
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 神奈川県 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 総合ポイント1位
- 鎌倉・湘南 披露宴会場の雰囲気1位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 挙式会場の雰囲気1位
- 鎌倉・湘南 料理評価1位
- 鎌倉・湘南 ロケーション評価1位
- 神奈川県 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 スタッフ評価1位
- 鎌倉・湘南 クチコミ件数1位
- 神奈川県 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 レストラン・料亭1位
- 鎌倉・湘南 クラシカル1位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気2位
- 鎌倉・湘南 コストパフォーマンス評価2位
- 鎌倉・湘南 お気に入り数2位
- 神奈川県 クチコミ件数2位
- 鎌倉・湘南 一軒家2位
- 鎌倉・湘南 駅から徒歩5分以内2位
- 神奈川県 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 伝統がある2位
- 鎌倉・湘南 緑が見える宴会場2位
- 神奈川県 料理評価3位
- 鎌倉・湘南 純和風3位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- 神奈川県 一軒家4位
- 神奈川県 純和風4位
- 神奈川県 クラシカル6位
- 神奈川県 緑が見える宴会場8位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価9位
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
日本で式を挙げるならここです
披露宴会場について
美しい庭が大きな掃き出し窓から見えます。晴れた日ならもっと良いかもしれませんが、雨の日でも美しく見えます。古民家のため天井が低めですが、その分上から吊るされたシャンデリアや調度品がよく見え、また目線が...詳細を見る (1224文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
バランスの良い和風レトロな会場
披露宴会場について
大きな会場ではないが、モダン和風という感じのアットホームな雰囲気の会場だった。木造建築に見える和風の建物で自分の鎌倉のイメージと近いものだった。入り口のすぐ近くが披露宴会場なので、中で迷うこともなく、...詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
一捻りある、個性溢れるウェディングになります!
披露宴会場について
広すぎる会場だと主役の新郎新婦の席から遠いことがありますが、こちらはどの席も比較的近く、疎外感なく参加できる点が良いと感じました。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/21
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
歴史を刻む建物で2人の幸せな姿を見れました
披露宴会場について
広くはないですが仲の良い人たちと程よい距離感を取ることができる。程よい広さ。その場で初対面な方とこんなに会話できたのは会場の雰囲気もあると思いました。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
日本っぽい伝統的な結婚式をあげるなら
披露宴会場について
・高砂がないので、ゲストの皆さんと新郎新婦の距離が近い・木の感じ、ホールみたい・モダンな感じ詳細を見る (478文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
手厚いサポートで最高の式が挙げられました
披露宴会場について
宴会場からお庭の緑が見えます。天気がいいと一段と素敵です。広すぎない空間のため、参列者との距離が近いのが魅力です。詳細を見る (565文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
もう一度やりたいと思える結婚式でした
披露宴会場について
テーブルと高砂の距離が近くアットホームの雰囲気で披露宴が行えました。会場の大きさも挙式会場と同じくらいの大きさで一人一人が高砂から列席者がしっかり見れる距離で良かったです。会場内の色合いは装飾でいろい...詳細を見る (985文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 5.0
歴史と温もりが織りなす、特別な一日を叶える和モダン空間
披露宴会場について
披露宴会場は、歴史ある建物を活かした和モダンな雰囲気が魅力。木の温もりと上質な装飾が調和し、落ち着いた空間。音響や照明設備も整い、少人数でもアットホームで特別感のある披露宴が叶う。詳細を見る (623文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切、アットホーム感溢れます
披露宴会場について
披露宴会場は、参列者との距離が近いことが1番素敵だと感じました。また、建造物もお気に入りです。お花にも力を入れてお願いし、会場全体に好きな色で溢れさせら予定です。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/02/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダンな会場
披露宴会場について
古くからある歴史ある建物なので他では体験できないような結婚式ができそうです。入口を入ってからの別世界観が心を奪われます。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/10/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
暖簾をくぐると唯一無二の大正ロマンな雰囲気で包まれる
披露宴会場について
披露宴会場は、ゲストとの距離が近くて表情などがよく見えて安心感がとてもありました。また、ヴィンテージのラグやソファがとても気に入っています。詳細を見る (432文字)
費用明細4,730,819円(63名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
落ち着いた空間と伝統
披露宴会場について
落ち着いた空間だが、花やテーブルを自由に選べるので自分なりにアレンジできる新郎新婦の姿がよく見える縦長の空間詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
鎌倉の古民家でこだわりの式
披露宴会場について
ゲストと距離が近いキッチンとも距離が近くできたてのお料理を味わえるお庭があり緑豊かな印象詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で式場の雰囲気がとても素敵です!
