
18ジャンルのランキングでTOP10入り
京都祝言 SHU:GENの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
八坂の塔が望める唯一の挙式場
新郎新婦頭上の窓からは、八坂の塔が見えます。ウェディング姿の後ろ姿と八坂の塔の写真を撮るのもとても美しいと思います。八坂の塔をこれだけ近くに見て挙式ができるのは、ここしかありません。アットホームな雰囲...詳細を見る (680文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/29
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
京都ならではの雰囲気のある式場
京都ならではの濃い茶色の木に白い壁という落ち着いた上品な雰囲気ですがアットホームでゲストの方を近くに感じられそうでした。チャペルは正方形で後ろの方までしっかり見える大きさでした。披露宴会場は待合室など...詳細を見る (349文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/23
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても優しくて思い出に残る式を挙げれる式場
八坂の塔の目の前に式場があるので式場まで来るまでも京都を感じれました。挙式会場からは目の前の八坂の塔が見えて洋装でも和装でもどちらでも合う雰囲気です。花装飾もプラスすることはできるそうですがプラスしな...詳細を見る (799文字)
費用明細2,532,278円(47名)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 3.6
- 会場返信
京都らしい外観・モダンな式場
mugenを下見しましたが、写真よりも明るく、華やかに感じました。装花やテーブルクロスでより雰囲気を作り出せると思います。部屋が広すぎないのでゲストの方との距離が近くて、アットホームな雰囲気で出来るの...詳細を見る (575文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
京都らしい風情と落ち着きのある式場です。
挙式場の窓から八坂の五重塔が見えロケーションは抜群です。挙式場自体も広く感じる作りになっていて、自然光もしっかりと入るので温かみのある会場です。落ち着きのある色遣いがされていて、派手な披露宴というより...詳細を見る (515文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
静かで品のある落ち着いた式場
目の前に立派な八坂の塔が見える挙式会場です。会場内の色合いが真っ白ではなく、洋装・和装どちらも映えるようなデザインになっていて、落ち着いた雰囲気でした。バージンロードの幅が広く取られているので、当日2...詳細を見る (486文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
落ち着いた、自分たちらしい結婚式ができる場所。
チャペルに一目惚れし、会場を決めたこともあったので、挙式ができて大満足です。ハープやフルートなど生演奏もあり、ゲストの待ち時間もハープの演奏があり素敵だったと感想をもらいました。挙式担当の方も、丁寧か...詳細を見る (839文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
料理がとても美味しく、スタッフが親身になってくれる会場です。
2018年の9月から始まったとあって、設備が全体的に綺麗。待合に使う京都幽玄の建物も趣があって良い。お庭が和風できれい。モダンな雰囲気で、全体に落ち着いたカラーで装飾によって雰囲気をアレンジしやすい。...詳細を見る (643文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
趣があり他では出来ない感動が詰まった式場!スタッフも最高!
チャペルの窓に八坂の塔がすっぽり収まる光景が素敵!バージンロードも花嫁のドレスが映える様、広めに造られている!歴史ある建物で品のある和の装い。祖父母など、高齢のゲストにも喜んでもらえる雰囲気。こだわっ...詳細を見る (520文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名
-
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
式場から出たらすぐ八坂の塔が見えます
待合室や受付の場所は旧三井邸とゆう重要文化財であり、京都らしい建物です。チャペルと披露宴会場は新しく建てられたものなのでモダンな感じです。挙式会場は大変広く、100人くらいは座ってもらえます。挙式会場...詳細を見る (547文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
今までに参列した事のないような和モダンな空間
雨の日の訪問でしたが、八坂の塔の眺めは素敵でした。木のぬくもりが感じられました。広すぎずちょうど良かったです。ところどころに和のテイストがあり、和と洋がマッチしたお洒落な空間でした。和装でも洋装でも対...詳細を見る (389文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
京都らしい、モダンな会場と親身なスタッフさん
元々古い建物、モダンな雰囲気が好みだったので三井邸は理想的でした。新館の披露宴会場も綺麗でモダンな雰囲気もあったのですが、三井邸のほうが好みであることを伝えると、三井邸での披露宴を提案していただきまし...詳細を見る (480文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/03/12
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ゲストの記憶に残る日本らしいおしゃれな和の雰囲気の式場
