ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
沖縄の良さと非日常を感じられる結婚式が挙げられます!
沖縄は白い教会が多く、ホテル日航アリビラにもラソールガーデンアリビラとアリビラグローリー教会の2つがありますが、挙式は「アリビラ・グローリー教会」を利用しました。クラシカルでウッディな雰囲気があり、非日常感を味わえます。バージンロードも長く、自然光が入る雰囲気の良い教会です。ホテル日航アリビラの「アズール」という会場を利用させていただき、26名での披露宴を行いました。柱があるため、完璧な左右対称で配席をすることが難しいですが、クラシカルな雰囲気で落ち着いた時間が流れており、テラスから海も見ることができます。大人ウェディングを希望するカップルは向いていると思います。テラスに出ることも可能で、そういった演出も実施できると言われていたため、午前や昼の式であればおすすめかなと思います。新郎父のモーニングレンタルや母の留袖着付け、親族のヘアアレンジ代も入れてもらい、最初の見積金額から少し値上がりがありました。またドリンクもランクを上げたためその点で値上がりしました。当初は結婚式を4月に実施予定で既に挙式会場へは支払いを終えておりましたが、コロナの影響で直前キャンセルしたため、11月の延期実施時には追加注文したブーケと数量変更したアイテムレンタル代を相殺し、29,600円支払いました。テーブルコーディネートは最低限としたため、値下がりしました。テーブルクロスは色をそのままでナフキンのみカラーナフキンにしましたが、そちらで十分でした。装花についてはボリューム感を悩みましたが、プロフィールブックや消毒液などテーブルセッティングとして小物を持ち込んだため、最終的に装花サイズは真ん中のサイズにして少し費用を抑えられました。またムービーについては、当日写真などは使わずすべて手作りにし、参列者へのメッセージを入れ込みました。フレンチのコースを選び、特にアップグレード等は行いませんでした。新郎新婦は披露宴中食事できないと思い、事前に別メニューはないか問い合わせたところ、新郎新婦メニューをご案内いただきました。手毬寿司や小さいサンドイッチなど、新郎新婦も食べやすいメニューにしていただきました。参列者のメニューについては沖縄らしい食材もあり、ボリュームもあり美味しかったという感想を多くもらいました。またケーキカットで使用したケーキも全て生ケーキで、最後のデザートの際に出していただきましたが、こちらもとても美味しかったです。那覇空港からは車で1時間程度。ただし那覇市街での渋滞にはまると少し時間がプラスされるため、多少余裕が必要かもしれないです。専用のバスも出ているのですが本数があまり多くないため、飛行機の時間などと調整がつけば利用可能です。私たちは午後の式でしたが、1番早いバスの便が13時ごろだったため、当日現地入りの参列者は全員レンタカーを利用しました。親族は全員前泊していたため、ゆっくりすることができました。式場近くは市街地から離れており、静かで沖縄らしいゆったりした時間を楽しめます。プランナーの方とはこまめにメールや電話でやりとりでき、大きな不安もなく当日を迎えられました。メイクさんとは前日リハにて顔を合わせましたが、「これで大丈夫ですか?当日納得できるまで調整しましょうね」と納得いくまで髪型やメイクを提案していただいたり、当日の介添えの方もトイレの声掛や温度調整など気遣っていただきました。また司会者の方とも前日に初めて打合せをしましたが、当日は臨機応変に対応してくださり盛り上げてくれました。撮影については事前にシーンやポーズのリクエストをまとめた資料を送っていたのですが、それに加えてカメラマンの方からもポーズの提案をしていただき、終始リラックスした雰囲気で撮影できました。フラワーシャワーを行う結婚式には何度も出ていたため、少し異なる演出がしたいと思い、挙式ではコンフェッティシャワー、挙式終了後には全員でバルーンリリースを行いました。コンフェッティシャワーは実施後、会場の片づけが必須であるため、私たちの後に挙式する組がいると難しいといわれましたが、最終的に持込料・清掃料含め1万円で実施しました。その他、会場内でしか実施できない等ルールがあるようですが、見た目も華やかなので実施でき良かったと感じています。またお色直しを行わない予定でしたが、披露宴内にメリハリがあった方がいいと感じ、全員参加できるキャンドルリレーを行いました。雰囲気が出るためナイトウェディングの方にはおすすめです。沖縄が好きで結婚式を挙げるなら沖縄で、と決めていました。また可愛すぎず落ち着いた雰囲気で結婚式を挙げたいと思っており、加えて、少人数でゆったりとした時間を過ごしてほしいと思っていたため、結婚式場ではなく同じ会場で宿泊もできるホテル婚がいいと考え、こちらの式場を選びました。事前の下見などはせずtutu様との打ち合わせのみで決定しましたが、疑問点はすぐに答えていただけ、大きな不安もなく当日を迎えることができました。挙式はtutu様、披露宴は日航アリビラの方、とプランナーさんが異なるのですが、連携もしていただけます。またベーシックなプランを最初にご提案頂きますが、やりたいことができないか相談すると基本的に調整していただけたので、まずはプランナーさんに相談することをお勧めします。準備は大変でしたが、もう1度ここで実施したいと思える素敵な結婚式を挙げることができました。また沖縄に行くのが楽しみになるホテルです!!詳細を見る (2267文字)
