
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場7位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
和モダンでアットホームな結婚式に大満足です
披露宴会場について
挙式会場と同様に大正時代に建てられた建物を改装して作られた会場になります。懐かしさを感じる落ち着いた雰囲気は、大人な感じのアットホームな結婚式を考えている私たちにはピッタリの式場でした。詳細を見る (944文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/04
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
また戻ってきたい思い出の場所で式を挙げました!
披露宴会場について
鎌倉の歴史ある土地に馴染む程に、歴史ある建物で、外観も内観も凄く素敵です!どこをとっても絵になりますし、大正ロマンを感じさせる建物は、他にはなかなかないし、ゲストの方にも年代関係なく喜んで頂けました!詳細を見る (997文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とにかく雰囲気が良く、最高の結婚式ができる場所です!
披露宴会場について
ゲストの方との距離が近く、話しやすかったり、移動がしやすくなっておりアットホームな雰囲気が作りやすい印象。スクリーンも三画面あり、どの角度からも見やすい。詳細を見る (1076文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしい
披露宴会場について
会場自体はそれほど広くなく、来て頂いた方と近い距離で披露宴が出来そうです。詳細を見る (363文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/01/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
他にはない雰囲気
披露宴会場について
高砂がソファー席にできたり、ゲストの席が円卓になっているのでゲスト同士や新郎新婦とコミュニケーションが取りやすいようになっているように感じます。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/01/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
百聞は一見に如かず。スタッフの情熱を体験してみてはいかが!
披露宴会場について
古い建物をそのままリノベして使用しているので、天井は低く真っ白な華やかな雰囲気はありません。しかし、前述したとおり、落ち着いた歴史をふんだんに感じることのできる会場です。従いまして、こじんまりとアット...詳細を見る (2745文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/10
- 訪問時 50歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
和の心と自分達の思いを伝えられる大人の結婚式
披露宴会場について
新郎、新婦とゲスト・ゲスト同士の距離が近い会場を希望していたので理想通りでした。ゲストと会話も出来ましたし、衣装もしっかり見てもらえました。46名だったので狭さは感じませんでしたが横長な会場なので人数...詳細を見る (1485文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/06/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ハイクオリティでよそとは違う自分たちらしい結婚式ができます!
披露宴会場について
広くはないので入退場時はやや窮屈ですが、ゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。メインテーブル後ろの壁紙がモダンで写真映えします。庭の緑が綺麗に見えます。スクリーンが複数あり、どの席からも映像が...詳細を見る (1613文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
鎌倉らしい和とアンティークの大人な空間
披露宴会場について
お庭がとっても素敵でした。2人でそこから入場するのと、5月だったのでみどりがとても綺麗に見えるところがよかったです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/26
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 41~50名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
鎌倉での挙式ならここがオススメ!
披露宴会場について
鎌倉の町並みに馴染んだ素敵な建物でした。オモテの暖簾(のれん)が通りすがりの住民や観光客を魅了しています。のれんをくぐるとまるで大正時代に遡ったような空間に心が引き込まれます。新郎新婦にとって特別なゲ...詳細を見る (646文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
モダンな雰囲気とスタッフさんの熱意
披露宴会場について
お部屋自体がやや横長です。新郎新婦とゲストとの距離が非常に近いため、コミュニケーションをとりやすいことが魅力でした。お庭に面しているので、特に新緑の季節は緑が映え、素敵な雰囲気をより際立たせてくれます...詳細を見る (1660文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/20
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
雨の挙式が最高の思い出になりました!
