クチコミ投稿でギフト券がもらえる
呼んだ方が本当に喜んでくれる結婚式ができました
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/12/08
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 3 | スタッフ | 5 |
---|
- さだこ1214さん
- 埼玉県
- 女性
- 訪問時:26歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
チャペルが独立していて、お庭を抜けて行った先にあるのですが、まずその日本庭園にみなさん驚いていました。滝もあって、お庭には自由に出られてので、親戚達もすごく喜んでくれました。
そしてチャペルは、壁全面に竹が使われていて少し和風な雰囲気です。私はもともと、どこにでもあるようなキラキラ感のある教会ではやりたくないと思っていたので、初めて見学に行った時に和風でモダンな雰囲気のこのチャペルに一目惚れして決めました。
結婚式の日はバージンロードに外からの光が差していてすごくきれいでした。
式は、人前式をしたのですが、周りの方へ感謝を伝えることをとても大事にしていたので、リングリレーや感謝の儀をしました。どちらも皆さんに参加していただけるもので、皆さんがいて今の私たちがいるという想いを込めました。
そして感謝の儀で、普通は司会の方が私たちの想いなどを読んでくれるそうなのですが、どうしても自分の言葉で感謝を伝えたいという想いをプランナーさん話したら、そういう進行にしていただくことができました。
自分達の口で感謝を伝えたことで、両親も友達も本当にみんな泣いてしまいました笑。
私自身心からの気持ちを改めて伝えられて、本当に良い時間になりました。
式の後に、会社関係の方々からも「今までで一番良い式だった!参加することができて本当に良かった」というお言葉を頂けたのがとても嬉しかったです。
披露宴会場について
披露宴会場は2階にあって、そこに行くもの赤い絨毯が敷かれた大階段を通って行くのですが、そんな会場の雰囲気に皆さん「すごいすごい!」と言っていて、とても好評でした。
ゲストん中には杖を使っている方もいたので、最初は心配だったのですが、エレベーターもちゃんとある会場だったし、スタッフの方にすもごくよくして頂いて、安心してお招きすることができました。
会場は、有形文化財である築80年の歴史ある建物で、その格調高い雰囲気を皆さんに楽しんでいただけたのではないかと思います。会場の両脇が障子になっていて、日本を感じる親しみがありました。
席が低めに作られていて安心感があります。高砂のところと皆さんの席が近くで、アットホームな披露宴にることができました。
私たちのところまでお酌に来てくれたり、和たちがテーブルラウンドをするときも堅苦しくなく、楽しく話ができました。
自由な雰囲気で、ゲストの方同士の話も弾んでいて、楽しんでくれていてなによりでした。
コストについて
料理とお花にはこだわりました。やっぱり来てくださった方に楽しんでもらいたいという想いが強かったので、日本人のおもてなしと思ってその2つは譲れなかったです。
節約したところは、DVDや写真アルバムへの金額を抑えたところです。あっても見ないと思っていたのでDVDは残さず、写真アルバムも枚数が少なめのものを選びました。でも式を終えた今思うと、あんなに感動するなら形にして残しておけば良かったと、私も夫も少し後悔気味です。
全体の費用としては決して安い訳ではありませんでしたが、納得のいく金額でした。
料理について
お料理は、和のコース料理でした。お箸で食べるので、祖父母など高齢の人たちにもにも安心でした。普通の和食とは少し違っていて、とてもおいしかったです。
式の前にコースの試食をさせてもらい、美味しかったので安心でした。
皆さんにも、ご飯が美味しかったと言ってもらえたので良かったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
正直なところ、最初は、小川町で式を挙げることを、友人になんで?と言われました。
でも来てみて、ここを選ぶ理由が分かったと言っていました笑
遠方から来てくれる親戚もいたので心配していたところもあったのですが、熊谷の方にマイクロバスの手配をしてもらいました。後から親戚に聞いてみたところ、バスもあってそんなに大変じゃなった言っていたので、一安心しました。
スタッフ・プランナーについて
担当してくださったプランナーさんを始はじめ、二葉楼のスタッフの方々には本当に良くしていただきました!打つ合わせもまるで友達に会いに行っているかのような感覚で、いつも打ち合わせが楽しみでした。
当日も、両親ともよくお話をして頂いて、話好きの父もとても満足そうで喜んでいました。ゲストの皆さんのこともとても気にかけてくださり、安心して式を進めることができました。
途中、悩んでしまった時も親身になってくださり、たくさんワガママを言ってまったように思いますが、良い悪いのアドバイスをたくさん頂き、納得のもの以上の当日を迎えることが出来ました。
本当にプランナーの方、スタッフの方々に感謝しています。
当日に「すごい楽しかった」と皆さんに言って頂けたのは、二葉楼の方々のおかげだと思っています。
選んだアイテムについて
色打掛と紋服、ドレスとタキシードを着ました。
どちらも派手すぎずシンプルものを選びました。色打掛の帯に水色の帯締めを選んで、色のアクセントがとても気に入っていました。
この式場のおすすめポイント
有形文化財の歴史ある建物を一日貸切にできるのがとても良かったです。
皆さんにゆっくりして欲しかったし、建物もお庭も本当に雰囲気が良いところなので、それを一日楽しんでもらえたのが何より良かったかなと思います。
旅館もついていて、相手の両親が式の後に宿泊したのですが、とても良かったと聞きました。朝ご飯が美味しかったそうです!
