
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場8位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
最高の雰囲気・設備・スタッフさんの式場です!
披露宴会場について
最大収容人数80人強とそこまで大きくない会場で、かつ横長である。しかし、各テーブルとの距離感が近いためアットホームな雰囲気が期待できる。また、キッチンが併設されているため出来立ての料理をいただける点も...詳細を見る (445文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/15
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが仕事にプライドを持って取り組んでいる式場
披露宴会場について
窓からは日本風の庭園が眺められ、ちょうど50名程がぴったりな感じの広さの会場。着物で来てくれたゲストも場の雰囲気に溶け込み、良い披露宴になりました。詳細を見る (476文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
上品な大人の式を挙げるならここ
披露宴会場について
実際の式直前の下見をさせていただき、従業員の方々の仕事っぷりも会場の雰囲気もとても素敵なでした。古い建物ですが、設備(複数更衣室、トイレ、控室等)は必要最低限揃っています。階段は急でエレベーター等はな...詳細を見る (519文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストと楽しむ大正ロマン
披露宴会場について
レトロな雰囲気で趣きがり、ひとつひとつにこだわっています。和装も洋装も合うので、自分の好みでの結婚式にすることが出来ます。詳細を見る (558文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ゲストと楽しめる趣きのある結婚式
披露宴会場について
一歩踏み入れた時から、会場の趣きに魅了されました。昔ながらの建物ですが、映像関係もちゃんとしています。キッチンも披露宴会場の横にあり出来立てを堪能できます。詳細を見る (588文字)
費用明細4,364,343円(75名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
大正ロマンを感じる鎌倉の結婚式
披露宴会場について
大正時代に建てられた歴史的建造物を外観・内観ともに良いところを残しつつ、現代風にリノベーションして披露宴会場としており、鎌倉の歴史を感じることが出来て、雰囲気もとても良いところです。和装・洋装どちらも...詳細を見る (615文字)
費用明細3,842,518円(62名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
歴史ある鎌倉で和風な結婚式を
披露宴会場について
アンティークな家具なども生かされた素敵な雰囲気です。ただ私たちにはちょっと狭いかな?と感じました。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
古都鎌倉で大正ロマンで大人な雰囲気
披露宴会場について
ゲスト50人の披露宴だったが、ちょうどいい感じのスペースだった。和モダンの雰囲気の会場で、和装にも洋装にも合う会場だった。詳細を見る (519文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/19
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ここでしか味わえない雰囲気とおもてなし
披露宴会場について
雰囲気は、なんといっても大正ロマン。木造一軒家に掛かる大きな暖簾をくぐった瞬間、今まで味わったことのない懐かしさと新鮮な気持ちが込み上げてきました。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/10/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
-
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
落ち着きがあり、大正ロマンを感じられる式場
披露宴会場について
ホテルではなく一軒家の様な貸切スタイルなので、会場内の移動がスムーズです。煌びやか過ぎず、在るものにこだわってるところが良いと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/06/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
打ち合わせが楽しくなる式場!!!!!
披露宴会場について
昔の雰囲気を残しながら、綺麗に改装してありゲストの方々にも喜んで頂けるところがたくさんあります。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ここでしかできないこだわり抜いた結婚式、願いが叶う場所
披露宴会場について
披露宴会場から見える庭園がとても素敵でした。花にもこだわっていらっしゃると聞き、自分たちらしさが装飾を通して表現できそうだなと思いました。詳細を見る (618文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/05/15
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
懐かしさと温かさ、そして和の雰囲気を感じる結婚式場
披露宴会場について
ゲストの方との距離が近く、私たちの歓談を重視したいという希望に非常に合っていた会場でした。また会場から見える庭が、光の加減などでとても綺麗に見えます。詳細を見る (880文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフのプロ意識が高く細部にまでこだわりのある会場
披露宴会場について
披露宴会場は大正時代の家屋を改修しており細部までこだわりのある造りとなっています。そこまで広い会場ではなく80人程度が最大収容人数ですが、式の参加者がお互い近い距離で時間を過ごすことができます。そのた...詳細を見る (708文字)
費用明細4,693,303円(72名)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方と一緒につくるあたたかい結婚式
披露宴会場について
会場は古い酒屋を改修した建物で、細部までこだわりが見られます。 披露宴の間は1棟貸し切り状態なので、とてもリラックスして式が上げられます。 下見のときは、披露宴会場が狭いかなと思っていましたが、実際は...詳細を見る (738文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
鎌倉挙式
披露宴会場について
全体的に落ち着いた雰囲気。建物も古くからあるものの良さを活かしたままで風情がある。披露宴会場も決して広くはないが、落ち着いていてアットホームな披露宴を希望する方に向いているような感じる。土地柄、周囲の...詳細を見る (385文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大正浪漫溢るる会場
披露宴会場について
こちらも挙式会場と同じでとても落ち着きがあり、ほっこりする空間です。出入り口からは縦に長く、新郎新婦からだと横に長い作りとなっているため、人数が多いとやや見えにくいかもしれません。詳細を見る (1000文字)
もっと見る- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大正ロマンコーディネートが映える式場
披露宴会場について
レトロな雰囲気で大正ロマンコーディネートをしたくなる会場です。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
スタッフの方に安心でき、大人な拘りをもてる会場
披露宴会場について
縁側があり写真はいいショットがとれそう。お庭には縁起のいい植物が植わっていると説明を受けました。(うろ覚えですが…)細かい所にも気を使っている事に感心しました。古い建物なのでお化粧室などが不安でしたが...詳細を見る (441文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/05
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
人生に一度のイベント、忘れられないものに
披露宴会場について
建物は古いものの、設備は最新のものが揃っている。全室に空調が付いていたり、プロジェクターがあったりと。バリアフリー対策はできているかと言われると怪しいが、挙式会場は段差無しでアクセスできる。披露宴会場...詳細を見る (460文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフと一緒に考えて、自分たちオリジナルの式を挙げられる
披露宴会場について
古い家屋なので、廊下や階段が狭かったりしてすれ違いにくい所はありますが、ゲストの動線をうまく設定しているので、狭さが問題になることもありません。 むしろ狭さを武器に人と人の距離が短めに設定されていて、...詳細を見る (1173文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
古き良き日本の伝統 祝言を通して感謝を伝えられる場
披露宴会場について
披露宴会場全体が横に広い造りになっており、内装もシンプルではありますが、けして窮屈感はなく、ゲストとの距離も近くアットホームな雰囲気でゆったりとゲストとの時間を過ごすことができました。詳細を見る (1199文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2018/12/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チーム萬屋本店と自分たちらしく作り上げた挙式
披露宴会場について
古い建物ということもあり、バリアフリー仕様にはなっていません。特に足が悪いと2階に上がることは難しいです。ただそれ以外を除いては雰囲気・設備ともに満足です。大正ロマンの雰囲気、古都鎌倉に合う雰囲気、萬...詳細を見る (916文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/12/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
結婚式のイメージが変わること間違いなし
披露宴会場について
こちらも木の温もりを感じられ、庭園の緑とのコントラストが素敵です横長の会場で広さはありませんが、ゲストとの距離も近くなりアットホームな披露宴ができそうです詳細を見る (917文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/07/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
古都鎌倉の品の良さと、スタッフの熱い想いとプロ意識が素敵!
披露宴会場について
丁寧に手入れされたお庭の雰囲気が最高でした。秋だったので少し紅葉していてとても綺麗でした。少人数しか入らない良さがあり、ゲストの距離が近くてアットホームです!詳細を見る (802文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
日本古来の歴史を感じながらしっかりと感謝を伝えられる場所
披露宴会場について
会場全体が大正時代の建築物を改装していることもあり基本的に和となっています。最大でも80名程度のキャパなので大人数での式を考えてる人には向きませんが、新郎新婦との距離が近く孤独感を感じないと思います。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
厳かな和装の挙式と和やかな披露宴できる式場
披露宴会場について
日本庭園に面した会場で、日本庭園から縁側をあがり入場することができます。人力車の車夫さんに先導してもらいながらの入場は写真や動画にも映えて、列席者の方々からも好評でした。こちらの会場も小さめなので、8...詳細を見る (969文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
感情が揺さぶられる祝言 ホスピタリティ溢れるおもてなし
披露宴会場について
一般的な結婚式場の披露宴会場とは異なり、長方形の作りになっています。当初は窮屈になってしまうのでは?と心配しておりましたが、当日はそんな心配をよそに披露宴会場内をまわってたくさんのゲストとお話ししたり...詳細を見る (2140文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
古き良きを重んじ、たくさんの方の想いが詰まった場所
披露宴会場について
天井は低く、日本家屋ならではの雰囲気を残していて、とても落ち着く。会場を、目一杯使うことも、壁紙でセパレートして少人数で使うことも出来るので、親族のみの結婚式にも対応している。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
和テイストの感動的な披露宴。唯一無二の雰囲気を堪能しました。
披露宴会場について
設備良い口コミばかりですので、敢えて注意点をお知らせします。1.バリアフリーではない。 昔ながらの蔵を改装して雰囲気を残しています。その為バリアフリーとは程遠い環境です。高齢者や障害のある方にはキツイ...詳細を見る (1897文字)
費用明細4,021,001円(36名)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2018/11/09
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
ゲストの人数(136件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(136件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 49% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2344人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0427日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0426土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0427日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/04/03 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
