
16ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
美味しい料理と笑顔あふれる純和風な結婚式!
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/02/02
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|

- むくみん*さん
- 徳島県
- 女性
- 訪問時:27歳
- ゲスト数:71~80名
挙式会場について
和装の人前式ということで渭水苑のお庭で挙式をしました!美しい日本庭園で紅葉も綺麗な時期で趣のある雰囲気です。雅楽の生演奏などなかなか聞けない演出ができます。80名近くのゲストでの庭園でのお式で立ち見が出るか心配しておりましたが、上手くゲストを案内いただき、みなさん着席して挙式も楽しんでいただけました!
披露宴会場について
私達は浪漫の会場を選びました。200名まで収容可能な会場ですが、人数に関係なく選ばせてもらえます。シックな落ち着いた色調の雰囲気、高砂も高すぎずかしこまりすぎず良かったと思います!スクリーンも大きくなり動画の演出も見やすいですし、広いフロアをうまく使った演出、カウンターキッチンからのおもてなしなど楽しめました。
コストについて
お金をかけたのはやはりゲストへの料理や引き出物と自分たちの衣装は妥協せず選びました!
節約した部分で言えば、高砂のお花などは一回り小さいものにしたり、お花屋さんと相談しました。ブーケやリングピローは母が、席札など手作りアイテムで費用を抑えました!
また小物も持ち込みが自由だったのでプチギフトは友人がしているお店から直接購入して、ラッピングのコストも自分たちでして抑えました。乾杯ドリンクもシャンパンが一般的ですが、値段もあるし、土地柄車でくる方も多いので大人も子供もみんなで楽しめるものということで自分たちの地元のジュース(すだちとみかん)などにすることで節約にもなりました。ケーキも定期的に式場が催しているアイテムフェアで来ていた引き出物の業者さんで取り扱っていたセレモニークーヘンがお気に入りでした!案外生ケーキより費用が抑えられたので良かったです!
料理について
申し分ないお味と量でした!
ゲストも今までで一番お腹いっぱいになったといつも話してくれます。特にアレルギーはもちろんですが、和食の醍醐味であるお刺身やお寿司などの生魚が食べられないゲストには炙り対応して下さったり、苦手な食べ物は抜くように一つ一つ対応して下さり心遣いが細かいのも祥雲閣ならではではないでしょうか。ドリンクもこだわりがあれば取り寄せもしてくださる提案や拘りの銘柄への対応も相談に乗ってくださりました。
- むくみん*さん
- 訪問
- 投稿
ロケーション(立地、交通アクセス)について
交通アクセスは正直良いとは言えないです。提携ホテルもタクシーで10分圏内ではありますが、バスなどの便が悪いので、どうしようかと思いましたが、丁寧にタクシーなど手配して頂いたのでゲストも安心していました!
スタッフ・プランナーについて
スタッフさんが皆アットホームで打ち合わせに行った時はいろんな人が声をかけてくれました!小物で大掛かりな準備が必要な時は会場の一部を使わせてくれたり感謝でした。プランナーさんも色々と気に掛けて下さり、遅くまで打ち合わせもしていただきありがたかったです!PCのメールなど積極的に活用してデータのやりとりができたので編集もしやすかったです!
選んだアイテムについて
装花は和のモダンな印象に会う花瓶で高さのあまり出ないものでこだわりました。衣装の色や好きな色は伝えましたが、お花も季節のお花を中心に使ってもらうことで予算内で作ってもらえました。
エステはお願いしていた美容室でフェイシャルからデコルテまではしてもらえましたが、ぽっちゃり体型で引き締めをしたかったのでウエディングの仲介業者さんから格安のエステを紹介してもらい、そちらに定期的に通いました。ブライダルコースなどは費用が一括で怖いので避けました。
ドレスは結局新作になってしまいましたが、チュールの可愛いお気に入りにしました。値段も悩みましたが、早くから衣装屋さんもとも契約して担当の方に色々と伝えていたので上司の方ともかけあって下さりました。最終的には両親にも同席してもらったので満足した値段と品物で結論が出ました。和装も諦めきれない打掛も前撮りで使わせてもらうなら値段も下げていただき嬉しかったです!
この式場のおすすめポイント
渭水苑も祥雲閣も様々な対応がして頂ける素敵な会場です。「こんなこと無理かな?」と思いながら相談してもどうにか実現できないか全力で考えてくれます。和装もドレスも映えるし、何より笑顔が絶えない1日になること間違いないです!
結婚式は自分たちだけの問題ではないので両家の意見をしっかり聞いて進めて行くことも大切です。これから家族になるために大切にしたい礼儀など自分たちだけて突っ走らないようにだけは気をつてけ下さいね。祥雲閣は年齢層、性別もバランスのよいスタッフも揃っていると思いますので、母親や父親の立場から、友人や兄弟のような立場に立って意見をくれるスタッフさんと気兼ねなく相談を重ねて、2人もゲストも最高に幸せな1日にしてくださいね!
- 雅楽
- 友人の参列可
- 100名以上収容可
- オリジナルメニュー対応
- ガーデン挙式
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
そもそもは彼の会社の共済会の割引があって足を運んだのがきっかけでした。でも実際に行ってみると美味しい料理に素敵なスタッフさんばかりで何より和装に一目惚れ!即決はせずに帰りましたが、何をとっても自分たちが譲れないポイントを全てヒットさせてくれたのが祥雲閣でした。
また、費用のことばかりに目が行ってしまうけど、自分達が結婚式になにを求めてるのか、譲れないことは2人でしっかり話し合って下さい。結婚式までたくさん喧嘩もしたし、意見が違うこともいっぱいあったけど、その分話しただけ2人の仲は深まるし、お互い何を求めているのかがなんとなく分かるようになってきました。喧嘩をしても「お互いの気持ちを話すこと」を忘れなければ準備の時間も楽しく過ごせると思います。
祥雲閣ではいろいろな意見でオリジナリティをどこまでも引き出せる会場さんです!どんどんアイデアをプランナーさんにぶつけましょう!手作りアイテムなどでは彼の長所、特技を活かして、褒めておだてて活躍してもらうことで分担もできます。1人でしようと思わないで両親や友達、兄弟など周りのみんなと楽しく準備をしていけると良いと思います。
会場からの返信
むくみん*様
この度は、渭水祥雲閣でご披露宴を挙げていただき、ありがとうございました。
誠におめでとうございました。
庭園での和装人前式から始まり、披露宴と盛り沢山の演出を行い、お2人のご希望を叶えることができて、スタッフも一緒に楽しませていただきました。
また、沢山の手作りアイテムを作っていただき、ご当日はゲストの方々も非常に喜んでおられました。スタッフ、プランナーにお2人の悩みをお話していただくことで、私たちは様々なアイデアを考え、ご当日に向けてのお力添えができると思っております。
むくみん*様がアドバイスをしていただいているように、結婚式とはこれからご両家が繋がり、家族になる大切なものです。スタッフ一同その大切さを忘れず、日々精進していきたいと思います。
沢山の貴重なご意見、誠にありがとうございました。
今後とも長いお付き合い、よろしくお願いいたします。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 渭水苑/祥雲閣(いすいえん/しょううんかく)(イスイエン ショウウンカク) |
---|---|
会場住所 | 〒770-8053徳島県徳島市沖浜東1-54 文理大西門前結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |