
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
心あたたまる結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は小さめですが、あたたかな雰囲気の結婚式を望んでいた私たちにはぴったりの大きさでした。 自分の席を立たなくても隣のテーブルに座っている人たちとおしゃべりができるので、ゲストのみなさんたちも会...詳細を見る (1393文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
鎌倉が好きな方にはぜひ。
披露宴会場について
鎌倉という古都の印象を残したリノベーションが良い。築100年近い木造建築の元酒造はどこか懐かしさを感じさせるノスタルジックな雰囲気をもっており、和装も洋装も不思議とどちらも似合う詳細を見る (824文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
古都鎌倉でアットホームでセンスある披露宴を!
披露宴会場について
大正時代の建物をオシャレにリノベーションした会場を貸し切りで利用できます。どこにも無い世界観と温かみのある鎌倉らしい雰囲気は、ゲストにも大好評でした。「一歩踏み入れた瞬間から二人の世界に引き込まれた」...詳細を見る (1355文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
落ち着いた雰囲気で式を挙げたい方は
披露宴会場について
普通の披露宴会場と比較すると、新郎・新婦と参列者の距離がとても近かったので、アットホームな感じで披露宴を行うことができました。 こちらの会場も全体的にレトロで落ち着いた雰囲気です。ひとつひとつの家具も...詳細を見る (1053文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
熱いスタッフと一緒に自分たちのやりたい和の結婚式が作れます
披露宴会場について
内装は、日本の古い伝統的な建築ですが、そこに円卓と椅子、猫足のソファーなどを置き、和洋の装花を飾り付けると全体としては「大正ロマン」を感じさせるような風合いに仕上がります。幅広い年代のゲストに驚きと懐...詳細を見る (1649文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/27
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
雰囲気も良くスタッフが情熱的!
披露宴会場について
大正時代からある建物だけあって木造りで温かみのある建物です。 踊り場には以前の商店だったころの看板や小物があり時代を感じ、ゲストの方もとても喜んでくださっていました。 家具や椅子もひとつひとつおしゃれ...詳細を見る (668文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/26
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
「和」が好きで、お洒落な結婚式をしたいなら
披露宴会場について
会場自体は若干狭いものの、ゲストとの距離が近く感じられて、とてもよかったです。会場横の日本庭園がとても素晴らしく、絵になる会場でした。詳細を見る (1021文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
当日の正直な感想です。
披露宴会場について
今洋式の式では見ない横長のコンパクトなサイズではありますが、だからこそスタッフさんたちも一人一人に気を配り、私達も右左と向くだけでゲストの顔が全員拝見できるので小〜中人数で大切な人をお迎えして楽しませ...詳細を見る (1119文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
特別な結婚式をするならここ
披露宴会場について
クラシカル満載の会場です。 落ち着いた雰囲気で、温かみある空間で一目で気に入りました。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/10
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
-
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフさん素晴らしいです。
披露宴会場について
花のセンスが素晴らしい。 また庭園も四季によって、異なる花々が参列者を楽しませる。 新郎・新婦の前にテーブル置かないことによって衣装が全て見せることも素敵な演出詳細を見る (456文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
違いを感じれる場所
披露宴会場について
個人的には披露宴会場内から見える和風の中庭が大変気に入りました。引き戸越しに見える美しい庭園に風情を感じます。テーブルが通常の結婚式場のものよりも、小さめに設計されているそうで、非常に人と人の距離が近...詳細を見る (1010文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/11/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
伝統的でワンランク上の結婚式を挙げれます。
披露宴会場について
新郎新婦が登場する際の、バックのお庭がとても幻想的で感動します。 高砂の後ろの壁紙がとても可愛いので、フォトブースにオススメです。 昔ながらの日本家屋なので、冷房は効いているのですが、人が多いと少し...詳細を見る (834文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
会場の雰囲気が他にはない式場。
披露宴会場について
建物の雰囲気がとても気に入り申し込みを決めました。 古き良き造りを生かしつつ式場にリノベーションしており、扉をまたいで館内に入ると大正時代にタイムスリップしたような空間が広がります。お年寄りには懐かし...詳細を見る (594文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/14
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストへの感謝の気持ちを伝える、心からのおもてなしをするなら
披露宴会場について
こちらも新郎新婦の席とゲストとの距離が近く、和やかな披露宴を望んでましたのでその通りになりました。 テーブルの大きさも広すぎず、同じテーブルになった別々の友人同志もとても仲良くなったりして、楽しんでく...詳細を見る (2536文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/09/08
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
会場雰囲気、料理が最高です。
披露宴会場について
大正モダンな雰囲気が私達の理想にピッタリとハマりました。 細かいところまで作り込まれている所と昔のまま残してある所が程よく調和されてます。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2016/10/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
和風好きな方へ
披露宴会場について
