Party Wedding(パーティーウェディング)(ウエディング取扱終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
オリジナルな挙式をしたい方にオススメ!
こじんまりとしており、少人数の結婚式に向いている式場だと思いました。生歌もあり盛り上がっていました。オリジナルの演出ができ感動しました。ロングテーブルが並んでおり、少し狭く感じました。その反面、アットホームな空間になっていました。メインの肉料理がバイキングになっており、狭かったのでなかなか動きにくかったです。クラムチャウダーはすごく美味しかったです。迷う方もおられたようですが、電車を降りてから近くにありました。風船で新郎新婦の名前が飾られていたのですが、1つの文字が空気が抜けてしぼんでしまっていました。新郎新婦入場までに直して欲しいと頼みましたが、登場が迫っているので無理だと言われました。一生に一度の結婚式でメインテーブルで写真を撮ることが多いのにも関わらず、綺麗な状態にセッティングしなおしてくれなくて残念だと思いました。そのあともなかなか入場がなかったので、風船を膨らませるには充分な時間があったとおもいます。オシャレでカフェのような空間でした。詳細を見る (429文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
カジュアルに楽しく
挙式の時点で新郎新婦の個性が出ていました。テンプレートではなく、新郎新婦が行いたい演出に対応してくれるようです。挙式会場までは階段で2階にのぼる必要があるため、足の悪いゲストには向かないかもしれません。座席は櫛形です。隣の人との間隔はやや狭めでした。内装に木が多く使われており、自然な印象を受けました。飲み物は瓶のジュースとアルコールでした。自分でドリンクコーナーまで取りに行きました。メインの料理はお肉ビュッフェであり、どれもおいしかったです。さほど駅からは近くありません。帰りは友達としゃべりながら難波駅まで歩けばすぐでした。新郎新婦の個性が出せる会場だと思います。手作りアイテムも豊富だったので、持ち込みはしやすそうです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2018/11/14
- 訪問時 27歳
- 結婚式した披露宴
- 4.6
- 会場返信
カジュアル&フレンドリー
外観は白くて明るい感じです。白を基調とした中にも木や葉っぱ等の装飾もあり、森の中にいるような雰囲気も感じました。少人数でも大人数でも楽しめるようなアットホームなパーティーができる所だと感じました。あまり食べられなかったですが、おいしかったです♪少し駅から歩くかな?とゆう感じですが、許容範囲内かと。色々とお手伝い等ありがたかったです。分からないことも丁寧に教えてくださいました。司会の方の料金も入っての値段はお得感がありました。音響も好きなアーティストの歌をかけてくださったりと、良く気が利いていました。費用を抑えたい方にはオススメの場所かと思われます。自分たちは挙式はしなかったのですが、その分披露パーティーの時間を長くして、ゲストの方と密にお話ができました。それでも話し足りないぐらいでしたが…(笑)詳細を見る (352文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/26
- 訪問時 38歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想のオンリーワンが叶う結婚披露宴!
オープンキッチン付きで木目調のフロアはとても落ち着きます。どんなコンセプトでも合う会場です。真夏の披露宴でしたが、涼しげな感じでとても良かったです。ゲストは約40名ほどでしたが、ビュッフェコーナーを作っても窮屈にならず、ちょうど良いキャパシティでした!コース料理を一部変更してビュッフェメニューを加えた事と、スナップ写真だけでなくエンドロールムービーを加えた事です。ゲストに楽しんでもらう事を重視したので、値上がりはしましたが、満足してます。入場オプションは加えませんでした。衣装もプラン内のものの中から選びました。お色直しも無しにして、ゲストとの時間を大事にしました。席札などは、持ち込みました。コースメニューを少し変えて、メインとデザートを、それぞれお肉ビュッフェとアイスクリームビュッフェにしました。1.5次会式だったので、ビュッフェの方が盛り上がるなと思って変更しました。盛り上がりもさることながら、とても美味しくてゲストにも喜んでもらえました!シェフの方にも、最初と最後笑顔で挨拶してもらい、素敵でした。駅近なのは、ほんとに助かりました。最寄りから5分ほどですし、なんばなどの繁華街も近いので、二次会にも困らないと思います。また、ヘアセットをやってくれる美容室も近くにあって、女子ゲストには、喜ばれました。他県からくる友達も多かったので、新大阪からもそれほど遠くなく、市内でも落ち着きのある堀江は、とても良かったです。さすがプロフェッショナルでした。プランナーの方も、当日まで丁寧につ迅速に対応して下さり、変更にも正確に対応してくれました。当日は、司会の方の進行、メイクさんの細かな化粧直し、プランナーさんのエスコート、カメラマンさんの撮影、すべて完璧で大満足です!また、花かんむりも、造花を持っていったらその場でこさえてくれて嬉しかったです。こんなに安いのに、こんなに神対応できる人ばかりで、正直驚きました。(笑)1.5次会式のパーティ婚に柔軟に対応してもらったのが、とても良かったです。挙式なしの披露宴だけでしたが、司会、メイク、料理などにおいて、本格的にやっていただいたのも感激でした。自由度の高く、自分の式をカスタマイズできるところが良いところです。アットホームな会場とスタッフさんが今回の会場を決めた最大の決め手でした。正直、初めて打ち合わせした時は、イメージもフワフワしたものでしたが、プランナーさんと話していくうちに、こだわりたいところが出てきたので、そんな時にさっと相談できる雰囲気は良かったです。こだわりたいポイントをしぼる事が大切だと今回挙げて感じました。両親も上司も呼ばない披露宴だったので、「とにかくみんな楽めるパーティ!」とテーマを決めて取り組めたのも良かったので、自分のコンセプトやテーマをある程度決めておく事が大切だと思います。詳細を見る (1189文字)
費用明細803,693円(39名)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
プランナー 式場本当最高です。アットホームなら絶対ココ!
木の温もりがあってアットホームで良かったです。チャペルの香りはアロマの香りで癒されました。ゲストと距離が近くてよかったです。同じく木の温もりがあってゲストの方も近いのでご飯食べながら話したり写真撮るのも簡単にできてpartyって感じでした。プラン外のドレスを着たことにより少し上がった。カメラマンやダイジェストエンドロールなども値段ははりました。ブーケやウェルカムボードなど細々と持ち込みました。クラムチャウダー美味しかった。インスタ映え間違いない。駅から10分も歩かないし近いので行きやすかったです。堀江の街中なので外に出ればショッピングしてる方カフェが目の前にあるのでちょっと恥ずかしいですがみんなして祝ってくれました。プランナーさんは本当に良かった。忙しい私たちを気にしてくださったり提案もかなりしてくれて本当に安心でした。木の椅子とテーブルがアットホームでよかった。費用が心配でした。貯金が思うようにいかなくてて当日までドキドキでしたが、祝儀内でいけましま。詳細を見る (433文字)
費用明細1,204,189円(40名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/10/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ホームパーティーのような暖かい会場
