
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場8位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々がとても親切な式場
披露宴会場について
新郎新婦とご家族の距離が近くアットホームな空間詳細を見る (368文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/05/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
定番の形にとらわれないオリジナリティのある結婚式
披露宴会場について
お庭からの光が程よく入る、温もりのある空間です。壁紙も鳥やお花が描かれた可愛らしい趣きのある柄で、お花とソファにマッチします。一軒家を貸し切っているため、どこか家のような落ち着きのあるアットホームな空...詳細を見る (991文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/09
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大正ロマンの雰囲気とスタッフの方のあたたかさが素敵です
披露宴会場について
建物全体の雰囲気に統一感があり、披露宴会場についても、大正時代の建物の良さが感じられます。中庭が見えつつ、内装や壁に描かれたデザインなども美しかったです。詳細を見る (805文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
大正ロマンな貸し切り結婚式場
披露宴会場について
同じく古い酒屋を改装した披露宴会場になります。新郎新婦の席がソファ形式を選べるのが気に入りました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
景観、式場、スタッフ、全てが最良
披露宴会場について
決して広くはないですが、そのぶんゲストとの触れ合いを大切にできます。窓から見える庭園が素敵です。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
お客様が笑顔になってくれました
披露宴会場について
新郎新婦がゲストと同じ高さに座れるところがよかったです。装花も会場の雰囲気にぴったりでした。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/10
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がみんなあたたかく、心に残る挙式ができる式場です
披露宴会場について
古民家を改装した趣きがあり落ち着いた雰囲気。お庭の手入れも行き届いていて前撮りも本番もとても良い写真が残せました。詳細を見る (561文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/05
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高で最良の1日を共につくってくれる唯一無二の結婚式場
披露宴会場について
新郎新婦とゲストの距離が遠すぎずアットホームな雰囲気。テーブルには専属のお花屋さんがコーディネートした花束と、新郎新婦先の周りには華やかな季節の生花が彩られ、花と笑顔に囲まれた優しい空間になった。詳細を見る (849文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/30
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
歴史ある街で人生の節目。いつまでもその街に残る記憶。
披露宴会場について
こじんまりとした会場でしたが、上品な雰囲気でした。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ゲストに心のこもったおもてなしができます。
披露宴会場について
披露宴会場は、挙式会場から出てすぐの所にあります。落ち着いた雰囲気で、新郎新婦とゲストの距離が近くアットホームな雰囲気の式ができると思いました。キッチンから近く、出来立てのお料理をゲストに提供すること...詳細を見る (940文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
感謝の気持ちをゲストに思う存分伝えられます!
披露宴会場について
披露宴会場は挙式会場の横にあり、新郎新婦からゲスト一人ひとりの顔を見ることができ、一体感のある結婚式ができそうだと思いました。また大きな窓からは庭園を見ることもできます。詳細を見る (927文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
カップルが家族になっていくプロセスを提供してくれる会場
披露宴会場について
レストランウエディングでよくありがちな、横に広すぎてお客様からの視界があまりよくないということはなく、コンパクトながらもバランスの取れた会場だと思います。会場動線も狭いくてこまる、といったことは当日ふ...詳細を見る (2855文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
古き良きは日本の風習を大切にしている式場
披露宴会場について
新郎新婦の席が全体を見舞わせて、招待客との距離が遠くないような配置なっていて、全員の顔を見ながら披露宴ができるようになっていて素敵でした。詳細を見る (591文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
憧れの古民家ウエディング
披露宴会場について
自然光が入る広々とした会場で、高砂もないので招待した方々と同じ目線で食事ができるのがいいと思います。詳細を見る (581文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
こだわった式を挙げたい方にオススメです!
披露宴会場について
自分達にあった式の内容になると期待しています。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
和風で他式場にはない独特の雰囲気な場所
披露宴会場について
全体的に古風な雰囲気の会場なため、和式もやりたいという人にはぴったりな会場だと思う。また、他の人と式が重ならず、貸し切りになるので、コロナ禍でも安心して出来る。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/05/03
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
アットホームな結婚式を挙げたい方におすすめ
披露宴会場について
ホームパーティを開催するような感覚で行える。装飾次第で和装にもドレスにも合うような会場を作れる。詳細を見る (574文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
お世話になった方々に感謝を伝えることのできる場所
披露宴会場について
披露宴会場は暖かみのある梁や柱を残しながら、白を基調としている落ち着いた雰囲気です。小庭の木々や苔の緑が美しかったです。秋は紅葉など四季も楽しめるとのことでした。挙式会場同様、こちらも新郎新婦の座るソ...詳細を見る (675文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/01
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の中、ゲストとも距離の近い式が叶えられる
披露宴会場について
華やかでありながら、落ち着いた雰囲気。また、壁紙等随所にこだわりを感じた。高座から会場全体を見渡すことができ、式に参加して下さる皆様の表情を私たちが直接見れることが良いと感じた。詳細を見る (594文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2023/03/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
私らしさと本気で向き合ってくれる場所
披露宴会場について
入退場する庭側は、自然光がたっぷりと入りドラマチックに演出してくれます。詳細を見る (686文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
風情と品格のある、心地の良い時間を過ごせる式場。
披露宴会場について
部屋もテーブルも大きすぎないので、いい距離感で落ち着けます。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オリジナリティ溢れ感謝を伝えられる場所
披露宴会場について
縦長の会場。テーブルは人数に合わせて選べ、会場の雰囲気は装飾(お花)で自由に変えられると思います。披露宴会場からはお庭が見え、風情を感じられました。ムービーを流せるプロジェクト機能があります。詳細を見る (898文字)
費用明細3,790,293円(40名)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/03/09
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大切なゲストに感謝を伝えられる式場です。
披露宴会場について
ゲストとの距離感がとても近いのがよいです。庭には光が差し込み、木々とともに季節を感じられます。そこでとる写真はとても良かったです。詳細を見る (550文字)
もっと見る- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/07/30
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームで距離が近い結婚式をすることができます
披露宴会場について
招待人数が少なかったこともあり、広々と使うことができました。ゲストとの距離が近く、皆んなと目を合わせることができました。会場装花やブーケも、私たちの少ないイメージの中から話を膨らませてくれて、とても素...詳細を見る (591文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/06/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
新郎新婦とゲストを大切にしてくれる場所
披露宴会場について
中庭が見えるのでとても良い雰囲気です。コロナ対策もしっかりされているのでこちらも安心です。こちらもゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気でよかったと思います。詳細を見る (396文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
全員の記憶に残る結婚式になる場所
披露宴会場について
まず外観からとても趣のある建物なので、ゲストの方にとってもいい意味でインパクトがあるかなと思います。大正時代の建物をリノベーションしていらっしゃるので、【古都鎌倉】を存分に感じることができます。内装も...詳細を見る (1446文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/26
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出となる日を最高のスタッフと共に作りあげる
披露宴会場について
大きな窓があり、外が見えてどの時期に式を挙げても四季を感じることができる。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
家族への感謝を伝えられる厳かなで温かみのある素敵な空間
披露宴会場について
装花と日本画の雰囲気が落ち着いているのと同時に、華やかな衣装やお料理を引き立たせてくれるので素敵だなと思いました。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/03/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフも建物も最高なのが萬屋本店です!
披露宴会場について
親族のみ約20名程度の式でしたが、コロナ禍ということもあり全体的に距離を保っていたことも考えると披露宴会場の広さは丁度よかったです。詳細を見る (1143文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
他にはない趣、落ち着きを感じられる空間
披露宴会場について
広さは大きすぎず、高砂とゲストテーブルが近い距離で楽しめます。披露宴会場からは中庭も見え、落ち着いた雰囲気を楽しめました。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2022/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
ゲストの人数(136件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(136件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 49% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2363人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定】古都鎌倉で味わう無料試食付×全館見学フェア
大正15年に建てられた歴史的建造物で心尽くしのもてなしの結婚式を叶えます。シェフが作る優しいフレンチ和会席試食と、式場見学、見積もり相談など同時に叶う充実内容!期間限定の豪華特典付も魅力の人気フェア!
0429火
目安:3時間00分
- 第1部12:45 - 15:45
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
おすすめ
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定】古都鎌倉で味わう無料試食付×全館見学フェア
大正15年に建てられた歴史的建造物で心尽くしのもてなしの結婚式を叶えます。シェフが作る優しいフレンチ和会席試食と、式場見学、見積もり相談など同時に叶う充実内容!期間限定の豪華特典付も魅力の人気フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/04/03 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
