20ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
憧れのプリンセスになれる!
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/21
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- オンライン活用
- このラベルが表示されているクチコミは、オンライン活用を行ったクチコミです。
- 下見した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて下見した
- 申込した
- Zoomなどのビデオ通話ツールを用いて申込した
- 結婚式した
- 挙式当日、ライブ配信を行うなどの取り組みをした
- 参列した
- 当日、オンラインで配信などで結婚式に参列した
費用明細 5,679,564円(55名)詳細
- 花さん認証済
- 東京都
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:51~60名
挙式会場について
コンパクトな会場で、バージンロードも長くないのでかなりゆっくり歩いた。正面と向かって右手が全面窓ガラスなので自然光が入ってきて明るい。列席者との距離も近く、退場時には直接触れ合うことができた。
披露宴会場について(会場名:クリスタルレジデンス)
白を基調とした会場なので装花やテーブルクロスなどのデザインによって好きな色に染められる。一番奥に階段があり、お色直し後は階段の上から入場。会場自体はそこまで広くなく、テーブルラウンドもコンパクトにでき、高砂から全体に目が行き届く。高砂後ろは全面窓ガラスで、景色が良い(新郎新婦は背を向けているのでほとんど見えない)。天井が高いため響きが良く、音楽系の余興は特にやりがいがある。
最初の見積りから値上りしたところ
引菓子にはこだわりたかったため持ち込んだところ、1人分あたり330円が掛かった。プチギフトの持ち込み料はなし。bgmに関してはcdを自分たちで用意するのが負担だったため、式場に全て用意してもらうプランに変更し、値上り。
最初の見積りから値下りしたところ
節約のためにドリンクメニューを減らしたり、フラワーシャワーをカットしたりした。親への記念品は持ち込み料が発生しなかったため、一部自分たちで用意することにしてその分は値下り。ドレスや式場の利用料などには割引が効いていた(ブライダルフェアで成約したため)。
料理について
ノンアルコールカクテルをメニューに組み込んだところ、3月限定ということでゆずのドリンクを選べた。当日まで私たちも内容を知らなかったが、美味しく、参列者からも人気だった。毎月(?)メニューが変わるとのこと。料理は参列者のアレルギーや好みにかなり細かく対応してもらえた。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅直結とアクセスが抜群に良い。ビル内のワンフロアに待合室・式場・披露宴会場がまとまっているため、参列者の移動も最小限で済み、悪天候でも問題なし。式場からは東京タワーと富士山、披露宴会場からはスカイツリーが見え、夕方からの時間帯も選べるため、夕焼けや夜景が綺麗だった。
スタッフ・プランナーについて
私たちのやりたいことに対して、全力で応えようとしてくれた!自分たちでは想像もつかないような提案(装花のデザインなど)をしてもらったり、披露宴中に入れてほしいエピソードや紹介文を全て盛り込んでもらえた!