緑が散りばめられており、白樺を生かしたナチュラルな雰囲気でこじんまりと可愛らしい感じです。窓の無い室内で、ぼんやりと暖かい照明とたくさんの緑があいまって、森で挙式するような雰囲気です。また、参列者の椅子の大きさが全て違っており、かなり個性的です。新郎新婦の新居に大切なゲストを招いておもてなし…といった海外で主流のホームパーティーを具現化したような、とてもアットホームな雰囲気です。円卓ではなく長いダイニングテーブルが並んでおり、ゲスト同士の距離が近く会話も弾むことと思います。また、高砂席とゲスト席が本当に近く、気軽に歓談できそうな距離感も素敵です。内装は白を基調とした、ヨーロピアン風の可愛らしい感じで、ダイニングテーブルと床のフローリングの木の温もりが引き立ちます。また、オープンキッチンも併設されており、お料理のいいにおいが漂っています。他に類を見ないほどのコストパフォーマンスです。あらゆる無駄をカットしているのでしょうか。とにかくお安いです。しかしきちんとした内容のものが含まれております。試食とは思えないほどの量をいただき、とても美味しかったです。ビュッフェやコース、肉ビュッフェ、アイスビュッフェなどなどさまざまな料理スタイルが選べるためどんな要望にも合わせていける万能さが素晴らしいです。堀江ですので、まわりにお洒落なお店も多く、また大通りに面していないので静かです。交通アクセスは四ツ橋線の四ツ橋駅からは10分いないですので駅近です。ただ、四ツ橋線自体がマイナーでありますので、来る方面によっては不便と感じるかもしれません。密なメールや電話の連絡があり、とても良い印象です。また、試食以外にもサプライズケーキをいただいたりと、おもてなしの精神は他会場では見ないような素晴らしいレベルです。リーズナブルでアットホームな~という条件で探していたところ巡り会いました。控え室、化粧室などもこじんまりとしていますが最低限は揃っています。親しい友人とだけでカジュアルに、といったことを考えているカップルにはぴったりだと思います。というのも、化粧室はひとつしかなく、階段の登り降りが必須、ということで、あまり幅広い年齢層やマタニティには不向きかなというのが正直なところです。さまざまなプランがあるため、ある程度やりたいことや規模感が固まったあとに見学、見積もりを出してもらった方が良いかと思います。詳細を見る (1003文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
白樺をデザインした特別な雰囲気の式場
はっきり覚えているのが、白樺を表現として使うことによって、場に情緒と天然木の優しさとが感じられて、さらに、明るく白くデザインされていましたので気持ちまで晴れ晴れとするような感じでした。柔らかな日差しが差し込む明るいパーティスペースは、バルーンが装飾として使ってあったり、可愛らしい色のお花が華々しく飾ってあったりして、視界の中をパステル系のカラーがうめていて、とっても明るくて気持ちがワクワクするような感覚でした。四ツ橋駅から、歩いて5、6分程度というところではありました。パーティスペースに、パステルカラーのバルーンがあったことです。すごくキュートで、インスタ映えする光景として、記憶に刻まれています。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
アットホームな雰囲気
こじんまりとしたチャペルでしたが私たちは全体で30名しか呼ばなかったので充分すぎるくらいのチャペルでした!またゲストと距離が近くとても楽しい挙式になりました!人前式ですが自分たちらしい挙式ができたと思っています。披露宴会場もかっちりした感じではなくレストランの様な雰囲気で楽しくお食事しながらの宴になりました!何よりも食事が美味しくてゲストにも喜んでもらえました!パンビュッフェ人数分(大人のみ)ドレス、タキシードの追加料金ヘアメイクのリハーサルブライダルインナー贈呈用花束人数変更分お料理はとても満足でした!8000円のプラン+パンビュッフェでしましたが男性のゲストも満足してもらえる量だったみたいです。ローストビーフがおいしかったです!電車で行ったことはないのですが車でしたら近くにパーキングが沢山あるので便利です。また近くに沢山お店があったりと打ち合わせのときにお買い物に行ったりよくしました。提携のドレスショップも近くにあり便利でした。担当プランナーさんがとても親切で本当に担当していただいて良かったなと思っています。色々な事案を提案いただいたりギリギリの変更なども対応いただいたり1番感動したのがたまたま担当プランナーさんにメールで相談を持ちかけ、その後に主人がお店へ電話をかけたのですが担当プランナーさんはお休みとのことでしたがメールの返信をくださいました。おやすみなのに挙式が近いからかすぐに返信いただけてとても感動しました。受付、チャペル前、披露宴会場全てナチュラルテイストですがとてもシンプルなので自分たち好みの飾りをして自分たち好みの空間を作れます!コストパフォーマンスがとてもよくて食事もおいしくて何よりも初めて訪れた際(見学会)でスタッフみなさんがお祝いしてくださったのが感動しました。私たちがあの時に感動させていただいたので当日のゲストも感動してもらえるかなと思い決めました。詳細を見る (801文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
床面の木目アンティークが素敵
