17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
記憶に残る結婚式
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/06/21
- 結婚式した披露宴
- 4.8
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 5 | スタッフ | 5 |
---|
- losyerさん
- 千葉県
- 女性
- 訪問時:41歳
- ゲスト数:31~40名
披露宴会場について(会場名:藤右ェ門)
趣のある古民家イタリアンレストランです。
畳にテーブルがセッティングされてます。
トイレもリノベされてますので、清潔感はあります。ただ一軒家の為、個数は少ないのがゲストには難点かもしれません。
一般的な式場のような豪華な音響設備ではありませんが、特に何も困るようなことはありませんでした。映像を流すスクリーンも準備していただけます。
最初の見積りから値上りしたところ
筑波山神社での挙式の様子を業者に撮影依頼し、挙式終了直後から編集してもらい、披露宴で流すことにしました。最初の段階ではそれは考えてなかったので、値上がりというか、最初の予定より費用がかかりました。
最初の見積りから値下りしたところ
引出物、引菓子など計3点/人を持ち込みにしましたが、持ち込み料金をそれぞれではなく、3点まとめていくら/人というようにしていただいたので、当初より下がりました。
料理について
言うまでもなく、全て美味しいです(笑)
いわゆる結婚式場の料理とは違うのもあり、ゲストの方々にも大好評でした。
個人的にはレストランの目玉の“そば粉のパスタ”と“常陸牛”はオススメです。名物“アンチョビバター”も好評でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
昔ながらの建物が並ぶエリアで、のんびりした雰囲気が素敵です。ただ駅からやや遠く、徒歩では行けない距離なので、電車で来られる方はその点は不便かもしれません。ただマイクロバスを依頼することができます。駐車場ありますので、車で来られる方も心配ありません。
スタッフ・プランナーについて
スタッフの方々は皆さんとても親切で素晴らしいです。いつ伺っても温かく迎えてくださって、とても嬉しいです。
プランナーさんも要望を実現してくれたり、ギリギリの変更にも対応していただきありがたかったです。
この式場のおすすめポイント
何と言っても会場となる一軒家が素敵です。
中庭もきれいでした。
打ち合わせに行くのも楽しみで仕方なかったです。
テーマを“紅葉と猫”とし、卓上のお花も紅葉を入れたいという希望をしたのですが、実は時期的に少し早かった為、お花屋さんが遠方まで探しに行ってくれていたというお話しを後日伺いました。感謝しかありませんでした。
- 一軒家
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- オリジナル生ケーキ対応
- 1日1組限定
- パックプランあり
- 持ち込み可
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
ゲストには今まで出席したことのないような(会場、料理など)結婚式で楽しかったという声を多数いただきましたので、藤右ェ門を選んで本当に良かったと思ってます。
式の打ち合わせは、ノープランからでももちろん大丈夫ですが、(和風、洋風とかだけでも)少しでもテーマなり、イメージがあると、打ち合わせもより有意義になり、準備も慌てないと思います。
私達はノープランで、途中からイメージが固まったので、途中から急加速でした(笑)
会場からの返信
losyer様
この度は数ある結婚式場の中から藤右ェ門での披露宴をご選択いただき誠にありがとうございました。
また、ご結婚おめでとうございました。
そしてお忙しい中貴重な口コミのご投稿ありがとうございます。
「トイレの個数」につきまして、ご意見ありがとうございました。
ご指摘いただきましたように当店は古民家という性質上十分なトイレの個数をご用意することが難しく、皆様にはご不便をおかけしております。
大変申し訳ありませんでした。
トイレに関しては、藤右ェ門にもともとあった1か所に加え数年前に増設したため現在は2か所になっております。
更に外に1か所と離れに1か所と、ご利用いただけるものが合計4つあります。
混んでいる時には離れのトイレもご案内しておりますので是非ご利用いただきたいと思います。
また、スタッフの対応や料理につきまして、温かいお言葉をありがとうございました。
アットホームな雰囲気の中で当店の料理をお召し上がりいただき、皆様に喜んでいただけたというご報告をいただくことは私どもにとっては何より嬉しいことです。
