
17ジャンルのランキングでTOP10入り
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
庭園が素晴らしいです。
コストパフォーマンスについて
当日申し込み特典でお値引きありました。必須項目から考えると、他の式場よりは高めかと思います。理由としては立地と1日2組限定という点が大きいのかなと思います。詳細を見る (457文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
驚きと癒やしのある美しい庭園
コストパフォーマンスについて
10数名の小規模な挙式でしたが、見積段階ではうまく予算内に収めた提案をしていただきました。夏場ということもあったかもしれません。持ち込みは一部例外を除き対応していないようです。詳細を見る (824文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/03/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
唯一無二の場所で自分たちらしさの出せる式場
コストパフォーマンスについて
2月中の成約特典でかなり値引きをしてもらいました。ドレスや装花は持込不可ですが、持ち込む手間を考えると妥当だと思いました。詳細を見る (816文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
見学の時期に注意
コストパフォーマンスについて
持ち込みはペーパーアイテム以外は不可と言われました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
文化財の建物と大きく静かな庭園
コストパフォーマンスについて
他式場と比べても極端に安い・高いということはないように感じました。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/06/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
当日をイメージできるよう工夫された見学会
コストパフォーマンスについて
公式hpから予約することで割引になるコースを選択して見学申し込みしましたが、契約時に確認したところ、平日等のみ適用とのことでした。こちらとしては割引適用後の価格を念頭に置いて見学へ行くわけですから、h...詳細を見る (1133文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
頼れるスタッフさんがいます
コストパフォーマンスについて
ペーパーアイテムは持ち込み可、引き菓子と引き出物は持ち込み不可でした。時期によってある程度の値引きは期待できるのと、ペーパーアイテムの持ち込み等で節約は出来ると思います。詳細を見る (1168文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/10
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
広々とした庭園を貸し切り
コストパフォーマンスについて
80人で430万円の提示でした。当月中の契約による特典はありましたが、特段大きな特典はありませんでした。詳細を見る (468文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダニズム建築で結婚式
コストパフォーマンスについて
料金の説明に関しても、どの日程が良いか・どんな希望、要望があるか等を丁寧に聞いてくださり、その中で金額を比較できるようわかりやすく料金表を作成してくださり、じっくり考えながら会場を検討することができま...詳細を見る (1554文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
都会の中とは思えない静かさと緑の豊かさ
コストパフォーマンスについて
日取りが良くないので、コストを抑えられそうです詳細を見る (667文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/14
- 訪問時 44歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの安心感と素晴らしい庭園の景色
コストパフォーマンスについて
持ち込み不可のものが多い点は要注意です。あまり自由度はないかもしれません。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/12/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑が多く、シンプル
コストパフォーマンスについて
建物や雰囲気を踏まえると妥当だと感じます。持ち込みがあまりできないようでしたが、特に問題ないのではと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都内で稀有な日本庭園+モダン建築物でのガーデン挙式が叶う会場
コストパフォーマンスについて
予算に沿って現実的な提案をしてくださいました。ミニマム金額でなく、少しバッファを持たせて見積りしてくださった点に誠実さを感じました。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会の中でも自然を感じられる結婚式場
コストパフォーマンスについて
私たちの希望額も先にお伝えし、それに近い形で見積りを出してくれました。そこから削れるもの、持込み可能なもの、不可能なものも全て説明してくれました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた唯一無二の雰囲気
コストパフォーマンスについて
お見積書について、丁寧かつポイントを絞って説明頂きました。ホテルや専門の結婚式場ではない為、貸衣装サロンは外部の提携サロンになります。貸衣装は、提携サロン以外のものは持込不可となるので、招待客の中で貸...詳細を見る (1189文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/28
- 訪問時 46歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
