![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_genre.png)
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 六本木・赤坂 緑が見えるチャペル1位
- 六本木・赤坂 ナチュラル1位
- 六本木・赤坂 ゲストハウス2位
- 六本木・赤坂 ガーデンあり2位
- 六本木・赤坂 デザートビュッフェが人気2位
- 六本木・赤坂 駅から徒歩5分以内3位
- 六本木・赤坂 ロケーション評価4位
- 六本木・赤坂 披露宴会場の雰囲気5位
- 六本木・赤坂 総合ポイント6位
- 六本木・赤坂 挙式会場の雰囲気6位
- 六本木・赤坂 スタッフ評価6位
- 六本木・赤坂 クチコミ件数6位
- 東京都 ガーデンあり6位
- 六本木・赤坂 チャペルに自然光が入る6位
- 東京都 ナチュラル6位
- 六本木・赤坂 コストパフォーマンス評価7位
- 六本木・赤坂 料理評価7位
- 六本木・赤坂 お気に入り数7位
- 六本木・赤坂 緑が見える宴会場8位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
ゲストと共に作り上げる式場
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 3 | 料理 | 4 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|
費用明細 5,205,014円(82名)詳細
![あおい](/junbi/images/sp/mypage/common/character03.jpg)
- あおいさん認証済
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:81~90名
挙式会場について
六本木という大都会の中にありながら、屋上のガーデンチャペルは芝や緑豊かでまるで海外のような挙式ができることが1番の魅力でした。見学の際は夜でしたが東京の夜景に囲まれながら、日中ならあたたかな日差しを浴びながら大勢の人に見守られて挙式ができることが魅力です。雨が降った場合の室内チャペルは白を基調としており、バージンロードは短めですが緑がアクセントになっていて綺麗だと感じました。
ただ、ガーデン挙式を希望していても当日の天気(開催できるか否か)はスタッフ判断になり、たとえ当日晴れていても前日の雨、また当日の小雨などでやむなく中止になる可能性がありリスクを飲む必要があります。また、屋上チャペルは大勢が椅子に座ることは出来ないので80人規模となると親族は椅子、それ以外は立ち見になりベールダウンも階段下の奥まったところで行うためゲストから見えづらい恐れもあります。ガーデン自体はとても綺麗ですが室外機などが丸見えになっていてすこし現実味を感じてしまう場所もあります。
披露宴会場について(会場名:ラ・フォレスタ)
この式場の披露宴会場は2つあります。私が使用した地下にあるラ・フォレスタは80人規模収容可能で、末席にあたる卓は4人掛けのソファになっています。テーブルは8人がけで、大人数収容できるとはいえかなり間隔は狭く感じました。天井が高く電飾がシャンデリアのように連なっていて、窓の外にはグリーンがいくつも並び飾り付けを何もしなくても、まるでここだけ切り取られたかのようなランプに照らされた落ち着いた明るい雰囲気になっています。高砂は真ん中ではなく向かって左奥になるため新郎側ゲスト寄りです。
ソファ席は新郎新婦親や親族が座りますが奥まっていて柱もあるため通常よりもさらに高砂が見えづらく、親族からは『こんなにも新郎新婦が見えなかったのは初めて』と言われました。人数が多く、ソファ席もガッツリ使用する場合はテーブルラウンドなどを設けてゲストの側へ行く演出は必須だと思いました。
テラスと隣接した側の1階披露宴会場は、人数の兼ね合いで使用出来ませんでしたが白を基調として階段もあり大きな窓とテラスが一体になっているので自然光を感じられる場所だと思いました。
最初の見積りから値上りしたところ
【こだわってお金をかけた点】
▶︎ドレス(値段を見ずに提携しているショップのカタログを見て選びました。)
カメラ▶︎カット数によって撮れるポーズが変わると言われ、当初200カットでしたが集合写真や親族写真など形に残るものが欲しかったので500カットのプランにグレードアップしました。
【想定していなかった出費】
・親族の衣装代(汚損用保険含む)
・新郎新婦のドレス用小物(レンタルできず購入必須のもの)
・お車代(見積もりとは別途)
式場見学の時点で最初にもらう見積もりは全てが最低ランクになっていると予想していたため、お料理のコースを1段階上げる、bgm使用のプランも1段階上げる、ドレスの金額も少し高めに見積もり、ドリンクやお花も少しプランを上げて提示をお願いしました。それでも、割引があるとはいえ新郎の衣装チェンジによる出費、引き出物を配送にしたことによる配送料、人数割で計算されるシャンパンなどで大幅に値上がりしました。お花は最低ランクにしましたがそれでもゲスト卓が多いためかさみました。ソファ高砂に憧れていましたがお花の使用料が大幅に上がるということもあり見送り、ケーキについても最低ランクのスクエア1段を選択しています。