木造の日本家屋でとっても雰囲気があります!受付してからの待合室はレトロな日本家屋で京都ならではというかんじでした。待ち時間の場所自体が少し狭かったので大人数の人は待てないかもしれないです。披露宴会場は...詳細を見る (523文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/04/02
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方がとても親身で京都らしい和を感じる式場
とても解放的で、八坂の塔が見える素敵なチャペルでした。洋装・和装どちらでも映える会場で、落ち着いた雰囲気。披露宴会場は2つありましたが、私たちが選んだ会場はゲストの方もゆっくりできる広さで、いろんなア...詳細を見る (379文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
京都随一の観光地で京都ならではの結婚式ならココで
旧財閥所有の邸宅をリノベーションしたとのことで、古いながらも京都らしく大変良い雰囲気でした。主要な設備は現代風にアレンジしてあるためイベント自体には不便を感じません。一方で、邸宅の雰囲気を残すためか構...詳細を見る (491文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2021/04/04
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの熱意溢れるアットホームな式場
挙式会場の窓から八坂の塔が見えます。ドレスでも和服でも合うようにデザインされています。私はせっかく京都で式を挙げるので、白無垢にしました!ドレスで式を挙げる友人が多い中でインパクトがあったので、参列し...詳細を見る (3132文字)
もっと見る費用明細4,380,920円(74名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
伝統とオシャレさを兼ね備えた式場
チャペルは、和も洋もどちらも合う雰囲気です。京都祝言さん特有の、祝言式が出来るところもかなり惹かれたのですが、天気が心配で選びませんでした。落ち着いた色味のチャペルで、何と言っても頭上の大きな窓から見...詳細を見る (1469文字)
費用明細4,540,132円(69名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/12/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
京都らしく、スタッフの方も素敵な式場
母屋が素敵すぎました。京都らしい雰囲気と伝統的な建築で遠方からのゲストにも大変好評でした。チャペルは真正面に八坂の塔が見えて迫力があり、バージンロード脇には元々グリーンが置いてあったり出入口に木があっ...詳細を見る (936文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
京都を感じられる最高の式場です。
京都の観光名所である八坂の塔の前であるため、和の雰囲気を大切にするのであれば間違いのない会場かと思います。式場は和を大切にした会場となっており、通路の絨毯も和を意識したデザインでした。式場から見える八...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
瓢箪が非常に似合い、和の良さを残した式場である。
旧三井邸というだけあり、品があり京都の街並みに相応しい建物の作りであった。縁起物の瓢箪が至る所にあり、三瓢子どころか建物全体から婚儀を祝福する様子を垣間見ることができる。また、式場からは八坂の塔をも見...詳細を見る (345文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
京都の歴史を感じる素敵な式場です。
天窓からの自然光が入り、明るくもナチュラルな会場でした。また窓からは京都の観光名所の五重塔が見えて最高でした。木目調だったので、ナチュラルな披露宴会場を探していたので希望通りでした。料理、引き出物は、...詳細を見る (547文字)
費用明細4,986,260円(76名)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/06/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和モダンで大人挙式!
和モダンな感じで落ち着いた結婚式になりそう。八坂の塔がはっきりと見えるので他の式場には無い。広すぎず狭すぎず見渡せるのが良い!飾る造花で会場の雰囲気がガラリと変わる!緑が映える会場だと思います。東山だ...詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
京都らしさを感じてもらえる素敵な会場
落ち着いた雰囲気の会場で、立地も東山と京都らしさがあり、遠方からくる親族やゲストからも楽しみながら会場に来れるのかなと思います披露宴会場は正方形になっているため、1番後ろの方からも新郎新婦が見えるよう...詳細を見る (535文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
京都、八坂の塔近く。旧三井邸も堪能出来るノスタルジックな式場
挙式会場は落ち着いた雰囲気で正面の窓から見える八坂の塔が印象的。親族中心の30名くらいの式を予定していて式場が広すぎないか心配しましたが問題なさそうです。旧三井邸を活用した控え室などが古き良き時代を感...詳細を見る (692文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/16
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
東山の雰囲気に合った式場
古くからの建物とのことで、待合や控え室は雰囲気があります。披露宴会場も、事前に写真で見たよりも洗練されており、和風の趣がありながらドレスにも合わせることができそうです。式場も見学させていただきましたが...詳細を見る (580文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
八坂の塔から1秒!!