レトロアンティークの質感の木造のフローリングがとっても味があって、欧風の懐かしい情緒がありました。味のある木目の質感って、どこか安心感があって素敵ですね。パーティルームも、床面の木目アンティーク感は一貫されていて、白いルームとの雰囲気のマッチングは非常に良かったです。窓も大きかったですし、壁には植物を使ったオブジェもあって、天然系の質感を柔軟に、そしてたくさんとりいれていたという感じです。イタリアンをベースにした創作系だったので、すごく食べやすい味付けで、それでも素材は高級というとっても贅沢なものとなってました。あと、見栄えもカラフルで色彩への配慮も素晴らしかったです。四ツ橋駅から徒歩にて5分くらいの近さでした。アンティークのなつかしさのある質感の木目フローリングがとってもしなやかで穏やかで情緒ありました!詳細を見る (358文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/03/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレなカフェのようなカジュアルな式場
こじんまりとしていますが、おしゃれな挙式会場です。天井は若干低い印象ありますが、照明やインテリアの雰囲気はとてもオシャレです。オシャレなカフェのようなカジュアルなスタイルの結婚式場で、フェアに参加したときに「ここしかない!」といった感じで決めました。最初は高めに設定していただいたので、値上がりしたところはありません。オプションの料金表も見積とは別でもらっていたので、検討しやすかったです。フェア参加の特典として、挙式と披露宴のスナップ撮影分の金額をサービスしていただきました。テーブルビュッフェスタイルをお願いしました。オプションで肉ビュッフェも追加。参加者の方々から、大変好評をいただけました。四ツ橋駅が最寄りですが、心斎橋駅からも歩ける距離です。細かい道に入っていくので、曲がるところは注意が必要かも。私たちの挙式のときには道に迷われた方はいませんでした。みなさん、とても親切丁寧にご対応いただきました。プランナーの方もアイディアやヒントをたくさん出してくれるので、検討したりプランを決めたりするのが大変やりやすかったです。料理のオプション、肉ビュッフェは参加者の方々からとても好評でした。肉以外にパンビュッフェ等のオプションも魅力的でした。ホテル式場ではなく、カジュアルなスタイルで挙げられる式場を探していました。装飾などの持ち込みにも柔軟にご対応いただけるので、オリジナリティある結婚式にしたい、という方には特にオススメだと思います。詳細を見る (622文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/04/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
コスパが良いアットホームな会場。
設備:2階に挙式スペースがある。どこにでもありそうなチャペル。1階に披露宴会場があるため、式終わった後の移動は便利。雰囲気:白を基調とした落ち着いた雰囲気である。設備:椅子やテーブルが普通の家にありそうな感じの安っぽさがある。椅子も硬めのため、長時間座るとお尻が痛くなりそう。会場は狭いため、人が多すぎるとキツキツになって窮屈になる。雰囲気:アットホームな雰囲気。カジュアルな式に向いた会場。外は割と人通りがある。近くの系列店より価格帯が安いため、コスパは良い。四ツ橋駅から徒歩圏内であるが、場所は初めてくる方には迷いやすい。堅苦しくないアットホームな雰囲気で挙げたい人には向いている。雰囲気が20代前半の若い方に向いている会場だと思う。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/09/28
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
都会の中で可愛くお洒落なパーティみたいな結婚式
自分の好きなようにコーディネートできました。かすみ草たっぷりにして幻想的で可愛くなりました。ディズニーの世界みたいで理想どうりでした。気取らず可愛い式場です。持ち込みもお値段変わらず、コスパ最高だとおもいます。フラワーなどを持ち込みにしました。気取らすぎず素敵なお料理でした。インスタ映えする可愛い料理でわがままも聞いてもらい最高でした。美味しいし言うことありません。難波駅からほど近く立地は最高でした。ゲストのみなさんも来やすいと言っていました。都会の中の式場は素敵でワクワクしました。プランナーさんは本当に至れりつくせりで、優しい方でした。結婚式準備期間も一緒に頑張ってくれて何度も笑顔にしてくれました。本当に感謝です。他のスタッフさんも優しく明るく気分良く結婚式を挙げられました。ただ、メイクを担当してくれた方だけあれ?と思うことがあり残念でした。手作りのプリザーブドのヘアアクセサリーを持参したのですが扱いが乱雑で壊れたり、全く話しかけてくれず気まづかったりと、他のスタッフさんが完璧だったため残念でした。夜中、都会でブーケトスができてなんだか涙がでました。嬉しかったです。またスタッフの方が旦那さんの誕生日をお祝いしてくれて嬉しかったです。プランナーさんが親身で的確な指示を出してくれたのが良かったです。また気取らずパーティみたいな結婚式を挙げられて良かったです。予算もあまりかからなかったので、その後の生活にも響きませんでした。詳細を見る (620文字)
- 訪問 2017/12
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
レストランウエディングなのにチャペルがある!
