
17ジャンルのランキングでTOP10入り
旧細川侯爵邸(和敬塾本館・東京都指定有形文化財)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
クラシック映画の主人公になれる邸宅ウェディング
披露宴会場について
披露宴会場は趣きのある空間で、明るすぎず落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。長テーブルを採用したことで、ゲスト同士の距離も近く、まるでホームパーティのような温かい雰囲気が感じられました。この式場を...詳細を見る (1323文字)
もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ガーデン挙式と重厚感のある内装
披露宴会場について
落ち着いた印象でしたが、建物全体が重厚感のある雰囲気だったので、披露宴会場は他の部屋と比較して少し殺風景な印象を受けてしまいました。詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
貸切邸宅ガーデンウェディング
披露宴会場について
ゲスト64人でちょうど良い広さでした。開放感がある会場というより、ゲスト一人ひとりの顔が見えてアットホームな雰囲気です。音響設備の関係で当初よりテーブルの配置場所がズレたので、ゲスト人数が多くテーブル...詳細を見る (603文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフがとても親切、歴史がありつつアットホームな建物
披露宴会場について
ゲスト64人でちょうど満員ほどの規模。狭すぎず、広すぎず、ゲスト全員の顔がみれてちょうど良い規模でした。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
華族邸宅に大切な人たちを招く特別なウェディング
披露宴会場について
披露宴は邸宅の3階にある広間です。新郎新婦含めて最大70名という座席数の制限はあるものの、70名近く入っても狭いということはなく、むしろゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気となってとても良かったで...詳細を見る (1269文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場、スタッフ、食事、ドレス、全てが最高のウェディングでした
披露宴会場について
3階の披露宴会場は暗めの木の色味がクラシカルな雰囲気を出していて、思い描いていた雰囲気ぴったりでした。また若干天井が低く、また会場としては80人弱だと若干狭く感じたものの、ゲストの顔が近くで見渡せるよ...詳細を見る (2700文字)
もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/03/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
クラシカルでアットホームな結婚式が叶う文化財邸宅
披露宴会場について
東京都の指定有形文化財なだけあり、全体として重厚感のあるシックな会場です。一軒の邸宅を1日1組限定で貸切できる会場のため、お庭でガーデンウェディングを行った後に披露宴を3階の広間で主に実施、デザートビ...詳細を見る (1117文字)
費用明細5,189,202円(58名)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/01/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
文化財でアットホームな会場
披露宴会場について
木造で梁が見える非常にシックな雰囲気。それほど広くはないので小規模でアットホームな披露宴にしたい方に非常に向いている。丸テーブルか長机かを選べる。三階が会場となるため階段を登る必要があり、高齢の方は少...詳細を見る (707文字)
もっと見る費用明細4,046,608円(58名)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、歴史ある一軒家貸切
披露宴会場について
40人程度の挙式にはちょうど良い、和装でも洋装でも合う素敵な空間だと思います。詳細を見る (504文字)
費用明細4,226,525円(44名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/11/09
- 訪問時 32歳
-
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
歴史邸宅での上品でアットホームなひと時
披露宴会場について
建物が本当に素敵です!実際に中に入ってみると写真だけでは伝わりきらない趣や上品さ、重厚感を感じました。様々なお部屋があるので、ゲストに待ち時間などに見学してもらうのも楽しいと思います。私たちは各部屋を...詳細を見る (2399文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/11/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
建築物として非常に魅力的
披露宴会場について
最上階にありますが、天井が低いのもあり屋根裏部屋のような、やや質素な印象でした。これが最大の懸念点となりやめました。詳細を見る (467文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/07/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
旧邸宅で味わう非日常空間
披露宴会場について
・細長い間取り・ゲストの人数を定員上限にすると円卓の場合卓ごとの席数が決まってしまいグループごとに固めるのが難しい可能性がある、流しの場合は数名はスクリーンが見づらくなる・館内は備え付けのスリッパに履...詳細を見る (402文字)