荘厳な庭園の緑と上質で優美な時間を
コストパフォーマンスについて
見積もりは初めに装花とドレスを高めに見積もってもらう事で大幅な変動がないように気遣って頂きました。が、写真やムービー、前撮り、その他細かい装飾の追加はこちらからある程度事前にお伝えしないと最初の見積も...詳細を見る (1447文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデンウエディング最適場所
コストパフォーマンスについて
少し予算は高いのかなと思いますが、それなりの場所なので妥当かなとも思います。持ち込み料金は発生してしまうそうなので、事前に聞いといた方が良い。詳細を見る (547文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2024/11/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
素敵なガーデンウェディング
コストパフォーマンスについて
予算は少し超えてしまいましたが、妥当だと思いました。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
東京の真ん中でガーデン挙式
コストパフォーマンスについて
最初に提示された額が予算より少し高めだったのですが、そこから値引きで予算内という形でした。詳細を見る (388文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
閑静で緑豊かな、建築が魅力的な会場
コストパフォーマンスについて
見積もりは当初の予算をお伝えした通りの額になりました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
建築好きにはたまらない重要文化財、2,000坪を誇る圧巻の庭
コストパフォーマンスについて
見比べた会場が非常に安くしていただいたこともあり、金額差はかなりありましたが許容範囲でした。 12名140万程度くらいの金額感。(ドレスやお花はグレードアップ済)詳細を見る (739文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
美しいガーデン、プランナーさんの対応が最大の魅力です
コストパフォーマンスについて
持ち込みはペーパーアイテムのみ可能なので、節約するのは難しいと思う。割高な気もするが、登録有形文化財で挙式できるなら妥当な値段だと思う。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
素敵なお庭と建築の中で出来るガーデンウェディング
コストパフォーマンスについて
予算範囲内の見積もりでした。選ぶ衣装でまた変わってきそうです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/09/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
プライベートガーデンウエディングに最適!
コストパフォーマンスについて
希望予算内の金額でよかった詳細を見る (315文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/18
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ガーデン挙式に最適な会場
コストパフォーマンスについて
見積もりは100名で概算で出していただきました。1件目の下見ということもあり、相場観はあまり無かったのですが、どのような項目が上振れする可能性があるのか詳しく教えていただき、その場で契約を決定しました...詳細を見る (546文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
期待を上回る環境で叶えるガーデン挙式
コストパフォーマンスについて
当初の見積もりは計画していた予算から大幅に超過していましたが特典の割引を頑張っていただけた事でかなり希望の額に近付きました。ただ予算が超過していたのも『安く見せる為に1番低いものだけを載せて後で値上げ...詳細を見る (1499文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
建築と庭園が素敵です
コストパフォーマンスについて
他の会場を多く回っていないので比較が難しいですが、納得感ある価格でした。割引も色々とつけていただきました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
美しい庭園と落ち着いた雰囲気
コストパフォーマンスについて
・少人数での結婚式も実施可能で、15名なら150~200万円程度。・式場のクオリティを考慮すると、それ相応の価格だと感じる。詳細を見る (414文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/23
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
緑と建物の雰囲気が素晴らしい
コストパフォーマンスについて
思ったより安い印象でした。ドレスの持ち込み不可なのでそこで値段が抑えられないのが少しネックです。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/08/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
都内で日の光を感じるガーデンウエディングを
コストパフォーマンスについて
平均よりは少し高めの値段設定かと思います。特典は多く、宿泊やタクチケ、写真特典など申し込み時についてきました。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
ゲストの人数(11件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 18% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 27% |
61〜80名 | 18% |
81名以上 | 36% |