レストランウエディングなのに、別にチャペルがあるので、ちゃんとした挙式をする事ができる!雰囲気は白色と緑色をメインとしたカジュアルな感じです!雰囲気はカジュアルでアットホーム!頑張って手作りすれば、自分達のオリジナルな結婚式ができる!料理にはこだわりたかったので、料理のランクを上げて、デザートビュッフェを追加した!成約特典でエンドロールがついてたので、かなり安くなった!招待状、席札、席次表、ブーケ、ブートニアなどを手作りして、節約しました!オシャレで美味しかったです!特にデザートビュッフェは最高でした!追加なのでお金はかかりますが、美味しいし楽しいし、ゲストの方々もめちゃくちゃ喜んでくれてました!駅から近いので、ゲストの方々を呼びやすい!式場の駐車場は無いですが、周りには沢山のコインパーキングがある!お願いした曲が違うかった。飾り付けも違うかった。レストランウエディングなので、ホテルとかと違いだいぶ安くできる!でも、別にチャペルもあるので、安っぽくならず、ちゃんとした挙式、披露宴ができる!カジュアルでアットホームな感じなので、頑張って手作りすれば時間達の色を出せ、オリジナルな結婚式ができる!スタッフさん達に任せすぎずちゃんと細かく確認しあいながら進めて行ったほうがいい。詳細を見る (543文字)
費用明細659,340円(40名)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/08
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
演出を全部自由にしたパーティーができた☆
イスやテーブルなど木製のものが多くてナチュラルな雰囲気、緑もたくさん大きな窓から入場ができてちょっとしたガーデン風カメラマンさんをつけたところ。やっぱり一生に一度なので、プロに撮ってもらった写真のアルバムを残したかった☆招待状や席札などのペーパーアイテムを手作りにした☆当日はあんまり食べることができなかったが、式場見学のときに試食してとても美味しかったので、ゲストにも喜んでもらえたと思う☆堀江の真ん中にあって、難波や四ツ橋から近かった☆ワインを無しにしてほしいと頼んだのに当日出されていたのはショックだった。でもそれ以外は、すごく対応が優しくて良かった☆プランナーさんは、いろんなアイデアを出してくれて、毎回楽しく打ち合わせができた☆コンセプト通り、ホームパーティーのように、ゲストと近い感じでパーティーができる☆また、演出も全部自由にできる☆費用が安いので、やりたいと思ったことを後悔なく、プランナーさんに相談したらいいと思います☆詳細を見る (421文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
国際結婚で大変でしたが素敵な式になりました☆
式場はナチュラルテイストなこじんまりした感じでしたが、ライトのデザインや椅子もwoodな感じでかわいい!人前式の人がほとんどだそうですが、私たちは私の夢を実現するため、キリスト教式にしました♡広くはないけど、それが私たちにとって最高でした!ゲストとの距離がとっても近くてみんなとふれあえる型ばりすぎない温かい式になったと思います!ドレスのランクアップ代と、髪飾りのレンタル代。そして、エンドロールのビデオ代。お料理もグレードアップするなら確認しておくべきですね!お料理は前菜が何かよくわからなかったけど(笑)それ以外は美味しかったです!個人的にはパスタとか追加オーダーすればよかったなぁーと思いました。堀江にあるから、二次会の場所も見つけやすいし、ゲストも移動距離が少なくてとてもいい立体でした。駐車場はついてないけど、近くに有料駐車場がいくつかありました!