10ジャンルのランキングでTOP10入り
平安神宮会館のストーリーフォト
挙式日の流れ
130余年歴史を持つ平安神宮
結婚式の舞台となるのは
1895年に創建された由緒正しき京都の神社、平安神宮。
登録有形文化財に指定されている大鳥居
130余年に渡り京都の地を見守り続けてきたこの場所でふたりの「これから」を誓います。お仕度
おふたりのお仕度には、親御様にもお手伝いを頂き、これまでの感謝をお伝えいただきます。
紅差しの儀では、涙をされるご家族も。参進の儀(花嫁行列)で儀式殿へ
新郎新婦はじめご両家が巫女に先導され回廊を進みます。
三献の儀(三々九度の盃の儀)
新郎新婦が三つ組の盃で順にお神酒を酌み交わし 夫婦の永遠の契りを結びます。
名勝「神苑」で色あせない一枚を
神前式の後は国の名勝に指定されている
約一万坪の庭園「神苑」にて写真撮影を。
いつまでも色あせる事のない、風情溢れるこの場所で。ゲストと共に過ごす時間
挙式の前後に、ゲストの皆様と写真撮影のお時間を設けることで、「おめでとう」「ありがとう」を直接伝えることが出来ます。多くの写真を記録に残すことが出来るので、おもてなしの気持ちが伝わり、ゲストも大満足に。
栖鳳殿
最大182名まで対応可能なバンケット『栖鳳(せいほう)殿』
格式高い折り上げ格天井はより和の雰囲気を引き立ててくれます。全面カラス張りから望む神苑のロケーションは唯一無二の京都らしいおもてなしに。迎賓殿
披露宴は名勝指定庭園「神苑」を望み
2面の窓から優しい陽光が差し込む『迎賓殿』
床には御影石を使用しており、高級感漂う雰囲気が洋装にも良く似合い、ドレスのトレーンを綺麗に引き立たせてくれます。少人数のご結婚式も安心
少人数専用の披露宴会場もあるため、ご家族の皆様でリラックスしてお過ごしいただけます。隣同士に座ることで、会話が弾みます。
ドレスも映えるバンケット
和装はもちろんながら洋装も映えるバンケットでおふたりらしい披露宴を。
和の逸品に光るフレンチの技
神戸エリア料理部門4年連続1位獲得という栄誉に輝くシェフが手がける、素材にこだわった日本食ベースの特別なお料理をウエディングの場でお楽しみ頂けます。
ブライダルフェアは随時開催中!
【公式HPからのフェア予約が一番お得】
<1件目見学で>前撮り10万円分プレゼント
<55万円相当>衣裳や料理など人気10大特典
<見積もり比較相談可>特典込の限定プランご紹介
<午前フェア限定>来宮時のタクシー代プレゼント
~2025年秋までの空き枠わずか!まずはお問合せを。オンラインでも見学・打合せOK
遠方なので見学に行けない・・
現地に行くのが難しい・・。
こんなお悩みを解決する、東京サロンまたはオンライン式場相談&打合せも可能です。
360度バーチャル会場見学やお見積り・空き状況などのご相談可能◎限定特典や複数会場の同時比較ご案内も!いつまでも家族で帰ってこれる
無くならない場所だからこそ、毎年の初詣やご家族が増えた後、お宮参りや七五三など、いつまでもおふたりと一緒に寄り添い続けます。
記念日には是非足を運んでくださいね。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
075-708-3921
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京銀座サロン (The GRAND GINZA内)東京都中央区銀座6丁目10-1 GINZA SIX13階
- 地図を見る
- 050-1709-1560
#会場の魅力
おすすめ
【BIGフェア限定特典】料理10万円OFF、衣裳ご優待など10大特典プレゼント!
※フェア当日のお申込限定 ※他特典との併用不可
適用期間:2025/02/01 〜 2025/02/28
基本情報
会場名 | 平安神宮会館(ヘイアンジングウカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒606-8341京都府京都市左京区岡崎西天王町97結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 三条駅/京阪本線三条駅より車で5分、地下鉄東西線東山駅より徒歩10分、市バス岩倉行5番京都会館美術館前下車徒歩5分、名神高速自動車道京都東ICより車で20分 |
---|---|
最寄り駅 | 京阪三条駅、東山駅、京都河原町駅、京都駅 |
会場電話番号 | 075-708-3921 |
営業日時 | 《ウエディングサロン》 土日祝10:00~19:00、月~金12:00~14:00 / 15:00~19:00(火水定休・フェア予約は受付)※12/31(火)~1/3(金)休み、1/4(土)営業開始 |
駐車場 | 無料 30台 |
送迎 | ありJR京都駅より無料シャトルバスにて送迎あり |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 | 参進、斎主祝詞奏上、新郎新婦誓詞奏上、三献の儀(三々九度)、神楽奉奏、玉串拝礼、親族盃の儀 など |
おすすめ ポイント | 今も昔も変わらない、伝統と格式が織りなす荘厳な雰囲気の結婚式。 御神縁によって巡り会われたおふたりが神様に見守られて新たな一歩が始まります。 |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り名勝指定庭園「神苑」の美しい景色を望む |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 平安神宮の境内に併設された祝宴会場「迎賓殿」。名勝指定庭園「神苑」を一望でき、窓の向うの自然の景色と純和風の設えが調和する。移動の心配がなく、設備も充実しているのでどんなゲストを招いても安心
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーのほか、各種お食事制限がある方、ご年配のお客様へのご配慮など個別対応にも完全対応いたしますのでご安心ください。 |
事前試食 | 有りフェアご参加時に無料試食をご用意 |
おすすめポイント | 旬の食材を料理長自ら朝市で吟味して作る京会席を味わいながら、和やかなひと時を。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|