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式のゲスト人数は、81名以上の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 18% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 36% |
401〜500万円 | 18% |
501〜600万円 | 18% |
601万円以上 | 9% |
国際文化会館(International House of Japan)の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ322人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
0419土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催『文化財建築ウェディング』歴史×おもてなし×ガーデンW【限定試食付】
長い歴史の中で、その時代の人や文化と密接に関わり合う中でうまれた、未来に残していくべき国の財産として保存されている「登録有形文化財」時代を重ねてこれからもそのまま大切にされていく場所で特別な一日を大切なゲストとお過ごしください。
0420日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【ル・コルビュジエの世界】歴史的名建築を特別公開~美食でおもてなし
【公式ベストレート保証】ル・コルビュジェの遺志を継ぐ、日本建築界の巨匠前川國男坂倉準三吉村順三による設計の貴重な歴史的建築1955年創立から現在まで、多数の建築家や建築関係者が来館名建築で過ごす特別な一日を
0426土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催『文化財建築ウェディング』歴史×おもてなし×ガーデンW【限定試食付】
長い歴史の中で、その時代の人や文化と密接に関わり合う中でうまれた、未来に残していくべき国の財産として保存されている「登録有形文化財」時代を重ねてこれからもそのまま大切にされていく場所で特別な一日を大切なゲストとお過ごしください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3470-4617
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【限定試食】オークラグループ伝統の逸品「ダブルコンソメスープ」を含むミニコース
【伝統と料理長のこだわりをお届け】創作フレンチはお箸でもお召し上がり頂けます。オークラグループの伝統レシピで舌の肥えたゲストも大満足。VIPをもてなしてきた味をお楽しみ下さい。※2日前迄に要予約
適用期間:2025/04/17 〜 2025/05/10
基本情報
会場名 | 国際文化会館(International House of Japan)(コクサイブンカカイカンインターナショナルハウスオブジャパン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木5-11-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 麻布十番駅 / 都営大江戸線麻布十番駅7番出口より徒歩3分、東京メトロ南北線麻布十番駅4番出口より徒歩7分、東京メトロ日比谷線六本木駅3番出口より徒歩10分、JR品川駅より車で9分 |
---|---|
最寄り駅 | 麻布十番、六本木 |
会場電話番号 | 03-3470-4617 |
営業日時 | 土日祝 9:00-19:00/ 平日 11:00-19:00 (祝休日を除く月・火定休/その他不定休あり) |
駐車場 | 有料 27台27台(フェア当日は無料、結婚式当日は3時間まで無料、以降30分毎500円) |
送迎 | なし有料にて別途貸切バスの手配可能(お気軽にご相談ください) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 【2000坪の名勝庭園でのガーデン挙式】麻布十番駅徒歩5分、六本木駅徒歩約7分、品川駅車9分、東京駅車13分。開放感溢れる港区指定名勝庭園とル・コルビュジエの遺志を継ぐ歴史的文化財建築で叶える結婚式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りガーデン挙式や挙式後のウェルカムパーティ、ケーキ入刀~乾杯までガーデンで行うことができ、披露宴中も自由に庭園使用が可能。開放感あふれる緑の中で、体験したことのない時間でゲストをおもてなしください |
二次会利用 | 利用可能ご結婚式を行っていただいた新郎新婦様のみのお承りとなりますが、お得なプランをご用意しております。ぜひ、担当ブライダルコーディネーターへご相談下さいませ。 |
おすすめ ポイント | 大きな窓から目の前に2,000坪の庭園の四季の彩りが広がり、屋内にいることをわすれてしまいそうな開放感。この眺めがゲストへの格別なおもてなしに。ゲストの記憶に残る上質なお時間をお過ごしください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーやヴィーガン対応はもちろんのこと、お子様メニューやご年配のお客様に向けてお肉料理をひと口サイズにカットなど幅広く対応 |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてご試食をご用意しております。ぜひ、ご賞味くださいませ。(2日前までのご予約となります) |
おすすめポイント | オークラグループが運営母体であるため、おもてなしは安心してお任せを。伝統を守りつつ、素材にこだわった逸品は当日ゲストからもお喜びの声が。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内はすべてバリアフリーとなっております 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にお申し出くださいませ資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設会員制/全室ガーデンビューの有形登録文化財建築「国際文化会館」
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