もっと見る費用明細4,094,446円(70名)
- 訪問 2022/07
- 投稿 2023/06/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
自然と人々に囲まれ、優しい気持ちになる式場
披露宴会場について
ウッドベースのお部屋に40人弱程で披露宴を行いました。大きさは丁度良かったです。会場というより一部屋を貸し切ってる感覚があり、ホームパーティーの様でした。ゲストとの距離が近く、たくさんお話をすることが...詳細を見る (826文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/12/13
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
レトロクラシックな侯爵邸で他とは違う式
披露宴会場について
ホテルのように豪華絢爛という形ではないですが、お花でデコレーションいただきおしゃれな披露宴になりました。そこまで大きくないですが、50人程度なら入る印象です。比較的小さい会場だったためか、堅苦しい感じ...詳細を見る (847文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/04/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
歴史ある会場で、1日貸し切りのモダンでお洒落なウェディング
披露宴会場について
建物の中は重厚感がありモダンでクラシカルな雰囲気でした。そんな中でも1日1組限定ということもあり、カジュアルでアットホームな披露宴となりました。詳細を見る (746文字)
もっと見る- 訪問 2021/09
- 投稿 2021/09/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
クラシカルな雰囲気の結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は邸宅の3階にあり、こじんまりした雰囲気です。こちらもシックな雰囲気で素敵な会場です。すごく大きい会場ではないので、4~50人くらいが限界そうです。詳細を見る (662文字)
もっと見る費用明細2,470,026円(39名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生記憶に残る映画を見た時のような気持ちになりました。
披露宴会場について
披露宴会場は、文化財ということもあり、クラシックな雰囲気、細部まで行き届いたこだわりのデザインなど、そこにいるだけで満足できる建物です。普段は一般の方が入らないという特別感もあります。施設の良さはご見...詳細を見る (2494文字)
もっと見る- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
素敵なスタッフさんと素晴らしい会場で最高のウェディング
披露宴会場について
披露宴は館内の3階で行いました。私たちは40人ほどで挙式・披露宴を行いましたが、披露宴会場の広さ的にはぴったりで、ゲストの顔がメインテーブルからはっきりと見えるのがとてもアットホームでよかったですが、...詳細を見る (2684文字)
もっと見る費用明細3,723,916円(42名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵なお庭と雰囲気のある洋館を貸切できる他にない式場!!
披露宴会場について
歴史のある重要文化財である洋館の中で、挙式をしたガーデンとはまた違ったアンティークな雰囲気の披露宴会場がとても魅力的でした。披露宴会場も、新郎新婦の好みを上手く盛り込んだとても素敵な装花で飾っていただ...詳細を見る (1333文字)
もっと見る- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/07/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
建物の良さと特別感
披露宴会場について
伯爵の自邸だったこともあり、他にはない建物の良さがあった。各室にこだわりがあり、どこの部屋でも参列者をもてなすことができる。例えば、披露宴会場は当時ダンスホールとして使われており、木造の屋根組が見え、...詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
重要文化財を贅沢に楽しめる会場
披露宴会場について
披露宴会場は、元々ダンスホールだった3階にあります。エレベーターはなく階段に少し傾斜があるので、高齢の方がゲストにおられる方は配慮が必要だと思います。シンプルな広間でゲストとの距離も近いので、好みに合...詳細を見る (674文字)
もっと見る- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
随所に嗜好を凝らした贅沢な歴史建築
披露宴会場について
三階のバンケットは元々女中さんたちの部屋をひと繋ぎに改築しており、割と下の階とは雰囲気が違い、アットホームなコテージの様な雰囲気です。詳細を見る (473文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシカルな文化財でアットホームな大人ウェディング
披露宴会場について
披露宴会場はゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気で楽しむことができました。会場が長方形なので、長テーブル2つにして晩餐会スタイルにし、これもゲストから好評でした。詳細を見る (873文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/11
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
レトロな一軒家邸宅で、他とは違うウェディング!
