
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場8位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
昔ながらのレトロで温かい式場
披露宴会場について
2月挙式で木造や築年数が古いことで寒さが心配でしたが、空調がしっかり効いていて安心しました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
古都鎌倉を感じながら温かな時間を過ごせる元商家の式場
披露宴会場について
横長タイプで広すぎずゲストとの距離が近いので親密な披露宴にすることが出来ました。またすぐ裏に厨房があるので、出来立てのお料理を提供していただくことが出来ます。詳細を見る (888文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なスタッフと、建築物と、演出が魅力。
披露宴会場について
白を基調としたシンプルで上品な披露宴会場です。木建具や壁の意匠が大正建築らしくレトロで素敵でした。また、過度な装飾はないため、会場装花で雰囲気を自由に自分好みに演出することができるのも魅力です。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がいい
披露宴会場について
披露宴会場が招待する方と近くで過ごすことができ、感謝の気持ち伝えられそうお花が綺麗で、会場から見える庭が素敵だった詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
重厚感とアットホームが叶えられる結婚式場
披露宴会場について
アットホームで参列者と距離感が近く、美しい庭が見えます。新郎新婦が高いところに座るのではなく、前にテーブルもない為、より参列者と同じ目線でいられます。お花が素晴らしかったです。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
落ち着きのある和モダンな雰囲気の式場
披露宴会場について
新郎新婦との距離が近く、アットホームな雰囲気壁紙の絵が素敵で印象的窓を開けていると庭が見えて緑も感じられる詳細を見る (329文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/26
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
おごそかと親しみ
披露宴会場について
広いわけではないけどたかさごがなく、皆と同じ目線になるので和気藹々とできる。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
会場の雰囲気、スタッフの皆様が最高すぎた!!
披露宴会場について
大きくはありませんが、奥行があります。日本家屋の名残りもあり、窓の外に庭園が見えるので、緑を感じられる。詳細を見る (1040文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
建物が非常に綺麗で、スタッフの方の気配りが本素晴らしいです。
披露宴会場について
雰囲気が良く、とても昔からあるとは思えないものでした。そのまま残しているという所に感動を覚えました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/12/01
- 訪問時 31歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
建物もスタッフの皆様も温かな雰囲気な式場
披露宴会場について
中庭に面しており日の光が差し込み明るく温かい雰囲気でしたテーブルのお花がシックで素敵でした詳細を見る (412文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/16
- 訪問時 64歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
大正モダンで雰囲気がよい
披露宴会場について
式場と同じトーンの会場で、新婦がこだわった植栽が合っていました。今回は円卓でご用意されていましたが、細長いお部屋になるので、長机を囲む形も素敵だろうなと思いました。お手洗いもすぐ近くにあり、便利でした...詳細を見る (404文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
人も空間もとても暖かさを感じる式場です。
披露宴会場について
会場から見える外の緑がとても綺麗です。親戚のみの招待予定なので、広さや長テーブルでの食事は隔てなく、楽しい時間が過ごせると思いました。詳細を見る (679文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
鎌倉のいいところが詰まっています
披露宴会場について
挙式会場同様建屋は古風・和風で鎌倉にあっており、フラワーアレンジメントや庭の枯山水がマッチしています。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々が情熱を持って仕事をしてくれる結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場への入場がお庭からなのですが絵葉書のような美しさでした。昼間でも夜でも、どの季節でもそれぞれの美しさがあるなと感じました。高砂が高くなっておらずソファに座って列席者の方々と同じ目線で近くに感...詳細を見る (1160文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- オンライン活用
- 会場返信
歴史ある建物でここでしかできない結婚式を挙げられます
披露宴会場について
歴史ある建物を活用した式場であり、どこを切り取っても絵になる雰囲気があります。昔からの建物を利用しているため、バリアフリーには対応していませんが、スタッフの方と相談することで、ゲストの移動動線等に配慮...詳細を見る (1310文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
歴史ある空間でゲストに感謝を伝える場
披露宴会場について
・披露宴会場から庭の緑が見えて四季のうつろいが感じられる(はず)・ゲストの皆さんと近い距離感で会話ができる・イギリスで買い付けた壁紙が和洋折衷の演出詳細を見る (546文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
和モダンで一味違った素敵な空間と演出
披露宴会場について
家族と親戚でテーブルを囲むのにちょうど良い広さの和モダンでアットホームな雰囲気の披露宴会場でした。入り口の外に庭もあるので、自然も感じられます。俥夫の演出は初めての体験で大迫力でした。息子も集中して見...詳細を見る (434文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
古都鎌倉の伝統ある会場で親切なスタッフに見守られる式
披露宴会場について
会場の作りは長方形でシンプルでした。入口近くに庭があるので四季を感じることもできます。晴れていれば庭で写真も撮っていました。練り歩きのパフォーマンスは大迫力で、他の会場にはない、この会場だからできるも...詳細を見る (629文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
鎌倉で趣の感じられる式場
披露宴会場について
披露宴会場も趣があった。伝統と格式を感じられる会場。モダンな木の会場にカラフルな着物やお花がとても映えていた。コンパクトなので新郎新婦との距離も近く、表情もみえ、会場全体で一体感があった。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
人と被らない結婚式になる
披露宴会場について
明るくちょうどいいサイズ感で会場の一体感があった気がした新郎新婦の背景の壁が自然だけど華やかにしてくれていて写真映えしていたようにおもう帰りにお見送り時に、新婦が着ていた着物を展示してたのがよかった詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
太正浪漫の溢れる和洋折衷の式場
披露宴会場について
10名程度で、大きな長机を一列に並べて花々で装飾するなど、贅沢に空間を利用できました。6月の初夏で天気にも恵まれたため、縁側から見える日本庭園の緑が映え、とても美しかったです。詳細を見る (648文字)
費用明細2,046,075円(11名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/10
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストを主役に最高のおもてなしをされたい方々へ
披露宴会場について
披露宴会場の雰囲気や特徴 大きな入り口から四季によって雰囲気が変わる素敵な庭があり 窓も多く部屋は全体的に良い明るさです 広さも適度で新郎新婦からゲストや親戚の表情がはっきり見えていて安心感がありまし...詳細を見る (2363文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/24
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高のおもてなしができる帰りたくなる式場です。
披露宴会場について
・シンプルな内装ですがこちらもレトロ感がありお洒落で会場にいる皆様にとって広すぎず丁度良い雰囲気・広めの窓が一面に広がっているため、自然な光が一気に入ってくるのでより温かみのある会場になる詳細を見る (716文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
古き良き趣ある結婚式場
披露宴会場について
大正ロマン・レトロなかんじでとても素敵木の梁や柱がみえて趣がある あたたかい感じの雰囲気詳細を見る (495文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/17
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
建物もスタッフもあったかい場所
披露宴会場について
・歴史的建造物を改装していてとても趣があり、日本らしさを感じられる。・釘を使わず伝統工法で建てられた会場は、懐かしいようなあたたかい感じ。・ゲストとの距離が遠すぎず、ひとりひとりの顔や表情を感じること...詳細を見る (998文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/16
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
本人、招待者、スタッフ全員で作り上げる式場
披露宴会場について
一軒家なので会場は大きくは無いが80人まで収容可能でその分一体感があって良い。会場はモダン、設備は問題なし詳細を見る (322文字)
費用明細5,990,561円(70名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/11
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな、感謝の場がつくれました
披露宴会場について
和モダン!レトロです!会場自体はコンパクトで50人くらいが一番適正かな。70人以上呼びましたが会場のキャパ80人なのでとてもぱんぱんでした見えづらい席も出てしまいましたがその分会場がコンパクトなので一...詳細を見る (1109文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/08
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
唯一無二のレトロで温かい会場
披露宴会場について
横長で、真後ろに厨房があるようです。レストランとしても営業されていて、地産地消で鎌倉野菜を使ったコース料理に惹かれました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/10/15
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
すべてが洗練された結婚式
披露宴会場について
披露宴会場はコンパクトで、ゲストと距離が近いのがよかったです。披露宴の進行上狭くて困るようなことはなく、程よい大きさでした。詳細を見る (1441文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームにこだわりの式を挙げられる
披露宴会場について
最大84人まで入る披露宴会場です。小学校の教室二つ分くらいの大きさのイメージです。ホテルウェディングに慣れている方では、狭いと感じるかもしれません。ホームシアターは会場料金に含まれているため、映像での...詳細を見る (979文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(136件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(136件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 49% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2352人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定】古都鎌倉で味わう無料試食付×全館見学フェア
大正15年に建てられた歴史的建造物で心尽くしのもてなしの結婚式を叶えます。シェフが作る優しいフレンチ和会席試食と、式場見学、見積もり相談など同時に叶う充実内容!期間限定の豪華特典付も魅力の人気フェア!
0426土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0427日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/04/03 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
