
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都祝言 SHU:GENの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
極上のおもてなしと抜群のロケーションで最高な一日を
披露宴会場について
シックで上品な雰囲気。ブラウン調で天井は鏡となっている。装花やキャンドルの演出などを一層引き立ててくれる。新郎新婦の背後は大きな窓のため自然光が入り、非常に明るく写真写りは良い。部屋のサイズは横に長め...詳細を見る (1230文字)
もっと見る費用明細4,031,183円(59名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高の一日を過ごす
披露宴会場について
披露宴会場は広く天井はあまり高くはありませんが雰囲気はよく広かったです。設備自体も音響などすごく充実していました詳細を見る (376文字)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/08/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
京都の観光地のオシャレなウェディング
披露宴会場について
とてもお洒落です。天井の模様までこだわってるとのことです。どんな人数でも対応可能だと思います。詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/15
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ここの雰囲気が好きな方にはどハマりする会場だと思います。
披露宴会場について
披露宴会場は2つあり、私たちは人数が少ないのでmugenという会場を見学しました。見学時は扉が閉まっていましたが、おそらくオープンキッチンがあるようです。京都祝言さんのお食事は大変美味しいので、オープ...詳細を見る (1099文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/05/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
オリジナリティあふれる会場
披露宴会場について
大小2個のバンケットがあり両方見せてもらいました。小さい方は天井が凝っていて素敵で、大きい方は窓からちょっとした竹が見えて良かったです。詳細を見る (426文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/02/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
人との繋がりや、ストーリーを大切にする式場
披露宴会場について
披露宴会場は天井も低めということもあり、少し狭い印象でしたが、10人がけの大きなテーブルの用意もあるそうです。(天井は三角になっており、鏡になっているので、高く見えるような工夫はされています)詳細を見る (949文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/16
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
「自分達がしたいこと」に寄り添っていただける式場
披露宴会場について
和装・洋装どちらの挙式にも合う、モダンかつクラシカルな雰囲気です。装花や演出によりどのような挙式にも対応ができると思います。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
祝言式ができて本当に良かったです
披露宴会場について
披露宴会場はテーブルがやや小さめですので、1テーブルあたり4~5人でゆったりと使っていただきました。テーブル数が多くなる分費用も高くなりますが、4~5人で良かったなと思いました。詳細を見る (1931文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
最高に楽しくて忘れられない披露宴ができる!
披露宴会場について
昔ながらの京都の雰囲気を残した旧三井邸が受付や控え室として使用できる、素敵な披露宴会場です。木を基調としたモダンな雰囲気です。会場は、個人的な感覚では70人規模が最大かなと感じました。音響、照明、動画...詳細を見る (676文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都でアットホームな式ができる会場
披露宴会場について
披露宴会場は明るい雰囲気でとてもよかったです。 披露宴会場は広くはありませんがその代わりゲスト全員の顔が見れるので良かったです。挙式会場は使用しない予定でしたが、集合写真を挙式会場で撮れるとのことでし...詳細を見る (449文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
京都の街中で自分たちだけの空間が作れます!