披露宴会場について
お越しいただか方との距離の近さでアットホームな雰囲気を作れると思いました!庭園も素敵なので、雨の日が降ってしまった場合でも別の綺麗さがあるところだと感じました!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
古民家やアンティーク好きにはたまらない式場です
披露宴会場について
挙式会場に隣接しているため、移動がスムーズにできます。会場内は他の式場と比べるとこじんまりとしているように感じますが、高砂に段がなくゲストとの距離も近く和やかな披露宴にできると思います。。披露宴会場は...詳細を見る (726文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
歴史ある古民家風の素敵な式場!
披露宴会場について
披露宴会場は最大80名程度のややこじんまりとした会場です。高砂はなく、新郎新婦はソファー席に座る形であり、参列者との距離が近いのが良いですが、どこの式場でもそうですが端の席からは新郎新婦がやや見えづら...詳細を見る (1049文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
雰囲気抜群で唯一無二の式場
披露宴会場について
披露宴会場も古民家の感じで、横長の会場でした。花嫁道中?のような他では見られない演出もあってよかったです。和装はもちろん、クラシカルなドレスともとっても相性の良い、風情のある披露宴会場でした。詳細を見る (430文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で他にはない素敵な式場
披露宴会場について
ゲストとの距離が近く、アットホームな雰囲気詳細を見る (304文字)
費用明細4,730,819円(63名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
食事が美味しい和式の結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場は横に広く、また新郎新婦からの距離が近く、とても雰囲気のいい場所だった。当日は雨が降ったがそれが逆に和式の披露宴会場で和傘などを使っていい雰囲気を出していた。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
歴史を感じるオシャレな和風式場
披露宴会場について
古き良き建物のなかに、新しく洗練された家具などが調和よく取り入れられています。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/04
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
1組1組丁寧 レトロモダン
披露宴会場について
文化財に登録されていそうな古くからある建物を少しリノベーションされたような、レトロな雰囲気。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/03
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
想い描いた結婚式が実現できます!
披露宴会場について
・歴史ある一軒家で古風な会場。・木造が特徴的で落ち着きがあるが、地味過ぎずバランスがよい。・披露宴会場は新郎新婦と招待者との距離が近く一体感がある。・洋風から大正浪漫まで幅広い雰囲気、色彩をコーディネ...詳細を見る (494文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/02
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
現代と過去が融合した奥ゆかしさのある式場
披露宴会場について
ブルーを基調とした落ち着いた雰囲気。昔の雰囲気がありながら空調なども整っており快適に過ごすことができました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/05
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かいスタッフの方々と歴史ある魅力的な空間!
披露宴会場について
新郎新婦とお客様たちの物理的距離感がとても近く、コミュニケーショが本当に取りやすい大きさの会場でした。昔の古い建築の構造体がそのまま残してあるので、柱や梁の趣ある重厚な存在感もかなりよかったです。詳細を見る (669文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気最高
披露宴会場について
広すぎず、狭すぎず、新郎新婦との距離も近くよかった。和風ながらに、ウェディングドレスにもよく合う会場でした。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
世界観へ引きこめる会場
披露宴会場について
挙式場で厳格な儀式的な形で夫婦の誓いを結んだ後は、四季を楽しめる庭が望める披露宴会場での披露宴になります。けっこう横長ですが、高砂を作らず新郎新婦もソファーにかけるとみんなと話せるとくらいの規模間がと...詳細を見る (956文字)
費用明細3,867,762円(28名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとてもやさしく、アットホームな会場
披露宴会場について
披露宴会場は決して広々とした空間ではありませんが、それ故にゲストとの距離が近く、温かみのあるアットホームな雰囲気が魅力的でした。特に、会場全体のナチュラルな色合いや、柔らかな間接照明が心地よく、リラッ...詳細を見る (466文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
他の式場にはない唯一無二の式場
披露宴会場について
大正ロマンの雰囲気がとても素敵! 他の式場には叶えられない荘厳の雰囲気です。私はずっとそこにあるような古き良きものに良さを感じるタイプなので、萬屋本店さんはドンピシャでした。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/02/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
「和」な結婚式が合うところでした。
披露宴会場について
会場は広すぎずどちらかというと少人数で利用するくらいの広さかと思います。新郎新婦の顔がよく見えるくらいの大きさで距離も近いです。こちらも式場全体のイメージと同じで白と茶色ベースのようなイメージでした。...詳細を見る (930文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
格式ある雰囲気とアットホームなサービス
披露宴会場について
こじんまりとした会場でしたが、明るくアットホーム雰囲気でした。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 58歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
和風な結婚式をしたいならココ
披露宴会場について
一つ一つの席が近く、和気あいあいで楽しむことができた!詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 35歳
ゲストの人数(136件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 7% |
21〜40名 | 32% |
41〜60名 | 40% |
61〜80名 | 21% |
81名以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(136件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 3% |
201〜300万円 | 11% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 49% |
501〜600万円 | 11% |
601万円以上 | 1% |
萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -の結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 一軒家
- 挙式会場の伝統
この会場のイメージ2352人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定】古都鎌倉で味わう無料試食付×全館見学フェア
大正15年に建てられた歴史的建造物で心尽くしのもてなしの結婚式を叶えます。シェフが作る優しいフレンチ和会席試食と、式場見学、見積もり相談など同時に叶う充実内容!期間限定の豪華特典付も魅力の人気フェア!
0426土
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お料理重視の方にオススメ】黒毛和牛×鯛茶漬け無料試食フェア
《公式HP予約が最もお得!》お料理とおもてなし重視の方に最良の食材を厳選し和出汁を起点としたおもてなし会席を無料試食。式場見学、見積相談、ご準備スケジュール相談が同時に叶う充実フェア!
0427日
目安:3時間00分
- 第1部08:45 - 11:45
- 他時間あり
現地開催【お客様満足度No.1】結婚式直前の空気感体験×黒毛和牛試食付き
《公式HP予約が最もお得!》ご婚礼が開催される日程限定で、実際の結婚式の直前見学ができる特別な機会。リアルな本番コーディネート見学や当日携わるスタッフの様子、試食など、臨場感ある雰囲気を体験。結婚式のイメージが湧く人気No.1フェア!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-24-2040
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【ベストレート保証】HP予約限定!5万円分の特典プレゼント!
HP予約が最もお得!萬屋本店公式ホームページよりご見学予約いただくと、ベストレート保証として5万円分の特典をプレゼントいたします。※他特典、プランとの適用可能でございます。
適用期間:2025/04/03 〜
基本情報
会場名 | 萬屋本店 - KAMAKURA HASE est1806 -(ヨロズヤホンテンカマクラハセエスト) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0016神奈川県鎌倉市長谷2-11-46結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 江ノ島電鉄線「長谷駅」より徒歩3分。 【電車】鎌倉駅西口側乗り換え口より、江ノ島電鉄線にて5分「長谷駅」へ。電車進行方向先頭にある踏切を渡った改札口を出て徒歩3分。 【タクシー】鎌倉駅西口または東口から10分前後(道路状況により異なりますが、料金目安は800円~1000円前後です。) 【自家用車】横浜横須賀道朝比奈I.C.より30分※専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。 【送迎バス】お手配可能です(有料)ご相談ください。 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅 |
会場電話番号 | 0467-24-2040 |
営業日時 | 平日:11:00~18:00/土日:10:00~18:00(火曜水曜定休) |
駐車場 | なし専用駐車場のご用意がないため、近隣のコインパーキングをご利用ください。観光地のためGW、夏休み、年末年始等は混雑いたします。公共交通機関のご利用をおすすめ致します |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 誓いの場 結乃日 創業200年、鎌倉の悠久を支えた蔵をリノベーションした誓いの場 結乃日。改めて親御様への感謝を思い返す時間に。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り縁側から俥夫の入場シーンは必見!和装に映える美しさがここにはあります! |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 車椅子でのご利用も可能ですのでご相談下さいませ。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギー対応、妊婦さん対応等ご相談ください。 |
事前試食 | 有り萬屋本店フレンチ和会席から、こだわりの和牛ステーキ、シェフお勧めの逸品、一口スープ、鯛茶漬けのご試食を無料でご用意しております。 |
おすすめポイント | ≪フレンチ和会席≫をコンセプトに、私たち日本人になじみのある和食が旬の食材の良さを引き立てるよう、和出汁を用いて、素材の美味しさを生かすフレンチをご提供します。お箸でお召し上がりいただけます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
貸出備品
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
2025神奈川県
総合ポイントGOLD