もっと見る費用明細1,852,890円(28名)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2021/01/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 2.6
天候に左右される会場
チャペルは中世ヨーロッパの町の教会のような雰囲気で、チャペル内の椅子も木のベンチタイプで、本物感があってとてもいい両サイドの窓にはステンドグラスがはめ込まれていて、前方の窓からは海が一望できる海の見える教会なので、お天気が良ければとても気持ちの良い結婚式になるはずただし天候の事だから、台風の時期はずらすなどの対策しかできない当日は雨だったので、撮影も屋内のものとなり、せっかく来たのにとても残念だった披露宴会場は窓から海が見えて開放的高砂席のバックの窓には海が見えるので、まるで船上パーティーのような雰囲気那覇空港から車で1時間以上リゾート地なので仕方ないが、アクセスがいいとは言えないご高齢にとってはつらいかも配膳のサービスのレベルは低いドリンクのお代わりを持ってこないし、お皿はカチャカチャうるさく感じた慣れていないスタッフだったのか、結婚式という舞台ではちょっとどうかなという感じ雨が降らない時期を狙えば、ロケーションはいい詳細を見る (416文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 2.7
オーシャンビュー重視なら良いチャペル
神父の後ろは全面ガラスのため、海がとてもよく見えます。ただ、天候に左右されやすく、晴れてるときはきっと光がいっぱい入って明るいんでしょうが、参列した日は曇り空だったので、少し薄暗い印象でした。アフターセレモニーの後、すぐ目の前の砂浜へ歩いていって、写真撮影ができるのは楽しいと思いました。設備が整った日航ホテルがすぐ隣なので、宿泊は安心です。観光地からもそう遠くはないので、レンタカーで旅行するにも良い場所かと思います。白で統一されたチャペルなので、晴れて青空が広がれば素敵だと思います。また、挙式後に海でみんなと写真撮影するのも楽しいです。1日4組の挙式が組まれているらしく、団子状態でした。挙式前後の時間は、控室から1歩でれば別の組の参列者と顔を合わせるため気まずかったし、スタッフも慌ただしそうで、軽く放置されているような状態でした。詳細を見る (370文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2019/07/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.8
晴れれば最高!
バージンロードの先には、沖縄の海が一望できるようにガラス張りになっていました。自然光が差し込み、明るい雰囲気になります。チャペルが二つあり、両方とも披露宴会場とは別に独立した教会のように建っています。式後は、横にある外のスペースで鐘を鳴らしたり、集合写真を撮ったりできるようでしたが当日はあいにくの雨天で、室内での撮影となりました。披露宴会場は、朝食をとったレストランを使っていました。横長で、テーブルも円卓ではく、長方形のテーブルだったので、少し高砂を見づらい感じはありました。会場内もガラス張りになっていて、海が一望できます。晴れていれば自然光が差し込んで海も輝いてとても綺麗だと思います。映像が会場の端のスクリーンに映されるのですが、反対側の席からは遠くて見づらいと思います。頼めば離乳食の用意もしてくれるようでした。那覇空港からとても遠いです。レンタカーを借りて向かうしかなさそうです。どんどん食事を持ってきて、急かされてるような感じでした。早くお皿を下げたいのかな、とも感じました。アルコールを頼んでも、提供までに大分時間がかかっていました。何度も頼まないと忘れられてしまうようで、少し残念に感じました。沖縄のリゾートを満喫したい方におすすめ。ホテル自体とても有名で綺麗なところでした。庭からはビーチにもいけるので、ホテルにずっといても沖縄のいろいろを楽しめそうです。あとは、とにかく、天気次第だと思います。天気がよければとてもよい結婚式になると思います。詳細を見る (633文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/10/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
最高のロケーションとホスピタリティ、美味しい料理
赤い屋根に木のぬくもり、ステンドグラスに赤いバージンロード、祭壇に上がると目の前が海。夢見ていた絵本の世界の挙式そのまま。レストランの個室で海の見える大きな窓を背に食事。あたたかい雰囲気でゆっくりと楽しめた。ドレス、宿泊するお部屋、料理にはお金をかけた。ティアラ、アクセサリー、装花はプラン内のものにした。りゅうきゅうフレンチのコースにしたが、一皿一皿にワクワク感があって、味も絶品。料理を出すタイミングも完璧。那覇空港からレンタカーで一時間のところが、渋滞で一時間半かかった。サトウキビ畑のひろがるのどかな場所にある。とても気が利いて親切でありながら馴れ馴れしさはなく、ホスピタリティを感じた。披露宴の装花は造花で手作り。新居にも飾れるデザインにした。ドレスはバージンロードにはえるロングトレーン、写真ばえするミカドシルクにカットレースの豪華なものにした。とにかくロケーション抜群。チャペルもホテル館内もパティオもどこを切り取ってもフォトジェニック。インテリアもセンス抜群。ホテルの外観とインテリアにひとめぼれ。館内ロケーションフォトがセットということでこちらに決めた。スタッフの方は式場もホテルもとても親切で気が利いているので、安心してお任せして大丈夫。詳細を見る (529文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/05/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
最高のロケーションです
海が見渡せました。私の憧れのアリビラさん。本当に素敵で、うっとりしました!可愛らしい会場と落ち着いた雰囲気の両方、見学させて頂きました。どちらもオシャレで素敵でした‼︎私たちは、人数が多いので可愛らしい会場になりそうです。このロケーションだと、安いと思います。オプションは色々とありましたが、なくても問題なさそうな内容です。ロケーションは想像を遥かに越えて、とても素敵でした!海、海、海‼︎県外から友人も来るので、海は絶対条件です。色々とイメージを膨らまして頂きました!実際に見て頂いた方がいいです!ホテルの中も、とても素敵です。当日、色々な撮影スポットで写真を撮れるそうです!後、どのスタッフさんも笑顔で挨拶をしてくれて気持ちが良かったです。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/01/27
- 訪問時 34歳
-
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
海が見える最高に素敵なロケーションならここ!
ここは海外?!と思うほど素敵な会場で、大きな窓からは青い海が広がっていてとても印象的な結婚式でした。時間と共に窓の景色が少しずつ変わって行って、なんとも言えない贅沢で素敵な雰囲気を味わわせていただきました。会場もエレガントな雰囲気で、ゲストの方たちもみなさん大興奮していました。何といっても海が見える会場と言うのが、いちばんのサプライズでした。フレンチスタイルのコースでしたが、和牛のステーキがとても柔らかくて美味しかったのを覚えています。目にも鮮やかなディッシュが多く、同じテーブルの友人たちとワイワイ言いながら堪能しました。ボリュームとしては若干物足りないかなという印象を受けましたが、ほとんどみなさんお酒を飲まれるので、問題はありませんでした。那覇空港からタクシーで約1時間掛かる場所にありますが、その分リゾート感がアップしてワクワクできると思います。空港からリムジンバスも出ていますので、安価で行きたい方には便利だと思います。とても気持ちよくサービスしていただきました。小さな子供連れの方やご年配の方も多かったのですが、ダウンサービスをして給仕に当たってくださっていましたし、何も申し分ありませんでした。さすが日航系列のホテルだと思いました。とにかくロケーションが最高で、どこで写真を撮っても絵になる会場でした。化粧室ももちろん広くて使いやすく、申し分ありません。海外で挙式をすると呼ぶ側も行く側も大変ですが、このホテルの結婚式ならみんな喜んで行きたい、と思わせてくれるそんな会場でした。結婚式に併せてここで少し休暇も満喫できそうな雰囲気なので、リゾート結婚式を考えておられる方には本当におすすめの場所です。詳細を見る (708文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 40歳
- 下見した
- 5.0
バージンロードがガラス張りなので他にはない感じでした
リゾート地でビーチが見えるロケーションで挙式出来るので、晴れの日は青い海が目の前に見えて素敵でした。コストは少しお高いと思いました。交通の便は不便だと思いました。空港からシャトルバスは出てはいますが、本数は少ないのが残念です。気さくにこちらの要望に応えてくれて感じが良かったです。夢の国のような雰囲気の教会で海も見えるので、キレイな写真を撮るには最高です。県外からのカップルも多いので、沖縄で挙式したい人には良いと思います。ホテルの部屋の空きも確認しておくと良いです。とても人気のある式場のようで、1年先まで予約が埋まっていました。早めに予約される事をお勧めします。1日に3組まで挙式出来ると伺っています。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2016/09/16
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
リゾートだけど、厳粛な雰囲気
正面に沖縄の綺麗な海が見えます。いかにもリゾート挙式のようなガラス張りの教会ではなく、レンガ屋根の重厚感のある教会です。パイプオルガンの音色が素敵で、厳粛な雰囲気で挙式ができます。ホテル内のレストランをパーテンションで仕切って行いました。海が見え、ロケーションは素敵でした。私たちの時は他に披露宴を行っている組はいなかったので、他の人たち声が聞こえる等はなく、良かったです。親族だけでしたので、招待状は割愛しました。またビデオも見ないかなと思って写真だけにし、写真は挙式とロケーションのみで披露宴は写真を頼みませんでした。空港から離れているので、レンタカーは必須だと思います。ホテル周辺はサトウキビ畑なので、ちょっと買い出しとかもなかなか車がないと厳しいです。でも読谷の海は綺麗です。遠浅なので、引き潮の時は少し岩が出てしまうのが気になる人もいるかもしれませんロケーションフォトは楽しかったし、思い出にも残りました。アリビラグローリー教会だとホテルの中でもロケーションフォトが撮れます!ホテルの雰囲気も素敵なのでおすすめです!雰囲気が決め手でした。挙式のことは緊張であまり覚えていないのですが…ロケーションフォトは本当に楽しく、素敵な写真を撮っていただきました。詳細を見る (531文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/01/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
国内でここまで素敵なリゾート挙式ができるとは。
来賓控え室とチャペルがちょっと離れていて、車いすで参加していたお身内は移動が大変そうでした。チャペルから海が見える、というのが初めての経験で、まるでハワイにでもいるような気持になりました。お天気はイマイチでも自然光がしっかり入るので厳かで明るい雰囲気になります。友人と親兄弟のみの披露パーティーだったので全員で30名ほどの出席。規模が小さい分、新郎新婦のメインテーブルが近くて写真撮影もたくさんできました。こちらも海がよく見えて、なおかつバルコニーでの写真撮影ができたのが素敵!いい写真が残りました。那覇空港からタクシーで1時間ほどかかります。料金は7,8千円だったと思いますが、新郎新婦がチャーターしてくれました。リゾート挙式をしたい方にはオススメ。事前打ち合わせはほとんどメールで済み、前日入りして最終打ち合わせすればよいらしいので多忙で休みの合わないご夫婦にはもってこいです。招かれる側も、ここのホテルに宿泊できると何よりですね。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/02/17
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
ロケーションは最高です
こじんまりしているが清潔で良い式のオプションは最小限写真撮影にこだわった利用していない海辺のチャペルから海が見えて明るく綺麗親切丁寧レンタルタキシードとドレス写真撮影は海辺やホテル内とさまざまな場所で撮影できて良い。チャペルは海辺にあるため台風の季節はさけたほうが無難。台風の場合写真撮影まだも場所が限定される。披露宴はしなかったが出席者での食事会を行ったが食事会に合ったプランあり。派手ではないが出席者と気軽に話せてお薦めです。もちろん費用も押さえることができるロケーションが決め手であるが逆に台風のリスク等気にすることが必要。時期選びは慎重に。特にハプニングもなく無事に終了。これはスタッフが優れていたからだと感謝しています。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/02/12
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
海が近くて美しい
挙式会場は、沖縄のさんさんとした澄み渡ったブルーの空をバックに、とてもすがすがしい挙式会場でした。海が近くにあるので、海と空のコントラストが最高だと思いました。披露宴会場はアットホームな雰囲気に包まれて、とてもリラックスして過ごすことが出来ました。居心地がとてもよかったのを覚えています。料理はとても美味しかったです。沖縄の料理も豊富だったので、県外から来た参列者も楽しめたのではないかなーと思いました。交通アクセスはあまり良くないです。しかし、海が見えるリゾートホテルなので、そこはしょうがないポイントだと思います。私は海がきれいでいいロケーションだな、と思ったので、交通の便の悪さはあまり気になりませんでした。言葉遣い、態度ともに良好でした。少し田舎にある分、かなり自然を楽しめる会場です。海が見えてとても爽やかな会場です。詳細を見る (364文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 21歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- チャペルから海が見える
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ12人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテル日航アリビラ ヨミタンリゾート沖縄(ホテルニッコウアリビラヨミタンリゾートオキナワ) |
---|---|
会場住所 | 〒904-0393沖縄県中頭郡読谷村字儀間600結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |