小國神社の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 3.8
- オンライン活用
荘厳で和風で伝統ある神社での式
荘厳で和風で伝統的な雰囲気でした。外にある赤い橋でも写真を撮ってもらったのですが、とても素敵でした。コロナのせいで延期、披露宴としてはキャンセルをしてたくさん呼ぶ予定で作った招待状は無駄になり全体的に...詳細を見る (311文字)
費用明細598,822円(6名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/07/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
日本人らしく和風で厳かな式が出来ます
厳かな雰囲気でしっとり大人っぽい挙式ができます。控え室は鳥居前の新しい建物で、新郎新婦控え室、新郎側、新婦側親族の控え室があり、きれいでしっかりした建物でした。申し込み金以上のお金はかからず、他の神前...詳細を見る (820文字)
- 訪問 2020/05
- 投稿 2020/09/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式
- 5.0
由緒正しい神社で伝統的な結婚式を
由緒ある神社で伝統的な神前式を挙げることができます。あいにくの雨だったが、桜も咲いており情緒溢れる景観でした。バリアフリーではないので、足腰の弱い高齢者には大変かもしれないが、段差を小さくしたり椅子を...詳細を見る (326文字)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.7
厳かで歴史のある神前式の結婚式場です。
挙式会場は神前式で純和風の厳かな雰囲気です。周りは自然に囲まれ広大な敷地の中にある結婚式場でした。昔の人たちもこのような形で結婚式を挙げていたのだなあととても感動しました。やはり日本人は神社での結婚式...詳細を見る (307文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 56歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
神社ならではの落ち着いた挙式
敷地全体が森林に囲まれた境内は、趣のある社殿等の建物や大きな杉の木、数々の社や池に架かる橋などがあり、大変神聖な空気に包まれていました。新郎新婦、参列者の待合室は建てられたばかりのようで、とても綺麗で...詳細を見る (818文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/02/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.5
神前挙式なら小國神社??
私は、幼いころから神前挙式に憧れていました。その頃からの、イメージに合った、神前挙式が行われた感じがします。イメージは、神社周辺は、青々とした木々に囲まれ、みずみずしい雰囲気。こだわって、お金をかけた...詳細を見る (410文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
神前結婚式で格式と伝統ならここしかないです
伝統と格式により設備がどうのよりも、雰囲気は最高です。 これぞ神前結婚式が行えます! 緑に囲まれて、粛々と式がおこなえますし、なによりも神様の前にて誓い合う・・・・ 身も心もあらわれて、新しい一歩を踏...詳細を見る (1066文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/07/29
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 10万円以下で挙式可
- 巫女の舞
この会場のイメージ7人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 小國神社(オクニジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒437-0226静岡県周智郡森町一宮3956-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |