
26ジャンルのランキングでTOP10入り
- 青山・表参道・渋谷 コストパフォーマンス評価1位
- 青山・表参道・渋谷 バージンロードが長い1位
- 青山・表参道・渋谷 チャペルの天井が高い1位
- 青山・表参道・渋谷 ステンドグラスが特徴1位
- 東京都 チャペルの天井が高い2位
- 青山・表参道・渋谷 ゴージャス2位
- 東京都 挙式会場の雰囲気3位
- 青山・表参道・渋谷 挙式会場の雰囲気3位
- 青山・表参道・渋谷 駅から徒歩5分以内3位
- 東京都 バージンロードが長い3位
- 東京都 ステンドグラスが特徴3位
- 青山・表参道・渋谷 総合ポイント4位
- 青山・表参道・渋谷 ロケーション評価4位
- 青山・表参道・渋谷 スタッフ評価4位
- 青山・表参道・渋谷 クチコミ件数4位
- 青山・表参道・渋谷 ゲストハウス4位
- 青山・表参道・渋谷 宴会場の天井が高い4位
- 東京都 コストパフォーマンス評価5位
- 東京都 総合ポイント6位
- 青山・表参道・渋谷 披露宴会場の雰囲気6位
- 東京都 ロケーション評価6位
- 東京都 ゲストハウス6位
- 東京都 クチコミ件数7位
- 青山・表参道・渋谷 料理評価8位
- 東京都 スタッフ評価8位
- 東京都 ゴージャス10位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
スタッフの方が親切でステンドグラスが綺麗
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/24
- 下見した
- 4.0
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|

- うみさん認証済
- 神奈川県
- 男性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:61~70名(予定)
挙式会場について
訪問前からhpなどで画像を見ていましたが、実際に見るとステンドグラスの迫力が壮大で、画像で見た通りの印象でした。
正面のステンドグラスは海外(イタリア?)の職人さんが特注で作ったみたいで、1枚ずつに大切な意味があることや、側面のステンドグラスは実際に海外で使用されていたものを取り寄せたことなどをその場でお聞きし、映えるだけではなくてちゃんと意味があるところがいいなと感じました。
また、本番のイメージを体感できる模擬挙式もしていただいて、その時に気づきましたが、通常の会場とは違いパイプオルガンだけでなく聖歌隊なども全員が後方の2階にいらっしゃるため、音楽が流れている間も目の前にいろんな人がおらず、見ている人が新郎新婦に集中できるところもいいなと思いました。
披露宴会場について
披露宴会場は3種類あり、全て見させていただいたのですが、どれも明るく、階段からおりられるようになっている点がいいなと思いました。
コンチェルトの会場でプロジェクションマッピングやムービーを見せていただき、実際のイメージを沸かせることができました。また、その際にプロジェクターの位置が少し高いと感じましたが、ナシタは最近リニューアルされてそこが改善された(より低い位置まで下がるようになった)とのことでした。好みもありますが、その点ではナシタが1番良いかなと思いました。
どの披露宴会場でも色合いを工夫されており、どんなドレスやタキシードにも合う会場になっていると感じました。オプションの種類も幅広く、テーブルクロスや装花の選択肢が多い点と、その際の金額変動も事前にきっちり説明いただけた点も好印象でした。
コストについて
元々やりたいことを全てリストアップして、それを印刷してプランナーさんに渡したうえで、それをベースに見積もりに含めるべきもの、含めなくていいものを話し合ったので、いただいた見積の内容、金額は納得感がありました。
特に、どうしても成約後の準備期間に見積額は上がっていきますが、その原因となるポイントを見積をいただく段階で(こちらから色々とお伺いしたところもありますが...)丁寧に教えていただけて、今後の不安が減りました。
装花に関しても見学中に見ていたものがプラン内なのか、どれくらいそこから上がるのかも丁寧に教えていただけました。
また、持ち込み料金については基本的なペーパーアイテムなどはかからないみたいで安心しました。
料理について
実際にいただいたのはシェフオリジナルの魚介のオードブルと、香川県産オリーブ牛のロースト、デザート、パンの4種類でした。
オリーブ牛のローストは最もグレードが高いコースのお肉らしく、とにかくめちゃくちゃ美味しかったです。ただ、実際にこのコースを選択するのは金銭的にも難しそうだったので、できれば比較対象として最もオーダーの多いコースのお肉も食べてみたかったと感じました。
また、試食なのに食前のスパークリングワインや食事中の赤ワインなども選ぶことができて、料理のおいしさを感じて欲しいんだなという心遣いを感じました。