披露宴会場について
横に長いスタイルの会場で広くはありませんが、距離感が近く一体感があるので友人と親族が話したり、お酒を酌み交わしている姿が見られ、とても嬉しかったです。高砂はテーブル無しでイスだけのスタイルにしましたが...詳細を見る (1464文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
やりたいことを叶えてくれた式場です。
披露宴会場について
70人ほどしか入らないので広くはないかもしれませんが、来賓の方々と密な関係性の取れる丁度良い広さでした。詳細を見る (868文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和装と洋装どちらにもあうレトロモダンがお好きな方にオススメ
披露宴会場について
6人がけの大きすぎない丸テーブルが二列に並び、披露宴中にゲストの近くを十分歩くことが出来る広さ。ゲストとの距離を大切にしている会場。モニターも3台ありムービーを流しても問題なく楽しんで頂ける。詳細を見る (779文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/08/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
後悔しない結婚式がここなら100%実現出来ます
披露宴会場について
一軒家なので、待合室が少し狭い、階段が狭い等の多少の不便はありますが、それ以上に大正ロマンの素敵な雰囲気で、ここ萬屋でしか出せない空気感があるので、それを求める方であればすごく気に入ると思います。詳細を見る (1193文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
貸切アットホームな披露宴
披露宴会場について
大正時代に建てられた酒屋・卸問屋を改装したもの。1日に午前・午後1組ずつのみで、スタッフもとても親切だった。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフ、建物、料理全て満足
披露宴会場について
ゲストの距離が近いが圧迫感はなく、アットホームな雰囲気でできる。詳細を見る (445文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ずばり全ていいです
披露宴会場について
すごく広くはないですが、その分ゲストの方との距離が近く一体感を感じます。音響、映像はしっかりしていて色々対応してくれます。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/04
- 訪問時 30歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
温かいサポートで願いが叶う場所
披露宴会場について
外からでは、中が披露宴会場とは思えない静かな佇まい。一歩中に入ると、こだわりの壁紙や家具がそろえられた上品で重厚感のある内装。同席者みんなが会話できるように、通常より小さめの特注のテーブル、お化粧室ア...詳細を見る (1529文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/02
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
作り手の思いが伝わる会場でした
披露宴会場について
「和」と「洋」の2つのデザインがうまく調和して、ホテルの披露宴会場では味わえない、落ち着いた雰囲気でした。披露宴会場が広過ぎないので、ゲスト一人ひとりと丁度良い距離感で会話ができそうと感じました。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
きちんとしたおもてなし。気遣いのある結婚式。
披露宴会場について
木造の古い建物を利用しているため、こじんまりしており披露宴会場内には柱が出てきたりしますが、実家で結婚式を挙げているような落ち着いた雰囲気が良かったです。内部のつくりも丁寧でしっかりしているので、洗練...詳細を見る (894文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大人の上質で落ち着きのある結婚式。
披露宴会場について
そんなに広くはありませんが、それがまたアットホームな式を望む者からするととても良かった点です。木製の昔ながらの引き戸のある縁側には庭の緑も映え、天気が晴れでも雨でも綺麗な演出となります。詳細を見る (980文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/14
- 訪問時 33歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
湘南鎌倉に深く根ざす、思いのこもったウエディング
披露宴会場について
大正ロマンらしいシックな佇まいで、小物の1つ1つにも品がある素敵な会場です。新郎新婦が座るメインのソファの周りには四季折々のお花が飾り付けられるということで、日本の四季に沿った美しさが堪能できます。詳細を見る (668文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
長谷の街に溶け込んだクラシカルな式場
披露宴会場について
改造前の酒蔵の趣を残しつつ建てられた建物は、大正の香りが残る独特の雰囲気。メインテーブルには大きなソファが置かれ、新郎新婦とゲストとの距離が近いのがいい。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分らしい結婚式を実現できる式場
披露宴会場について
少人数での結婚式、人と違った雰囲気が好きな方、和モダンが好きな方は満足できる会場だと思います。列席者の多くの方からはとても雰囲気のある会場で、センスを感じた、と褒めてもらいました。詳細を見る (887文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚式は夫婦の宝物
披露宴会場について
昔ながらのたたずまいを残しどこか懐かしい気持ちにさせてくれて落ち着くものでした。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/14
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
鎌倉の雰囲気とスタッフの素晴らしさ
披露宴会場について
昔ながらの木の雰囲気などが、とても落ち着きました詳細を見る (417文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
レトロな懐かしさと神聖さが混ざり合う唯一無二の式場
披露宴会場について
日本家屋特有のレトロな懐かしさと同時に神聖で厳かな雰囲気が私たちは気に入りました。 しかし挙式会場同様に披露宴会場も広くはないので60名を越えると窮屈な印象となります。 設備の面に関して、私たちはプ...詳細を見る (1242文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/03/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
和モダンな雰囲気
披露宴会場について
披露宴会場もそこまで広くなく、こじんまりとしているので、披露宴をしてもゲストとの距離が近くて楽しい式ができそうです 。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
ここにしかできない式
披露宴会場について
披露宴会場の設備は他の式場と同等の設備が用意されてますので、御心配なく。 ここの雰囲気は萬屋本店でしか味わえないので、ぜひ見学してみてください。詳細を見る (815文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(134件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 41% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(134件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2309人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0419土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0412土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/04/03 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