披露宴会場について
披露宴会場は、2つあるうちのより大人数対応の方を見学しました。新郎新婦席の後ろに窓があり、ほかはシンプルな長方形のウッド調の作りで、飾る花などにより、雰囲気を変えられて自由度も高そうだと感じました。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ゲストから喜ばれる京都らしい式場
披露宴会場について
親族のみの小さな披露宴のため、大きすぎない会場を探してました。4テーブルでしたが、感覚も空きすぎることなく、アットホームなパーティができました。詳細を見る (1315文字)
もっと見る費用明細2,061,774円(25名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/21
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームな挙式を実現できる場所
披露宴会場について
披露宴会場は、ゲストとの距離をとても近く感じられる雰囲気で、広さが絶妙によかったのだと思います。ゲストは約70名呼びましたが、みんなと一緒に楽しむことができたと感じています。色合いも、お花やテーブルク...詳細を見る (790文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
暖簾の先に広がる一生心に残る式場
披露宴会場について
70人でちょうどいい大きさで、ゲストとの距離がとても近いです。緑基調がとても似合う会場でした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都らしい結婚式がしたい方におすすめ
披露宴会場について
人数によって会場を使い分けられます。キッチンがすぐ隣にあるので、出来たての料理を参列者に提供出来るところが魅力的だと感じました。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
素敵なお庭のある会場です。
披露宴会場について
2箇所披露宴会場があるようですが、小さい方はオープンキッチンがあります。みせることも隠すことも可能ですので、好みの演出が可能だと思います。また、絨毯の模様が可愛く、絨毯と合わせてコーディネイトしても素...詳細を見る (644文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
歴史ある建物で京都らしい落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
歴史ある建物で京都らしい落ち着いた雰囲気でした。広さも招待人数に応じた会場スペースを用意してくださっていて私達は1番広い会場を使わせていただきちょうど良い広さでした。詳細を見る (716文字)
費用明細3,216,987円(66名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
現代風の綺麗なチャペルと和風の披露宴会場
披露宴会場について
披露宴会場は和の雰囲気が推されており、京都らしさを感じられます。こちらも新しい建物で非常に綺麗でオシャレです。特に天井の装飾が素敵だと感じました。詳細を見る (328文字)
もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の対応がいい
披露宴会場について
横長の会場で親族の席でも新郎新婦が見えやすい。キッチンがすぐ横にあるためにすぐに温かい料理が提供できる。60〜70人ぐらいの人数で圧迫感などもなく過ごせる印象。詳細を見る (567文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵なプランナーさんに出会えました
披露宴会場について
こちらもそこまで大きな会場ではないためゲストとの距離が近く、アットホームでした。招待人数が多かったので人が入るとかなりパンパンになりましたが、それも予想通りで、お花も控えめにできました。逆に予算を抑え...詳細を見る (927文字)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/02/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
京都らしい素敵な結婚式場
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気詳細を見る (328文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
京都らしい式場
披露宴会場について
披露宴会場は参列者の人数や規模に合わせて選ぶことができました。詳細を見る (365文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
趣のある式場
披露宴会場について
披露宴会場はモダンな会場とナチュラルな会場がありました。モダンな会場は100人程度入るとのことで、私たちは感染症対策も兼ねて参列は50人程度の予定ですがモダンな会場にしました。色合いはダークブラウンで...詳細を見る (570文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
レトロモダンな雰囲気を味わえる会場
披露宴会場について
2種類の披露宴会場があり、人数によって変更できますが広い会場の場合だとその分割高になります。広い会場でも100人程度収容可能だそうですが、その場合は少し窮屈に感じるのではないかと思います。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
和風×洋服のハイブリッド式場
披露宴会場について
レトロモダンな雰囲気がとても気に入りました。家族婚ならではのアットホームな雰囲気にぴったりな場所だと思いました。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストにも喜んでもらえる演出と京都を感じる式場
披露宴会場について
mugenの披露宴会場でした。新郎新婦を入れて17名でしたが、空間が空いているなど感じさせず、配置していただきました。折上天井が話の雰囲気を感じられる作りで、陽の光も差し込むホールでした。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
趣があり雰囲気が良い京都らしい式場
披露宴会場について
披露宴会場は2種類あるのですが、私たちはmu:genという小さいほうの会場で執り行いました。ゲスト41名(うち幼児2名)7卓、高砂はソファーで、ゲストとの距離感がかなり近くアットホームな雰囲気で行うこ...詳細を見る (1507文字)
費用明細2,767,204円(43名)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
理想が叶う式場
披露宴会場について
それぞれの披露宴に染めることができる披露宴会場で木のぬくもりをかんじました。詳細を見る (317文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/02/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
京都らしさと利便性の良いとこ取りならここ!
披露宴会場について
歴史のある建物と、利便性の高い和洋風な披露宴会場のバランスと雰囲気がとてもいいです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方の抜群の気配りが素晴らしい!
披露宴会場について
新しい建物なので、内装が綺麗でした。天井は高くないですが、飾りが華やかでよかったです。詳細を見る (780文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(69件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 10% |
京都祝言 SHU:GENの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(69件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
京都祝言 SHU:GENの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
この会場のイメージ656人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0427日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1組【GW限定◆前撮り特典付FAIR】八坂の塔仰ぐ和婚体験&豪華試食
【*料理口コミ4.5獲得★】成約で前撮りプレゼント!和洋選べる料理試食◆感動!「八坂の塔」を望むチャペル入場体験◆最大123万円優待も必見!来館3.5万円特典付!歴史ある邸宅×和を感じる京都祝言ならではの結婚式を
0420日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残席1組様*八坂の塔を仰ぐ京美と伝統の和婚体験◆前撮り&試食特典付
【*料理口コミ4.5獲得★】成約で前撮りプレゼント!和洋選べる料理試食◆感動!「八坂の塔」を望むチャペル入場体験◆最大123万円優待も必見!来館3.5万円特典付!歴史ある邸宅×和を感じる京都祝言ならではの結婚式を
0426土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2組【GW限定◆14大特典】五重の塔◆徒歩10秒*来館3.5万×試食
【ご成約14大特典】人気の前撮り撮影含む充実内容。総額2万円相当『和と洋食』豪華食べ比べ試食。五重塔を望む圧巻の挙式体験・古き良き伝統を現代に!築100年風情ある京町家×現代スタイルの結婚式をご提案。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-1705-3345
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

《豪華14大特典付》4/26~29◆第一弾GW特別Fair開催◆残席わずか▲前撮り特典付×豪華試食付
【7周年記念★1軒目&AM来館限定★3.5万円福袋】料理重視の方におすすめ◎世紀を超える料亭『旧三井邸』で逸品堪能。フレンチor和コースをお選びください!
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | 京都祝言 SHU:GEN(キョウトシュウゲン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0827京都府京都市東山区八坂上町385-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪急四条河原町駅・・・徒歩15分 京阪祇園四条駅・・・徒歩13分 JR京都駅・・・タクシーで10分 (結婚式当日は京都駅/河原町駅からのタクシー手配有) |
---|---|
最寄り駅 | 【八坂の塔より徒歩10秒】四条河原町 |
会場電話番号 | 050-1705-3345 |
営業日時 | 平日:10:00~19:00 / 土日祝:9:00~20:00 (水曜定休) |
駐車場 | なし |
送迎 | ありJR京都駅からタクシー手配有(結婚式当日のみ) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 五重の塔を臨む窓から差し込む自然光でステンンドグラスが輝く幻想的な空間 バージンロードの長さは12m、天井高は7m |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り花嫁の支度を整え、旅立ちの前に家族と静かに語らう時間。さりげなくもあたたかい心遣い「OKIMOCHI」。 |
二次会利用 | 利用可能窓の外には世紀を超えた古の庭園が一面に広がる。雅な空間で寛ぎのひと時を。 |
おすすめ ポイント | 京都祝言の目の前には1,600年の歴史を誇る五重塔「八坂の塔」が聳え立つ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応ならびにベジタリアン・ヴィーガンなど お客様へのご対応も随時承っておりますのでお気軽にお申し付けください。 シェフとのお打ち合わせもご用意させていただいております。 |
事前試食 | 有り『祇園おくむら』こだわり抜いたお料理。旬の食材を使用した特別メニュー&季節のデザートを先行でご試食頂けます。新たに和のコースが登場し、祇園おくむら渾身のフレンチ、または和コースをお選びいただけます。 |
おすすめポイント | 食材のお持ち込みや、オリジナルメニューのご提案も可能です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある新館はバリアフリー対応となっております 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフへお問い合わせください個室
貸出備品
優先駐車場 なし資格取得スタッフ なし |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設京都駅周辺4提携、四条周辺で4提携 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