横長ですので、高砂とゲストがとても近く、ゲストとの距離感が気に入りました。 挙式当日は俥夫さんの演出で全く違う会場に見えたのが印象的です。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/06
- 訪問時 41歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
日本の古き良き伝統を重んじた形のスタイル。
披露宴会場について
設備は、披露宴会場はゲストに配慮されてスクリーンが左右2枚あるなど 細部まで気遣いが行き届いている。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
結婚式らしいお式をお望みの方に
披露宴会場について
披露宴会場は横長です。高砂とゲストの席がとても近いので、アットホームな雰囲気になれます。 また円卓同士も近いので、初対面のゲスト同士も仲良く話せる雰囲気になれます。 高砂&テーブル装花はお任せしたので...詳細を見る (2219文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/03
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
萬屋だから出来る結婚式。
披露宴会場について
横に長いお部屋に40人くらいのゲストが入りました。一番はじのゲストの顔もよく見えました。ゲストと距離が近く、主役感が出ずに気楽にいられました。詳細を見る (920文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/04
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
和洋どちらも楽しみたいなら萬屋だと思います
披露宴会場について
新郎新婦とゲストとの距離が程よく近く、また内装がレトロな感じな点が気に入りました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
クラシカルでアットホームな雰囲気
披露宴会場について
挙式会場と同様クラシカルな雰囲気ですが、披露宴会場は壁やテーブルクロスの色がアイボリー色で、明るい印象を受けます。壁一面はガラス張りの出入り口となっており、明るい外の光が差し込み、緑を見ることができま...詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
日本らしい素敵な式を挙げられます
披露宴会場について
アットホームな雰囲気で親しみやすい会場です。庭が近くに見えるので晴れていたら明るいです。雨でも緑が多いので雰囲気は良いと思います。また、演出も鎌倉らしい古風な感じが出せるので他には真似できない披露宴が...詳細を見る (318文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
立地がとても気に入りました!
披露宴会場について
萬屋さんが出来た当初から和の雰囲気の建物が気になっていましたが、実際下見に行ってとても落ち着きのある素敵な会場にここで是非披露宴をしたいと思いました。 控え室もたくさんあり、当日お客様もそれぞれに休ん...詳細を見る (413文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
立体と雰囲気に一目惚れしました!
披露宴会場について
昔の酒蔵を結婚式場にした、和の雰囲気の古風な建物でとても懐かしい様な安心出来る空間でした。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/10/24
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
記憶に残る式・披露宴をするなら
披露宴会場について
余分な装飾はなく、シンプルですが、温かみがあり、落ち着ける会場です。新郎新婦とゲストとの距離感が近く、アットホームな披露宴をしたい方にはぴったりです。また、会場に並ぶテーブルは普通より少し小さめなので...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
古都鎌倉での大正モダンな結婚式
披露宴会場について
昭和、大正の雰囲気を残した一軒家で和風な趣がある。多くの設備があるわけではないが、あるべきものはしっかりとある。 鎌倉長谷という場所にマッチした一軒家であるため、落ち着いていてアットホームな披露宴をす...詳細を見る (1061文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/11/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストをおもてなし出来る本物の結婚披露宴会場
披露宴会場について
古風で優雅でとても落ち着いた雰囲気で式を終えることが出来ました。 ゲストとの距離が非常に近いため、ゲスト一人一人の顔がしっかりと見えます。 昔は酒屋だったこともあり、鏡開き(日本酒)が様になります。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
スタッフさんが◎!大正ロマンの世界が広がります
披露宴会場について
町中でも目を引く暖簾が目にはいります。 暖簾をくぐると外とは一気に雰囲気が変わり、大正ロマンの世界が広がっています。 中は玄関入ったロビーの真ん中に二階に続く階段があり、一階は式場と披露宴会場。 二...詳細を見る (1381文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
鎌倉で他にはない結婚式を!
披露宴会場について
52人での披露宴でしたが、思っていたよりもずっとゲストの席が近く、ゲストと会話をしながら挙式を行うことができました。 小さな空間のため、アットホームな雰囲気でした。詳細を見る (1138文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
他にはない雰囲気、信頼できるスタッフさんに囲まれて挙式を
披露宴会場について
こてこての和風という感じでは全くなく、装花やテーブルコーディネート次第でも和にも洋にもできると思う。縁側を通して庭の緑が見えるのがとても良い。こじんまりとしているのでゲストとの距離が近く、気軽にゲスト...詳細を見る (838文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2016/10/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(134件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 41% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(134件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2292人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0412土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
0419土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/04/03 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
