クチコミ投稿でギフト券がもらえる
登録有形文化財で挙げる個性的な結婚式
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/05
- 下見した
- 3.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | 3 | ロケーション | 4 | スタッフ | 3 |
---|

- もんちゃんさん認証済
- 埼玉県
- 女性
- 訪問時:36歳
挙式会場について
和モダンで、他に見たことがないような独創的な造りでした。竹や和紙があしらわれ、厳かでとても落ち着いた雰囲気です。
披露宴会場について
登録有形文化財なだけあり、古き良き日本のお屋敷という感じです。廊下から控室、披露宴会場、隅々まで見入ってしまいそうです。日本庭園もまた素晴らしく、どこから見ても絵になるので、待ち時間も苦にならなそうです。とても癒されます。
披露宴会場は珍しい長テーブルなので、テーブルラウンドやクイズ大会のような演出は不向きかと思います。披露宴というより宴会に近いかたちになると思われます。
コストについて
事前の電話で80名を予定していると話していたのに60名で見積もりを出してきたのは「え?」という感じでした。予算内に収めるのが厳しかったのかもしれませんが、自分で再計算するのが面倒でした。予算内に収めようと持ち込みを検討するも、持ち込み料がまた高いので削れる経費は無さそうです。
料理について
写真で見る限りでは、少しお高めで量が少ない気がします。最後が名物のだしをかけるお茶漬けのようなご飯なので、さらさらと食べられる分あまりお腹にたまらなそうな…融通を利かせられるならメインをもう少しがっつりさせないとかなと思いました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは一本道で徒歩5分くらい。道は単純ですが真夏や真冬は厳しいのかなと思います。バスのチャーターは有料です。
敷地内は非日常的ですが周りはごくごく普通の田舎の街です。
スタッフ・プランナーについて
プランナーさんは優しく子どもにも理解ある方でしたが、二葉の料亭側スタッフはあまり歓迎する雰囲気ではない印象でした。我関せずのようでした。
この式場のおすすめポイント
必ずゲストの方の印象に残る結婚式が挙げられると思います。他にないスタイルなので、個性を出したいならここはオススメかと思います。
- チャペルの天井が高い
- ロケーション撮影
- 1日1組限定
- 駐車場あり
- 独立型チャペル
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
ダメ元でも料金の相談はしてみた方がいいと思います。ブライダル事業を主の生業としているわけではないので、他の結婚式場に比べて相場が高くなる部分が多々ありました。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
もんちゃん様
この度は、数ある施設の中から、二葉楼に足をお運びいただきまして、誠にありがとうございました。
また、お忙しい中大変丁寧なクチコミをご投稿くださり、心より感謝申し上げます。
二葉楼のチャペルや本館、日本庭園の雰囲気にお褒めのお言葉をいただき、大変嬉しく思っております。
結婚式は一日一組様限定で貸切となりますので、お二人にもゲストの皆様にも、和の雰囲気をご堪能いただきながら、ゆったりとお過ごしいただけるかと思います。
また、ご見学では、お見積り人数様の認識違いや、スタッフの対応など、至らぬ点があり大変申し訳ございませんでした。
いただいたご意見は、より良いサービスをご提供できますよう
スタッフ一同真摯に受け止め、改善に努めて参ります。
あらためまして、この度は貴重なご意見、ご感想を賜り、誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0493-72-0038
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

二葉名物『忠七めし』ご試食プレゼント
当館とゆかりのある「剣・禅・書」の達人と言われた歴史的偉人【山岡鉄舟】と八代目当主が作った日本五大名飯の一つ【忠七めし】のご試食特典。日本料理の神髄である「風味と清淡」を合致させた味と言われています。
適用期間:2024/10/01 〜
基本情報
会場名 | 二葉楼(フタバロウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒355-0328埼玉県比企郡小川町大塚32結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◆電車でお越しの場合 1、JR八高線・東武東上線「小川町駅」入り口を出ます。 (駅の出入り口はひとつです) 2、前方の県道189号線(花水木通り)を直進します。 3、約300m進むと、左側に「二葉楼」がございます。 |
---|---|
最寄り駅 | 東武東上線小川町駅
|
会場電話番号 | 0493-72-0038 |
営業日時 | 11:00~19:00 |
駐車場 | 無料 15台詳しくはお問い合わせください。 |
送迎 | ありチャーターバスやタクシーのご予約も可能です。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オリエンタルなチャペルで楽器の生演奏付きの和装人前式ではお2人のご希望に応じてゲストの皆さまとの絆やご縁の再確認ができる温かな演出をご一緒に考えます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りブーケトス・餅つき・バルーンリリース・集合写真など |
二次会利用 | 利用可能お気軽にご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 文化財施設のノスタルジックな雰囲気と共に、料亭品質の会席料理や秘伝のだしで作る日本五大名飯の一つ【忠七めし】もお楽しみください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打ち合わせの際に担当プランナーにお伝えください。 |
事前試食 | 有りご対応可能です ご相談ください。 |
おすすめポイント | 日本料理の伝統をそのままに、料亭ならではお料理を。四季折々の食材をふんだんに使用した贅沢なコースです。また当館にゆかりのある山岡鉄舟が考案した【忠七めし】もコースに含まれます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 詳しくはお問い合わせください。挙式会場
多目的トイレ あり詳しくはお問い合わせください。個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり当館に隣接した駐車場を優先的にご利用いただけます※事前にご相談下さい。資格取得スタッフ 詳しくはお問い合わせください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設周辺宿泊施設のご紹介が可能です。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