京都東山、八坂の塔から徒歩1秒のところにあるので、京都らしい結婚式会場をお探しの人にほんとにぴったりです。挙式会場から八坂の塔がみえる唯一の会場と思います。ウェディングドレスが映えるように壁が緑色です...詳細を見る (396文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
五重の塔が間近に見えるチャペルが魅力的
五重の塔からかなり近く、チャペルから塔が見えるように設計されているので立地を活かした素晴らしいチャペルだと思います。ドレスと白無垢や打掛のどちらでも合いそうです。大きなガラス窓があるので、綺麗に光が差...詳細を見る (462文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/05/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
スタッフがとても親切でかつ京都らしさを出せる式場
会場の中から五重の塔が見え、眺めが非常に良い。また、挙式会場が一般的な長方形ではなく、正方形で最後列にいても新郎新婦の顔がしっかり見えるようになっていると思いました。ナチュラルでかつモダンな雰囲気で、...詳細を見る (553文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
日本の伝統を感じながら自分たちらしい結婚式
会場の大きな窓から八坂の塔が見えるので、京都らしさと雰囲気があります。内装はどちらかというと洋風ですが、和装・洋装どちらもマッチする会場です。ブラウンを基調としたシックな会場です。派手過ぎず落ち着いた...詳細を見る (1346文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/11
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
京都祝言に関わる全ての方の「おきもち」に、ただただ感謝です☆
挙式会場には八坂の塔が見える大きな窓があり、ゲストの方にとても喜んでもらえました。八坂の塔と青空があまりにも綺麗に見えるため、絵が飾られていると錯覚したゲストの方がいらっしゃいました(笑)パイプオルガ...詳細を見る (3572文字)
費用明細3,428,465円(42名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/10
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(69件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 17% |
21〜40名 | 19% |
41〜60名 | 28% |
61〜80名 | 26% |
81名以上 | 10% |
京都祝言 SHU:GENの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(69件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 3% |
101〜200万円 | 19% |
201〜300万円 | 20% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 29% |
501〜600万円 | 4% |
601万円以上 | 0% |
京都祝言 SHU:GENの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- 挙式での生演奏
この会場のイメージ656人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0427日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残1組【GW限定◆前撮り特典付FAIR】八坂の塔仰ぐ和婚体験&豪華試食
【*料理口コミ4.5獲得★】成約で前撮りプレゼント!和洋選べる料理試食◆感動!「八坂の塔」を望むチャペル入場体験◆最大123万円優待も必見!来館3.5万円特典付!歴史ある邸宅×和を感じる京都祝言ならではの結婚式を
0420日
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残席1組様*八坂の塔を仰ぐ京美と伝統の和婚体験◆前撮り&試食特典付
【*料理口コミ4.5獲得★】成約で前撮りプレゼント!和洋選べる料理試食◆感動!「八坂の塔」を望むチャペル入場体験◆最大123万円優待も必見!来館3.5万円特典付!歴史ある邸宅×和を感じる京都祝言ならではの結婚式を
0426土
目安:2時間30分
- 第1部09:00 - 11:30
- 他時間あり
現地開催残2組【GW限定◆14大特典】五重の塔◆徒歩10秒*来館3.5万×試食
【ご成約14大特典】人気の前撮り撮影含む充実内容。総額2万円相当『和と洋食』豪華食べ比べ試食。五重塔を望む圧巻の挙式体験・古き良き伝統を現代に!築100年風情ある京町家×現代スタイルの結婚式をご提案。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-1705-3345
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

《豪華14大特典付》4/26~29◆第一弾GW特別Fair開催◆残席わずか▲前撮り特典付×豪華試食付
【7周年記念★1軒目&AM来館限定★3.5万円福袋】料理重視の方におすすめ◎世紀を超える料亭『旧三井邸』で逸品堪能。フレンチor和コースをお選びください!
適用期間:2025/04/01 〜
基本情報
会場名 | 京都祝言 SHU:GEN(キョウトシュウゲン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒605-0827京都府京都市東山区八坂上町385-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 阪急四条河原町駅・・・徒歩15分 京阪祇園四条駅・・・徒歩13分 JR京都駅・・・タクシーで10分 (結婚式当日は京都駅/河原町駅からのタクシー手配有) |
---|---|
最寄り駅 | 【八坂の塔より徒歩10秒】四条河原町 |
会場電話番号 | 050-1705-3345 |
営業日時 | 平日:10:00~19:00 / 土日祝:9:00~20:00 (水曜定休) |
駐車場 | なし |
送迎 | ありJR京都駅からタクシー手配有(結婚式当日のみ) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 五重の塔を臨む窓から差し込む自然光でステンンドグラスが輝く幻想的な空間 バージンロードの長さは12m、天井高は7m |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り花嫁の支度を整え、旅立ちの前に家族と静かに語らう時間。さりげなくもあたたかい心遣い「OKIMOCHI」。 |
二次会利用 | 利用可能窓の外には世紀を超えた古の庭園が一面に広がる。雅な空間で寛ぎのひと時を。 |
おすすめ ポイント | 京都祝言の目の前には1,600年の歴史を誇る五重塔「八坂の塔」が聳え立つ
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応ならびにベジタリアン・ヴィーガンなど お客様へのご対応も随時承っておりますのでお気軽にお申し付けください。 シェフとのお打ち合わせもご用意させていただいております。 |
事前試食 | 有り『祇園おくむら』こだわり抜いたお料理。旬の食材を使用した特別メニュー&季節のデザートを先行でご試食頂けます。新たに和のコースが登場し、祇園おくむら渾身のフレンチ、または和コースをお選びいただけます。 |
おすすめポイント | 食材のお持ち込みや、オリジナルメニューのご提案も可能です。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある新館はバリアフリー対応となっております 挙式会場
多目的トイレ あり詳細はスタッフへお問い合わせください個室
貸出備品
優先駐車場 なし資格取得スタッフ なし |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設京都駅周辺4提携、四条周辺で4提携 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