お花(ブーケなど)、ドレスは持ち込み料がかかるとの事だったため全て式場提携にしています。引き出物もヒキタクを使用する場合持ち込み料がかかると言われたため式場引き出物で『思いやり便(宅配)』を選択し縁起物はなしにしました。プチギフトは持ち込み料がないため持参しました。
ムービーについては式場提携のプロフィールムービー並びにエンドムービーをお願いしました。プロフィールムービーは静止画しか使用しませんでしたが動画のフォーマット上動画になるとのことでisum申請料は動画が2本分として取られ、プロフィールムービーは自作でも良かったなと思いました。
最初の見積りから値下りしたところ
節約した点…
▶︎ペーパーアイテム(持ち込み料なし)
招待状はdiyする予定だったので式場にてアレルギーカード(無料)と会場地図(有料)のみ発注にしました。
席次表は当初式場にて発注予定でしたが見積もりがあまりにも高額になり持ち込みに切り替えました。
▶︎挙式料
元々別式場で見学し、その後同じ系列の当式場で契約したため当日契約の特典として挙式料無料にしてもらっています。
▶︎ドレス
ウェディングドレス並びにカラードレスは契約時の特典で何割引かになっています。
その他80名以上ゲスト参加を条件に割引されたものがいくつかありました。
料理について
式場見学の際に3番目のコースの中のメニューを試食し、創作料理よりもシンプルに食材を味わいたいと思い下から2番目のコースを選択しましたが、お肉は2種類も並び、お魚もお肉もボリュームがしっかりあって美味しかったです。乾杯酒も最低ランクがシャンパーニュだったのでこれを選びましたが、参列した方からは『スパークリングワインにする会場もあるのに凄いね』と驚かれました。デザートビュッフェなどはしませんでしたが量が足りなかったと言われることはありませんでした。お箸で食べられるフレンチというコンセプトということで気負いする事なくゲストの方が食事を召し上がっていただけたのではと思います。
事前に参加料を払って当日のコース料理を試食できる会も月に1回あるようでしたが、挙式だけでも費用がかさむため参加出来ず、当日披露宴中は前菜のみ食べ、全て終わったあとにブライズルームにてお肉、お魚、パン、スープ、ケーキをいただきました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
大江戸線六本木駅の、ミッドタウンへ向かう出口から出れば徒歩5-6分で到着し、タクシーは必要ない距離でした。ヒールを履いているゲストはすこし坂になったり歩きづらい箇所があるかもしれません。大通りを入って角を曲がるまでに別の式場があるため要注意です。
駅から式場に向かう中で解体中のゴミ屋敷(囲われて目隠しされていますが)の前を通過して行かねばならず、夜になると六本木ということもあり通りにはポイ捨てのゴミが散見されかなりガヤガヤとした雰囲気になります。
スタッフ・プランナーについて
プランナーは定休日が月、火なので日曜の夜に何か質問をしても最短で水曜にしか返事が返ってこないため準備が佳境に入った際注意が必要です。基本的にどなたも質問に対して迅速に確認してくださり、レスが早いと感じましたが『こういうことはどうでしょうか?』などと提案をされることはほぼなく、こちらが希望することに出来る、出来ないの回答が主です。当日はキャプテンが進行やお辞儀のタイミングなどを教えてくれて、リハーサルメイクを担当した美容スタッフがドレス着用、ヘアメイク、ドレスのすそ持ちなどアテンドをしてくれます。挙式中の聖歌隊、アコーディオン奏者の方は緊張する新郎新婦に優しく声をかけてくださるのが印象的で、ドアオープンの方はタイミングが完璧でした。ただ、最後のお見送りの際コートを返却したり手配したタクシーに親族を載せるなどご案内する際連絡が上手く伝わっていなかったのか5-6人スタッフがいてもまごつく場面もありました。担当プランナーは1人で挙式3ヶ月前から連絡を取り合い、写真・動画・装花・bgm・司会はそれぞれ専属の方と打ち合わせをしてプランナーに情報が集約される流れになります。当日プランナーは裏方に徹するため最初と最後しか会えません。プリマカーラ(式場提携ドレスショップ)の方は当日挙式には参加しないためドレス着用、小物などで確認点があれば事前に共有が必須です。
この式場のおすすめポイント
おすすめポイント
▶︎料理
金額を見る限り、ほかの式場と比べてお料理がどれも高めですが満足感がありました。ゲストが参加する上で楽しみにしている料理は重要だと思うのでいろいろな食感や風味、あたたかさや冷たさを両方体験出来る料理でいいと思いました。
▶︎アットホームな式
広さはありつつも、人数がそれなりにいる式だとかなり手狭です。ゲストと新郎新婦の距離が近いので、かっちりした挙式というよりもアットホームなパーティーを楽しめる会場だと思いました。披露宴会場と挙式会場は階が違いますが階段移動が難しい高齢ゲストや妊婦の方はエレベーターにて移動いただけます。
- ガーデン演出ができる
- ガーデン
- 複数路線利用可
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- 宴会場から緑が見える
- ガーデン挙式
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
【式場の決め手】ガーデンチャペルです。他にはない式ということで他人と被らず自分たちもゲストの心にも残る式にしたいと思っていたのでピッタリでした。(自分たちは当日雨でテラスでのガーデンパーティーはロビーでの写真撮影のみになり、チャペル内にて挙式及びブーケトスに変更になり残念でした)
