ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
ISHIKURA
支配人兼ウエディングプランナー
料理人、ソムリエ、支配人を経て、レストランウェディングの魅力に気づく
私は料理人として、日本とイタリアで4年間修行した後、ソムリエ、支配人としてレストランで8年近く働いてきました。その後、レストランウェディングの魅力に気づき、プランナーに転身。早10年が経ちました。 私は料理人やサーヴィスマンを経験したからこそ、「とにかく美味しいお料理と雰囲気を愉しんで頂きたい」という想いがございます。 皆様に「このお店にして良かった!」と言って頂けるのが、何よりの喜びです。続きを読む
-
YUKANA
ウエディングプランナー
オーベルジュからレストランウェディングへ
元々は、オーベルジュという宿泊施設のあるレストランで、ウェディングプランナーとして数年間働いていました。その後、レストランウェディングの魅力に気づき、現在はJam Orchestra にて、プランナーとして、たくさんのお客様を担当させていただいております。 Jam Orchestraでは、「1日1組様の専属のプランナー制」を設けておりますので、それぞれのプランナーがお客様1組1組に集中し、丁寧にプランニングができるよう、一人のプランナーに対して、「1日1組様に限ったアサインをする」仕組みとなっております。 ご準備の段階から当日のウェディングパーティまで一貫してフォローをさせて頂きます。続きを読む
-
JUNKO
JO専属ヘアメイク美容スタッフ
美容師からヘアメイク、そしてブライダル専属美容スタッフへ
元々は美容師として働いておりましたが、ヘアメイクの大切さやウェディングパーティの魅力に気づき、ブライダル専属の美容スタッフとして10年近く働いております。 Jam Orchestra のスタイルや、自由さ、新しいウェディングのカタチに惹かれて、フリーランスとして独立してから、専属ヘアメイクとして、多くの新郎新婦様をご担当させて頂きました。続きを読む