- 宿泊施設あり
- 駅から徒歩5分以内
- フラワーシャワーができる
- 独立型チャペル
- チャペルに自然光が入る
- 人力車
- 宴会場の天井が高い
- オリジナルメニュー対応
- 施設貸切可能
- 二次会利用可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
早めに準備するに越したことはないと思いました笑
プランナーさんとスタッフの皆さんにとてもよくしてもらったので、ここだったら安心して結婚式の準備ができると思います。私たちは何でも相談させていただいて、とても助かりました。
こだわりがある人は、色々と相談して、ここだったら叶えてもらえると思いますよ!
会場からの返信
さだこ1214様
二葉楼の口コミにご投稿いただき誠にありがとうございます。
また、この度は誠におめでとうございました!
ゲストの皆様からの評判も良いお声が多かったようで私たちも嬉しく思います!
挙式・披露宴での演出や、セレモニーはそのお二人がどんな結婚式にしたいか?であったり、何を皆様にお伝えしたいか?というところになります。
お二人の感謝の儀は、本当に皆様に直接お二人のお言葉で伝えられたことが、そのまま皆様の心にも響いたように思います。
準備の段階では様々なことがあったと思います。
ただ一緒にこのような当日を迎えられたことは本当に良かったですし、なによりお二人と、ゲストの皆様が楽しんでくださったこと、喜んでくださったことがなによりです。
またぜひ二葉楼に遊びに帰っていらしてくださいね!
ありがとうございました!
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0493-72-0038
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
二葉名物『忠七めし』ご試食プレゼント
当館とゆかりのある「剣・禅・書」の達人と言われた歴史的偉人【山岡鉄舟】と八代目当主が作った日本五大名飯の一つ【忠七めし】のご試食特典。日本料理の神髄である「風味と清淡」を合致させた味と言われています。
適用期間:2024/10/01 〜
基本情報
会場名 | 二葉楼(フタバロウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒355-0328埼玉県比企郡小川町大塚32結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◆電車でお越しの場合 1、JR八高線・東武東上線「小川町駅」入り口を出ます。 (駅の出入り口はひとつです) 2、前方の県道189号線(花水木通り)を直進します。 3、約300m進むと、左側に「二葉楼」がございます。 |
---|---|
最寄り駅 | 東武東上線小川町駅
|
会場電話番号 | 0493-72-0038 |
営業日時 | 11:00~19:00 |
駐車場 | 無料 15台 |
送迎 | ありチャーターバスやタクシーのご予約も可能です。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | オリエンタルなチャペルで楽器の生演奏付きの和装人前式ではお2人のご希望に応じてゲストの皆さまとの絆やご縁の再確認ができる温かな演出をご一緒に考えます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りブーケトス・餅つき・バルーンリリース・集合写真など |
二次会利用 | 利用可能お気軽にご相談ください。 |
おすすめ ポイント | 文化財施設のノスタルジックな雰囲気と共に、料亭品質の会席料理や秘伝のだしで作る日本五大名飯の一つ【忠七めし】もお楽しみください。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお打ち合わせの際に担当プランナーにお伝えください。 |
事前試食 | 有りご対応可能です ご相談ください。 |
おすすめポイント | 日本料理の伝統をそのままに、料亭ならではお料理を。四季折々の食材をふんだんに使用した贅沢なコースです。また当館にゆかりのある山岡鉄舟が考案した【忠七めし】もコースに含まれます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり当館に隣接した駐車場を優先的にご利用いただけます※事前にご相談下さい。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設周辺宿泊施設のご紹介が可能です。 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|