他にもデザートをプレートでメッセージと一緒に提供していただいたり、メニューにはないスープをシェフの心意気で特別にいただいたりと、とにかくおもてなしがすごいなという印象でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
両親が遠方なので可能であれば駅から近い場所でと考えていましたが、その点では外苑前駅からすぐなので特段不便を感じなさそうだなと感じました。
また、外苑前自体は繁華街から少し外れていますが、銀座線で渋谷や新橋のアクセスもいいので、当日来てくれる人たちが地下鉄一本で二次会に行けるという点もいいなと感じました。
外観は特に印象がないのですが、聞いた話だとすぐそばにイチョウ並木があり、結婚式当日は別の場所でメイクアップした後、オープンカーで銀杏並木に向かい、撮影後に式場に入るそうで、当日にそういった体験ができる点も少し魅力的だと思います。
ネックとしては、オフィス街の近くにあることで、屋上に出た時に目の前に大きなオフィスビルがあるので、写真を撮る時などにそこが少し気になりそうです。
スタッフ・プランナーについて
まず、当日会場に着く際に、こちらから会場の方に声をかける前に、道を歩いている段階で「見学の方ですか?」と聞かれて驚きました(地図を見ながら歩いている夫婦っぽい2人だから...?)。
その後、ご担当のプランナーさんを中心に様々な方と接しましたが、皆さん細かいところまで気配りをしてくださり、正直専門式場だとホテルと比べて人の質は妥協するしかないかなと不安はありましたが、ここなら安心できると感じました。
特に、披露宴会場に入る際に、わざわざ音響の方がアンケートで書いていた好きなアーティストの曲をかけてくれて、本人も嬉しそうにこっちを見ていて微笑ましくなりました。アンケートで書いていた項目をプランナーさんが理解しているのは普通かもなのですが、音響さんにまでしっかりと伝わっていることもそこで感じて、裏側での情報共有も安心できると思いました。
その後も何人かアーティストの曲に変わっていたので、全員分把握していたのだと思います。
この式場のおすすめポイント
・壮大なステンドグラス
・見積もりの透明性
- 持ち込み無料
- 宴会場の天井が高い
- 大階段
- ステンドグラス
- パイプオルガン
- 聖歌隊がいる
- フラワーシャワーができる
- 独立型チャペル
- バージンロードが長い
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
あらかじめ話し合って、やりたいことやグレードをリストにまとめておくとプランナーさんからしても見積もりを作りやすくていいのかなと感じました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
Casad'Angela Aoyama ウェディングサロン
平日12:00~19:00 土日祝日9:00~21:00 火曜・水曜定休
03-6418-6611
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- Casad'Angela Aoyama ウェディングサロン東京都港区北青山3-6-16
- 地図を見る
- 03-6418-6611
#会場の魅力

【公式HPご予約限定】ベストレート保証!最大140万円OFF
<最大140万円OFFは公式HP限定>公式HPからフェア、ご見学のご予約をいただいた場合、一番お得なプランでご提案いたします。
適用期間:2025/02/01 〜
基本情報
会場名 | Casa d' Angela Aoyama(カサ・デ・アンジェラ青山)(カサデアンジェラカサデアンジェラアオヤマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒107-0062東京都港区南青山2-22-16結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 外苑前駅/東京メトロ銀座線外苑前駅4a出口より徒歩1分、青山一丁目駅より徒歩6分 |
---|---|
最寄り駅 | 東京メトロ銀座線外苑前駅 |
会場電話番号 | 03-6418-6611 |
営業日時 | 平日12:00~19:00 土日祝日9:00~21:00 火曜・水曜定休 |
駐車場 | 無料 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | プラネタリウムやスノー・天使の羽根・スターの演出で記憶に残る思い出の挙式を |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り都心の中心で南青山の景色を眺めながら笑顔溢れるフラワーシャワー |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント |
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有り無料の試食会を毎日開催 |
おすすめポイント |
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