緑も多く、晴れればテラスにてブーケトス、ガーデンパーティーが楽しめ、披露宴会場はまた雰囲気が打って変わって柔らかくあたたかい雰囲気です。
【結婚式準備のアドバイス】
結婚式においてこだわることはお金に直結します。お花やお料理、ドレス、装飾など何を1番にしたいのか夫婦でしっかりと検討した上で臨まれるといいと思います。何もかも叶えるのは難しいかもしれませんが、ゲストハウスということで会場の自由度は高く自分たちらしい式を叶えるのにピッタリの会場だと思います。
このクチコミの投稿フォト
![パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1dbf/thumb100x100/hVHoxmC7ftAf4AeDrCXgnc3nBrSvoSoe.jpg)
会場からの返信
あおい様
この度は数あるご結婚式場の中からパラッツォ ドゥカーレ麻布のブライダルフェアにご参加頂き誠にありがとうございました。
また、ご結婚誠におめでとうございます。
おふたりとゲストの皆様にとって大切なご結婚式一日を、当館にお任せ頂きました事御礼申し上げます。
チャペルに関しまして
都心と自然光が最大限にお楽しみいただけますように
最上階にございますガーデンチャペルと
万が一あいにくのご天候の際にもインナーガーデンをテーマにしたチャペルと
2つのチャペルをご用意させていただいております。
当館の披露宴会場は2つのご用意があり
ガーデンが付いた緑いっぱいの披露宴会場とライトアップがおしゃれな地下の披露宴会場でそれぞれまったく違う世界観のテイストでご用意をしておりますので、お好みに合わせてお選びいただけるようになっております。
改めまして口コミのご投稿ありがとうございます。
またのご利用をお待ち申し上げます。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
#会場の魅力
おすすめ
![≪Web限定×ドレス特別特典≫ドレス&タキシード48万円無料](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1dbf/thumb320x320/vmJTqUE4qyLqIhYrcH43K8PxlsWf6fY6.jpg)
≪Web限定×ドレス特別特典≫ドレス&タキシード48万円無料
必須アイテム★ウエディングドレス&カラードレス&タキシード(48万円相当)をプレゼント!浮いたご予算でお料理やカラードレスのグレードUPも♪※人数・時期・時間帯・お日柄等により特典内容は異なります
適用期間:2025/01/27 〜 2025/02/28
基本情報
会場名 | パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)(パラッツォドゥカーレアザブ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒106-0032東京都港区六本木7-12-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 都営大江戸線「六本木駅」7番出口より徒歩2分 東京メトロ日比谷線「六本木駅」4a出口より、徒歩3分 千代田線「乃木坂駅」3番出口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 六本木駅より徒歩2分 |
会場電話番号 | 0120-901-271無料 |
営業日時 | 【ブライダルフェア・ご見学ご希望のお客様】 平日12:00~20:00/土日祝 9:00~20:00 【ご成約済み・ご列席のお客様】 平日12:00~19:00/土日祝9:00~20:00 ※祝日除く月曜・火曜定休 |
駐車場 | なし近隣に有料駐車場あり |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 外国風ウエディングが叶う、屋上ガーデン グリーンに包まれた和やかな挙式を |
会場数・収容人数 | 2会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りウェルカムパーティー、デザートブッフェ、集合写真、他 |
二次会利用 | 利用可能二次会も同時に検討でゲストの方へもスムーズなご案内が可能です。 |
おすすめ ポイント | ガーデンと隣接し、吹き抜けの天井と大きな窓がとても開放的な空間
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応有り |
事前試食 | 有り試食付フェアへご参加下さいませ。 |
おすすめポイント | 幅広い世代が出席する晴れの日にふさわしい、箸でも食べられる「フレンチ・ジャポネ」をご用意。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設近隣や主要駅に提携ホテル多数有 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![パラッツォ ドゥカーレ 麻布 (Palazzo Ducale AZABU)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1dbf/thumb440x440/hVHoxmC7ftAf4AeDrCXgnc3nBrSvoSoe.jpg)