披露宴会場について
三階の屋根裏部屋を改修した披露宴会場は、梁が見られ、板張りで、気の暖かみを感じられる会場でした。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/14
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
心あらわれるガーデンウエディング
披露宴会場について
趣ある建物ながら、披露宴会場はコンパクトで、アットホームな時間が過ごせます。披露宴会場に上がる階段がステキです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑囲まれるウェディング
披露宴会場について
クラシカルな雰囲気で重厚感がありました。ただ、さすがに都の重要文化財と言うだけあり、階段や本棚など素晴らしかったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/30
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
有形文化財で結婚式
披露宴会場について
建物自体が本物の洋館なので、洋館の雰囲気が好きな方には、たまらない会場だと思います。重厚感がありつつも、建物の3階にあるので、ガーデンの景色をたのしむこともできる会場です。詳細を見る (367文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/21
- 訪問時 31歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
文化財の邸宅&ガーデンが魅力の大人にぴったりの式場
披露宴会場について
クラシカルな雰囲気の部屋が多いが、披露宴会場は屋根裏部屋のような木の温もりがあるアットホームな雰囲気。60名くらいでちょうどよいサイズ感で、長方形のため円卓と長テーブルどちらも可能。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/04/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
他にはない唯一無二の結婚式
披露宴会場について
クラシカルでアンティークな雰囲気でした。他の参列者に気を使うことなく、会場を貸切できる点が魅力的です。詳細を見る (329文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/09/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- -
- 会場返信
レトロで特別感あふれる会場!!
披露宴会場について
20人近くだと少し広いかな?と思いますが、ドレスで移動することを考えると余裕をもってテーブルを配置するとのことで、そこまで寂しくならないと説明を受けました。会場全体レトロな雰囲気なので、古い建物が好き...詳細を見る (1280文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2019/01/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 67% |
61〜80名 | 17% |
81名以上 | 0% |
旧細川侯爵邸(和敬塾本館・東京都指定有形文化財)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 17% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 50% |
501〜600万円 | 17% |
601万円以上 | 0% |
旧細川侯爵邸(和敬塾本館・東京都指定有形文化財)の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 一軒家
- ガーデン
- ガーデン挙式
この会場のイメージ51人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催★残1席【約1,000着から選べる衣装】豪華特典付きプレミアムフェア
普段一般公開されていない指定有形文化財の貴重な館内をご案内いたします。ブライダルフェアは公式HPからの予約が一番お得!本フェア限定、特別な一日に相応しいドレスとタキシードを各1着(40.7万円相当)プレゼントの豪華特典付き。
0405土
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【非公開の文化財】歴史を交えて語る館内ツアーへご招待!
普段一般公開されていない貴重な文化財を会場の魅力を知り尽くしたスタッフが余すことなくご案内します。細川護立候が設計段階から携わった価値ある館内をご覧いただけます。歴史的建造物で行う結婚式を、是非ご体感ください。
0406日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【非公開の文化財】歴史を交えて語る館内ツアーへご招待!
普段一般公開されていない貴重な文化財を会場の魅力を知り尽くしたスタッフが余すことなくご案内します。細川護立候が設計段階から携わった価値ある館内をご覧いただけます。歴史的建造物で行う結婚式を、是非ご体感ください。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
ウエディングガーデン 乃木坂サロン
平日:12:00~19:00(火曜定休)/土日10:00~19:00
03-6447-1842
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- ウエディングガーデン 乃木坂サロン東京都港区赤坂9-5-29-501
- 地図を見る
- 03-6447-1842
#会場の魅力

【当日成約特典】約1,000着から選べる新郎新婦衣裳レンタル2着分(税込40.7万円相当)プレゼント
初期のお見積り価格から追加費用なしで、衣装をお選びいただけます。約1,000着もの豊富なラインナップの中から選べるのは嬉しいポイント。運命の一着を身にまとい特別な一日をお過ごしください。
適用期間:2025/04/01 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | 旧細川侯爵邸(和敬塾本館・東京都指定有形文化財)(キュウホソカワコウシャクテイワケイジュクホンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒112-0015東京都文京区目白台1-21-2(和敬塾本館)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「護国寺駅」徒歩10分 JR山手線「目白駅」より都営バス新宿駅西口行(白61)7分 東京メトロ有楽町線「江戸川橋駅」より都営バス練馬車庫行(白61)5分 ※いずれも「目白台三丁目」下車40メートル |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ有楽町線「護国寺駅」 |
会場電話番号 | 03-6447-1842 |
営業日時 | 営業時間:12:00~19:00 土日 10:00~19:00/定休日:火曜日 |
駐車場 | なし |
送迎 | なしバス会社の紹介可 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 都心とは思えないほどの緑かおるガーデンでの結婚式 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能別途延長料が発生します |
おすすめ ポイント | 本物だけがもつ重厚感あふれる洋館で、悠久の時を感じる空間と広大な芝生で1日1組完全貸切でのウェディングを叶える
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 無し |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