この式場のおすすめポイント
「プリンセスブライダルフェア」をきっかけに見つけた式場で、大好きなディズニープリンセスの世界観を再現できるとあって即決。披露宴は装花やテーブル上のデザインからカラードレス、ヘアメイク、演出までラプンツェル仕様に。ウェルカムスペースに置くアイテムも自分でラプンツェルグッズをかき集めて制作。招待状、席札、席次表なども統一のラプンツェルデザインにし、自分ももちろん大満足だが、特に女子受けは良かった。映画に出てくるランタンの打ち上げシーンを再現した演出は、夜景ともマッチして「とてもロマンチックだった」との感想を列席者からいただいた。
ライブ配信はかなりの出費にはなったものの、お世話になった人や遠方にいて参列できない人たちに挙式・披露宴の様子をリアルタイムで見てもらうことができ、とても良かった。私は幼稚園時代の恩師に見てもらったが、「涙が溢れました」と仰っていた。
- 1日2組まで
- 高層階
- 駐車場あり
- 駅直結
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場からの夜景
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- 挙式での生演奏
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
ドレスは半年以上前から決めていましたが、式場での打ち合わせが始まったのは3ヶ月前からでした。夫とは遠距離生活をしており、その3ヶ月の間にも5回ほどしか会わず、準備はほとんど分担して各々で行いました。そうでなくても仕事をしながらの準備は大変でしたが、自分のメンテナンスも怠るわけにはいかないので、睡眠時間だけは確保しました。どんなに忙しくても「寝る間も惜しんで」だけはやめた方が良いです。太りやすくなるし、肌にも悪いので…エステ系は痩身とフェイシャル、脱毛、垢すり、直前には美容院とまつパ&眉カット、ネイルに行きました。手作りアイテムの制作等も含め、準備は計画的に、ある程度余裕を持って終わらせると、気持ちにも余裕ができて安心して当日を迎えられます。あとは参列者と事前に連絡を取っておくことです。私の夫はそれを全くせず、当日、挙式3時間前に招待予定だった友人に招待状が届いていなかったことが発覚し、タキシードに身を包みながら真っ青になっていました(幸い住まいが近く予定もなかったようで参列していただけましたが)。参列者に事前に料理のアレルギーや苦手なものを伺ったり、クロークや更衣室の使用時間を伝えるなどの配慮があると印象も良いと思います。
このクチコミの投稿フォト
会場からの返信
花様
この度はルミヴェールTOKYOの口コミにご投稿頂き、誠にありがとうございます。
改めまして、数ある結婚式場の中から一生に一度の大切な記念日に
ルミヴェールTOKYOをお選びいただきました事、感謝申し上げます。
また、会場やスタッフへのお褒めのお言葉誠にありがとうございます。
当館では、お打ち合わせの段階からおふたり専属のフラワーコーディネーターが就きまして、オーダーのフラワーデザインをご案内しておりますので、おふたりらしいコーディネートが可能でございます。
記念日などには是非ルミヴェールTOKYOへお越しくださいませ。
お二人と再びお会いできますことを心から楽しみにしております。
貴重な口コミを頂きありがとうございました。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
【レストランAr's】ディナーコースチケット16,000円プレゼント
1件目にご見学の方に限ります(2件目以降ご見学の方はランチコースチケット6,000円分プレゼント)※お食事券のお渡しは新郎新婦様ご来館&3時間のフェア滞在&当グル―プ初見学の方に限ります
適用期間:2025/01/29 〜 2025/02/28
基本情報
会場名 | ルミヴェールTOKYO(ルミヴェールトウキョウ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒105-7141東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター3 ・41・42階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 都営大江戸線 「汐留駅」JR・ゆりかもめ新橋駅方面出口より徒歩1分(直結) JR山手線 「新橋駅」汐留口より徒歩3分(地下道直結) 東京メトロ銀座線 「新橋駅」2番出口より徒歩3分 都営浅草線 「新橋駅」汐留(シオサイト)方面出口より徒歩1分(地下道直結) 新交通ゆりかもめ 「新橋駅」より徒歩1分(デッキ直結) |
---|---|
最寄り駅 | 都営大江戸線 汐留駅 JR新橋駅 |
会場電話番号 | 0120-752-683無料 |
営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様】 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様】 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
駐車場 | 有料[通常料金] 30分/300円 |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 2面窓のチャペルは、特別な演出がなくても、ゲストの記憶に残る挙式シーンに |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し詳しくはスタッフまでお問い合わせください。 |
二次会利用 | 利用可能館内の披露宴会場で可能 |
おすすめ ポイント | 2フロア吹抜け、一面窓の開放的なパーティ会場は空と光に包まれた心地よい空間
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲスト様に合わせてフレキシブルに対応させて頂きます |
事前試食 | 有り試食フェアにて体験下さい。 |
おすすめポイント | イタリアンは、都内有名レストランを経営するシェフが監修。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|