また、挙式をされるお二人とご一緒にいろいろと想像しながらオーダーメイドの結婚式・披露宴を詳細に作り上げていくことにはいつも新しい発見と感動があります。
losyer様の披露宴は季節感たっぷりでお二人のお人柄を感じられるかわいらしい時間でしたね。
“紅葉と猫”というテーマが何より素敵でスタッフ一同感激いたしました。
思い出に残る素敵な写真をお撮りいただけたのではないでしょうか。
ご投稿にもありますように、当店は静かでのんびりした雰囲気の中でお寛ぎいただける反面、駅からのアクセスが少々不便ということで皆様にはご迷惑をおかけしております。
電車をご利用の方がいらっしゃる場合にはマイクロバスをご用意いたしますので是非スタッフにご相談いただきたいと思います。
これからもスタッフ一同皆様に笑顔になっていただけるよう心を込めてご対応させていただきます。
また是非当店にお食事にいらしてください。
お二人にお会いできることをスタッフ一同楽しみにしております。
ありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
このユーザーが投稿した他のクチコミ
- 筑波山神社茨城県 筑波
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
029-857-4020
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【HP予約限定】ご来店された方に藤右ェ門特製アンチョビバタープレゼント!
一度食べたらやみつきになる藤右ェ門アンチョビバター。「うまいね!このバター」と嬉しい声を頂き、実は当店の人気No.1なのです。お料理にも使えるレシピもお付けします。
適用期間:2024/10/01 〜
基本情報
会場名 | 藤右ェ門(トウエモン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒305-0018茨城県つくば市金田38-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | ◇常磐自動車道・桜土浦インターより、車で20分 ◇つくば駅より、タクシー・バスで15分 ・つくばセンターから、つくバスをご利用頂けます。 1.「つくばセンター」3番乗り場 2.「花園」 3.「桜窓口センター入口」 4.「桜窓口センター」 5.「金田西」 6.「金田東」 当店の目の前が【金田東】の停留所です。 ◇つくば駅まで ・つくばエクスプレスで秋葉原から45分 ・つくばエクスプレスで北千住から35分 ・つくばエクスプレスで守谷より13分 |
---|---|
最寄り駅 | つくば駅 |
会場電話番号 | 029-857-4020 |
営業日時 | 11:30~21:00 定休日:月曜日・火曜日(※月曜日が祝日の場合は営業) |
駐車場 | 無料 65台第一駐車場に15台、第二駐車場に10台、第三駐車場に40台停められます。大型バスもOKです。 |
送迎 | あり※有料 筑波山神社での挙式の場合は、藤右ェ門~筑波山神社まで送迎いたします。つくば駅からの送迎も可能でございます。経由などはご相談頂ければご対応させていただきますので、お申し付けくださいませ。 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 季節ごとに見ごたえがある庭園での開放感ある人前式。新婦入場は登録文化財の四脚門からです。人前式は愛犬の参加もできますので、愛犬に指輪を運んでもらうリングドッグのセレモニーなども可能です! |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有りリングガール・トレイン・フラワーガール・ブーケプルズ・折り鶴シャワー・和太鼓演奏・ピアノ演奏・鏡開き・ウエルカムドリンク・フォトブース・バルーンリリース・ |
二次会利用 | 利用不可 |
おすすめ ポイント | 一日一組限定、築200年登録文化財古民家を貸切り。畳の間は親御様世代にはノスタルジックに、若い世代には新鮮に映ります。テーブル椅子で靴を脱いでリラックス出来ます。会場からは庭園の景色が楽しめます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りアレルギーやベジタリアン、療養中のお食事などございましたらご相談ください。対応させていただきます。 |
事前試食 | 有りコース料理をご用意しております。 |
おすすめポイント | パスタ料理・魚料理・肉料理はふたつのうちから「お好きな料理を選んで頂ける」チョイスメニューです。ゲストは料理を選択する楽しみがあり、同じテーブルでも各々が違う料理でお話が弾みます。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|