
6ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
インテリアにこだわりあり
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/09/27
- 下見した
- 3.0
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 2 | 料理 | 3 | ロケーション | 3 | スタッフ | 2 |
---|

- ごんたろさん認証済
- 愛知県
- 女性
- 訪問時:29歳
- ゲスト数:11~20名(予定)
挙式会場について
会場ロビー入ってからすぐに装花が豪華で待合室はソファーやインテリアにこだわりを感じる。
待合室の部分は階段が多くお年寄りや小さな子供連れで車椅子やベビーカーは動きにくそう。
チャペルは木目調で自然光が入り、晴れの日はガーデンでの演出も可能。
バージンロードが青で綺麗。
披露宴会場について
天井が高く広さもあるため開放感がある。
一角を子供が遊ぶスペースに変えたり、趣味のもの(例えばアウトドアならテントなど)を置くスペースに変えたり出来る。
コストについて
挙式プレゼントキャンペーンあり
今回はそのプランで見積もりを出してもらった
挙式披露宴で1077803円
衣装含めて130〜155万円
留袖は3万+小物5000円
ゲスト着付けが8000円
モーニングが25000円
ゲストヘアセットが5000円
ゲストメイクが5000円
ロケーション(立地、交通アクセス)について
式場自体が半地下になっており、ビル街の中にあるため一見すると通り過ぎそうになる。
久屋大通/地下鉄名城線・桜通線「久屋大通」3a出口 徒歩2分
駐車場なし
スタッフ・プランナーについて
名刺が手作りであったりとラフな感じで接してくださってプランの説明などは分かりやすかったが営業感は強め。
この式場のおすすめポイント
雰囲気はとても素敵だった。
古書などが置いてあり、アンティークな雰囲気が好みな人にはマッチすると思う。
- ガーデン演出ができる
- 駅から徒歩5分以内
- ロビー・アトリウム
- 宴会場の天井が高い
- 友人の参列可
- バージンロードが長い
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
若い人ばかりを呼ぶような結婚式を考えているのであれば交通の面でも式場内の階段などの面でも問題はないかと思う。
持ち込みがあまり出来ない印象。
ドレスや着物のラインナップはかなり高額なものが多い印象。
このクチコミの投稿フォト
会場からの返信
ごんたろ様
この度はご結婚誠におめでとうございます。
そして、口コミ投稿をいただきありがとうございます。
ロルドの特徴に関して、大変詳しく投稿いただき
また施設面などお褒めいただき大変嬉しく思います。
ありがとうございます(*^^*)
色々な式場様を見てご決定されるかと思いますので
また、お会いできる日を楽しみにお待ち致しております。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | The Forest of Lold(ザフォレストオブロルド)(ザフォレストオブロルド) |
---|---|
会場住所 | 〒460-0005愛知県名古屋市東区東桜1-3-32結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |