続きを読むウエディングドレス
担当してくれた方が素敵なお人柄でなにひとつ文句も浮かばない完璧なご対応をいただきました。
最初に着たいと思っていた系統のドレスと、最終的に決まったドレスは全然違うタイプで、やはり着てみないと分からないものだなと思いました。
大満足な衣装を着れて良かったです。続きを読む装花
お花にはこだわりたかったので、理想通りになって当日はとてもテンションが上がりました。
お金がかさんでしまう部分ですが、こだわって良かったです。続きを読む招待状
親族は紙招待状、それ以外の方はweb招待状にしました。
和装人前式だったため、どちらも和の要素を取り入れました!
紙招待状はPIALY、web招待状は楽々Wedding招待状です。続きを読む
挙式・披露宴
カジュアルでアットホームな結婚式
小山田さん
2022.12 開催
詳細を見る挙式・披露宴
カジュアルでアットホームな結婚式
いろんな方に聞いてはいましたが想像よりもはるかにあっという間に終わってしまいました。
短期間に詰め込んだこともあり準備はとても大変で、かつこのご時世に結婚式をすべきか悩みましたが、大切な方々に集まっていただき感謝を少しでもお伝えできて、やってよかったなと思います!続きを読むウエディングケーキ
なるべくシンプルに、表面に凹凸をつけてカジュアルな雰囲気を出していただきました。
また冬の時期だったので緑も入れて若干クリスマスカラーも意識しました。続きを読むブーケ・ブートニア
ウェディングドレスの方は式場にお願いして、グリーンメインのとても式場にあうものを用意していただきました。
カラードレスの方は持ち込みした造花なのですが個人的には全く気にならず、おかげで雰囲気を変えられてとても気に入っています。続きを読む
挙式・披露宴
ゲストと共に作る、笑顔いっぱいの結婚式
もちこさん
2022.10 開催
詳細を見る挙式・披露宴
ゲストと共に作る、笑顔いっぱいの結婚式
結婚式当日は、いつになっても実感が湧かずいい意味で緊張せずに過ごせました。
ファーストミートでは旦那さんからサプライズでバラの花束をプレゼントしてもらい、驚きと共にすごく感動して嬉しかったです!
私達は準備期間を通してとにかくゲストみんなに楽しい時間を過ごしてほしいという思いが強く、とことんゲスト参加型の演出にこだわりました。
結婚証明書はゲストと共に作り上げるウェディングツリーに、挙式は人前式で行い、ダーズンカラーセレモニーも行いました。
披露宴ではカラードレスの色当てクイズや全員参加のじゃんけん大会で大盛り上がり!
驚くほどあっという間にお色直しになり、気付けば結びの時間になっていました。
ゲストとの時間もしっかりとることが出来たので、直接感謝を伝えることができました。
一生の思い出に残る濃い1日を過ごすことができ、心から結婚式をあげてよかったと思いました!続きを読むウエディングドレス
初回の試着では自分の好みの形を絞るために気になるものを一通り試着させてもらいました。
その中でも "オフショルダー" が私には合うと感じたのでそれ以降の試着では順調に候補を絞ることができました!
結果マイドレスに選んだのはボリュームのあるオフショルダー付きのAラインドレスです♡
ちょうど新作として店頭に並んだばかりのドレスで試着した瞬間にこれだ!と思いました。続きを読むカラードレス
カラードレスは元々くすみカラーが気になっていましたが、せっかくの機会なので雰囲気の異なる複数のドレスを試着しました。
中でも特に試着のときに意識したポイントは肌色の見え方と着痩せ効果です!
ドレスによっては肌がとても明るく見えたり、逆にくすんで見えたり、胸元のデザインによって着痩せ効果も全然違ったので実際に着てみたときの印象がとても大事だと思います。
わたしが選んだのは背中の大きなリボンがポイントのピンクのドレス♡
こちらも新作だったのでまさに運命的な出会いでした。続きを読む装花
装花はこだわりがそんなになかったので、打ち合わせの際に見せてもらったカタログの中から選びました。
元々グリーンが多くナチュラルな雰囲気の会場のため、装花もグリーンメインでポイントとしてカラードレスに合わせてピンクのお花を入れました。
1番の推しポイントは高砂の後ろのスワッグです♡
これがあったおかげで写真がすごく映えたのでオプションでしたがやって良かったです!
ブーケはシンプルな白のブーケと、ピンクのカラーのブーケに!
白のブーケはかすみ草ブーケもいいなと考えていましたが少しシンプルすぎるかな…と思い、かすみ草も入った白✖️グリーンのブーケでお願いしました。
カラーのブーケは挙式でダーズンカラーセレモニーをやりたかったので即決でした!
みんなの思いも詰まったドレスとも相性抜群のお気に入りブーケです♫続きを読む招待状
招待状はwebと紙どちらにするか迷いましたが、手元に届いたときのワクワク感をみんなにも味わってほしくて紙にしました!
ゲストカードやオリジナル切手を手作りしてとにかくこだわりを詰め込んだお気に入りの招待状です!
届いたゲストからはわたしらしくて可愛いという声も聞こえ、嬉しかったです♡
招待状を送る時期は式場によっても違うと思いますが、結構ギリギリなことも多いのでできることから早めに取り掛かることをお勧めします!続きを読む
挙式・披露宴
house party
ばやしさん
2022.05 開催
詳細を見る挙式・披露宴
house party
最初はこだわりもあまりなく、ゲストの皆が楽しんでくれればという気持ちで準備を開始しました。しかし、始まってみれば打ち合わせから夫婦で楽しみに、当日は待ちに待った結婚式になりました。そして、日頃から感謝している家族や友人へ感謝の気持ちを伝えられた結婚式になりました。テーマはホームパーティーでしたが、ホームパーティーのようにみんながリラックスして楽しんでいただけていたのも、
会場の雰囲気があったからだと思っております。
家族や友人の楽しそうな顔や涙してるところを
見れて幸せいっぱいの夢のような1日でした。続きを読むカラードレス
最終フィッティングの時にお姉さんが持ってきてくれた新作ドレス👗
結婚式でこれを着るのが楽しみだった😚
違うオレンジドレスを選んでたのにだったのにご好意により持ってきていただき、ドストライクで即決👌
たしか29万+税くらい続きを読む席次表・メニュー表
ランチョウマット風menu表
お皿を上げるとメッセージが出てくるようにしたくて
ランチョウマット製作💻
ゲストの皆さんがメッセージを読んでくれてるのを見て作ってよかったと🥺
会場のお皿に合わせてランチョンマットを作ったので調節が大変でした!続きを読む
ハナレポは、先輩カップルが結婚式準備の実例を記録したレポートです。ハナレポに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ等は、訪問当時の物であったりプロデュース会社によって異なる場合があります。また、会場手配できない物(プロデュース会社経由や自己手配の物)が含まれるケースがあります。あくまで結婚式準備の参考として活用頂き、現在の結婚式に関する詳細は各会場へお問い合わせください。
基本情報
会場名 | ラグナヴェールアトリエ(新規受付終了)(ラグナヴェールアトリエ) |
---|---|
会場住所 | 〒150-0042東京都渋谷区宇田川町3-7 ヒューリック渋谷公園通りビル結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |