
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 神奈川県 ロケーション評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場8位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
日本家屋×モダン
レトロな雰囲気の式場でした。室内でも緑があります。こじんまりした印象ですが、横幅が長くないので、参列者全員バージンロードが見えやすいと思いました。和モダンな印象で、和でも洋でも合うと思います。横長の会...詳細を見る (382文字)
もっと見る- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/02/01
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応がとてもよく、綺麗な式場
披露宴会場はとても綺麗で、素敵なところでした。貸切だったので参加者のみの利用でそちらもよかったです。食事はとても綺麗に盛り付けられており、味も美味しかったです。量が少し少なめだと感じました。車で行った...詳細を見る (366文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2023/01/13
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方の接客がとても素敵でした!アットホームな披露宴会
披露宴はお店自体が貸切であり、施設には参列者しかおらずアットホームな空間でした。会場は和の空間と、モダンな空間でとても落ち着く雰囲気でした!食事は全体的におしゃれで美味しかったです!量が少なめかなぁと...詳細を見る (418文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/12/04
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
個性溢れる素敵な会場でした!
一見挙式会場に見えないが中は趣がある雰囲気。なんでも元々酒蔵だったところを改装したとのこと。結婚式会場と地続きで世界観が統一された、和の雰囲気がすばらしかった。前菜、スープ、魚、肉料理と、コース内容は...詳細を見る (303文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
和モダンで落ち着いた雰囲気のカッコいい式場
昔の酒蔵を大正ロマン風に改装した建物で、和装・洋装どちらもかっこよく映える式場でした。こじんまりとして、ゲスト同士が近く、暖かい雰囲気でよかった。全部美味しかったです。お箸で食べられるフランス料理との...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/13
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
オシャレな雰囲気の中に人の心の温かさを感じる会場
静かな空間の中に凛とした空気が漂うこだわり満点な場所、タイルがかわいい、緑が映える大人モダンな雰囲気でありながら、あたたかみを感じる。ガラス扉から見えるお庭が額縁の絵のようで美しい。大き過ぎず、小さ過...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2020/08
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
参列者の心をも震わせる、歴史的建造物での忘れられない結婚式
白の床、座面の赤、壁の茶とレトロな雰囲気をふんだんに含んだ素敵なチャペルでした。人前式という珍しい形式のお式でしたが、その日限りの神様で無く、大切な人達に誓うという、いっそう意味の深いお式で感動しまし...詳細を見る (626文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2022/05/31
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
人の縁を繋ぐ場所
鎌倉の景観重要建築物に指定された古き酒蔵を再利用した風情のある建物です。季節ごとに変わる暖簾の色もポイント。昔ながらの作りなのでバリアフリーはありません。ホテル挙式では味わえないモダンな雰囲気と、着物...詳細を見る (404文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
あたたかなかおもてなしに溢れる会場です。
鎌倉の街並みにとても雰囲気があっている趣きのある建物で入り口に大きな暖簾がありそこをくぐるだけで特別な空気感を感じるられ感動しました。披露宴会場はお二人との距離感もご列席の方との距離感もとても良く、心...詳細を見る (614文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 54歳
-
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が絶品!他にはない唯一無二の会場
今まで列席した結婚式の会場の雰囲気とは大きく違いました。会場に案内され驚きと見たことのない雰囲気に圧倒されました。蔵を改造した挙式の会場と伺いましたが、造られた感はなく、自然の香りとアンティークな空間...詳細を見る (633文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 42歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
鎌倉の日本家屋で居心地の良くお洒落な結婚式
鎌倉らしい落ち着いた和の雰囲気で歴史のある建物の佇まいが素敵でした。入り口の暖簾が印象的で、蔵を改装してできたという挙式会場は、木のぬくもりと共に重厚感がありました。中に入るとほんのり甘く優しい香りが...詳細を見る (967文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/04/27
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
情趣溢れる空間と温かいもてなし
お庭の緑鮮やかで、会場内の装花が見事でした。品のある落ち着いた雰囲気でした。年齢問わずに楽しめるフレンチ懐石でした。お箸で食べれるのも好印象でした。すぐ近くのキッチンから出来立てが運ばれてきました。自...詳細を見る (432文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/04/26
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
こんな会場、はじめてでした。
大きな暖簾がお出迎え。少し入るのに躊躇っていると、中からスタッフさんが声かけをしてくれました。一歩中に入りさらに、重厚感に圧倒されました。こんな会場はじめてでした。築100年近い建物でエレベーター、エ...詳細を見る (408文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 54歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
古き良き時代の結婚式場
厳かな外観、玄関、受付、挙式場、披露宴会場でした。歴史ある会場で、古き良き日本の和の挙式場でした。挙式会場は50人程度収容でしょうか。こじんまりした会場なので、細部までサービスが行き届く印象です。暑い...詳細を見る (351文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一軒家貸切で鎌倉ならではの大正ロマンな結婚式
食事をしながら眺める庭が趣があってきれいだった。友人中心の時間は、同窓会のように会話も盛り上がり、今思えば、コロナ禍前の貴重な時間だった。日本家屋の雰囲気が落ち着いた空間で、居心地が良かった。優しい和...詳細を見る (322文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2022/05/08
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
厳かで印象的な挙式に感動!
