ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
S
ウェディングプランナー
記憶に残るプランナーになるために
ブライダル業界が気になったのは純粋に「カッコイイ女性になりたい」という思いからでした。また、接客業は基本的にお客様とその場でしか関わりがないことが多いですが、ウェディングプランナーは結婚式までの期間おふたりのサポートをすることができます。結婚式当日は今まで一緒に過ごしてきた時間を思い出しながら最高の一日を作るためにスタッフ一丸となり運営を行っております。続きを読む
-
Y
コスチュームアドバイザー
とにかく人と話すことが好き!
人と話すことや関わることが好きな私は、女性の憧れでもある結婚式に魅力を感じました。 SNSを見ているなかで、結婚式のイベントに興味を持ったことがきっかけでしたが、調べるうちに花嫁様の人生の一大イベントである結婚式のキラキラした空間に惹かれ、そのお手伝いをしたいと思うようになりました。 今では、私のご提案したドレスを着て笑顔いっぱいの嬉しそうな花嫁様を見ることがやりがいになっています。続きを読む
-
A
バンケットコーディネーター
サービス業での最上級
人と関わる接客業を希望しているなかで、直感的に魅力を感じたのがこの『ブライダル業界』でした。 結婚式ではサービス業の中でもトップレベルの接客技術が必要となっております。 新郎新婦様やゲストの皆様にとって大切な一日となるため、そのお手伝いができるこの仕事に強く惹かれました。 お客様と関わるなかで、感謝のお言葉をいただくことが今後のより良いサービスに繋がっていくのだと実感しております。続きを読む