趣のある結婚式場で屋内に入った時に、こんな風に挙式会場があることにまず驚いた。距離が近く、直近でその表情や声が聞こえることがとても印象的。家族に対しての想いや感謝が伝わり、参列していてもその空気にグッ...詳細を見る (465文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2022/04/22
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
モダンな和の雰囲気漂う会場
古民家の中で行われる式ということでしたが、挙式会場にとても開放感がありました。木を基調としていて、今まで行ったことのない式場でとても印象に残りました!モダンレトロな空間でした。こぢんまりとした横長の会...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/12/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
ゆったりとした雰囲気の中で、楽しい時間が過ごせる会場!
昔はお酒の卸問屋をやられており、この挙式会場は酒蔵として使用されていたようです。日本家屋ならではの木のぬくもりや、会場内の雰囲気がとても素敵でした。私たちの座っているテーブルと、他の方とのテーブルの距...詳細を見る (492文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
シンプルな中におもてなしを感じる、今までにない結婚式!
鎌倉という日本らしい町並みに佇む日本家屋は、そこにあること自体が自然で、ザ結婚式という感じがしなかったです。馴染み過ぎて結婚式場だと気付かないくらいなので、それが逆に素敵でした。もともとお酒の商家のよ...詳細を見る (1036文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
心から大切な人を招待したくなる式場です。
外観は、全く結婚式場とは思えません。古い酒問屋をリノベーションしたとのこと、鎌倉に合ったノスタルジックで大変趣のある建物です。勿論、内装もそのまま大正時代に逆戻りしたような、歴史を感じさせる、歴史に包...詳細を見る (571文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2022/06/01
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
歴史あるレトロモダンは式場
伝統のある建物で歴史を感じる素敵な会場でした。タイムスリップしたかのような歴史を感じる外観もレトロでおしゃれでした。レトロでモダンな雰囲気がとても魅力的で、歴史を感じつつ、お洒落感もすごくありました。...詳細を見る (357文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気、お料理、スタッフ、どれも素晴らしい!
挙式会場はもともと酒蔵だった建物だそうで、木造で天井も高く、天窓から光が差し込んでとても素敵な雰囲気。挙式は日本で一番歴史のある祝言という式だそうで、始めに司会者が祝言の説明をしてくれたこともあり、一...詳細を見る (745文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
スタッフが素敵なこだわりのある式場
建物が元々、酒蔵だったという事もあり、通路が狭い上に階段での移動が多い。待機場所から挙式会場に行くまでに階段移動が多い。小さい子どもが居たり、足が不自由な方が居たりする場合は考えた方が良いと思う。挙式...詳細を見る (682文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/10
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和の雰囲気が素敵でした
古くからある酒蔵を式場にしたそうで、とても風情のある式場です。酒蔵だったため、挙式会場内は少し暑く感じました。夏は辛いかもしれません。あまり人数が入らないため、立ち見の人も何人かいました。会場の外には...詳細を見る (314文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/08/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
鎌倉でレトロモダンな結婚式に参列
日本家屋をイメージした温かみのある落ち着いた会場でした。新郎新婦との距離が近くアットホームな雰囲気で、肩肘張らずに楽しむことができました。和装はもちろんですが、洋装の新婦もレトロモダンで素敵でした。料...詳細を見る (373文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
大正浪漫を感じる暖かな結婚式
鎌倉の歴史と大正浪漫を感じることができる会場でした。レトロでありながらもトレンド感がありました。会場がそんなに広くないからこそ、新郎新婦との距離が近くアットホームな雰囲気を感じることができました。和が...詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/06/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
日本の伝統を守る厳かな挙式
日本の伝統を重んじたお式で、格式高さを感じました。大正モダンな挙式会場の構造そのものは、チャペルに似ていて、新郎新婦は会場中央をゲストに見守られながら入場してきます。木造で天井が広く、あたたかみを感じ...詳細を見る (538文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
和モダンが好きな方へ!
昔ながらというか、儀式的、厳かな雰囲気がありました。日本的なきちんとした式をしたい方、和装をしたい方にはすごく良いと思います。室内はやや狭く感じましたが、内輪だけの挙式のため大丈夫ですが、ご友人が多い...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/10/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
感謝が伝わる挙式と素敵なスタッフさん
大正ロマンの世界観でとても素敵でした。祝言という、今までに参列したことのない挙式スタイルに参列させていただき、大感動でした。感謝を伝えると言えば、披露宴の花嫁の手紙だけだと思っていましたが、挙式でも感...詳細を見る (670文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
ここでしか叶えられない大正浪漫溢れる式
大正浪漫溢れる唯一無二の会場です。出迎えてくれる暖簾も、入った先に広がる土間も、すごく素敵でした。高砂がソファスタイルで、新郎新婦の全身が見られてとっても素敵でした。お花にすごくこだわりがある会場だと...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2018/06
- 投稿 2019/08/27
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(134件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 41% |
61〜80名 | 19% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(134件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 48% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2275人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0405土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0405土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【初めての式場見学にオススメ】特典&無料試食付きゼロからの相談フェア
式場見学で大切なポイント、式を挙げる時期、お見積りの違い、お勧めのプラン等を分かり易くご案内。料理の試食もできて、これからの準備が明確に楽しみになる安心の相談会。【当日即決特典】がないので、安心してご見学にお越しいただけます。
0406日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/03/01 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2024神奈川県
総合ポイントGOLD