式直前には不安がいっぱいで何度も何度も質問のメールを送ってしまいましたけど、いつもすぐに返信をくれて、安心して本番を迎えられました。みんな優しくて丁寧な方ばかりで満足しています。やっぱりゲストとの距離が近いということ!アットホームなゲストとたくさんふれあえるあたたかいパーティーがしたい方にはとってもオススメです!やっぱり、エンドロールとかお色直しとか、どんな出演したいか、話を聞いてみないとわからないとは思いますが、ある程度全ての金額を最初の見積もりでできるだけ聞いておくことをオススメします!!私は国際結婚だったので、ゲストに誰を呼ぶか、何人呼ぶか、、とっても迷いました。自分が呼びたいゲストの数などと会場のキャパや雰囲気を考えて会場探しするといいと思います☆でも、花嫁の夢ですから、自分の納得のいく式場がやっぱり1番ですけどねー(^^)♡笑詳細を見る (752文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
雰囲気◎料理◎価格◎アットホームな結婚式でゲストも満足!
木の椅子などシンプルでカジュアルな雰囲気!かっちりのしたのが好きでは無い方にオススメ!こちらも木のテーブルに木の椅子でカジュアルでとても可愛らしい雰囲気!アットホームにしたい方にぴったりだと思います。手作りアイテムも無料で持ち込みできるのでコストダウンできます★手作りは大変ですが、自分たちらしい結婚式になるのでゲストにも喜んでもらえました!シェフが作ったお料理で披露宴会場からオープンキッチンになっており、お料理の良い匂いが漂ってすごく良かったです。心斎橋、難波からは少し離れてるのですが堀江のど真ん中で立地もすごくオシャレでした!暖かいスタッフばかりで親身に対応して頂きすごく感謝しております★手作りが好きな花嫁様低予算で考えている方アットホームな雰囲気にしたい方すごくオススメです♪スタッフの暖かい対応とてもおしゃれな雰囲気手作りアイテムで予算を抑えることができた!みんなにも喜んで貰えたのでここで結婚式をして本当に良かったです!!詳細を見る (419文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/08
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
おしゃれでアットホームなカジュアル会費制結婚式!
挙式会場は建物の2階なので窓がなく、暗めな感じです。木やグリーン、ろうそく等が飾られていて森っぽいイメージで、おしゃれです。披露宴会場は、80人まで収容可能ですが、80人入ると少し狭めです。テーブルやイスは木製で、カジュアルな雰囲気です。ペーパー類やテーブルに飾るものなど持ち込み可能なので自分たちがしたいようにできます。設備は最低限のものはあります。(マイクやプロジェクター)問題はありませんでした。料理のランクアップ当日のカメラマン代とエンドロールはサービスでつけてくれました。料理は、大皿に盛られて、数人で分けるタイプです。おしゃれに盛られていて、友人たちからはおいしいと評判でした。堀江なのであまり交通アクセスはよくありません。送迎バスもありません。プランナーさんもスタッフさんも全員、とても気配りのできる方ばかりです。コストを抑えるためにご意見もくれたり!全体的に価格がほかの結婚式場より安いです。持ち込みなども相談すれば快くokしてくれます。規則など厳しくなく相談すればほとんど対応してくれます。自分たちのやりたい結婚式のイメージや価格をしっかり決めておくこと!そして、それをきちんと伝えることが大事です。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで、可愛い結婚式
2階がチャペルになっていて、一つ一つ違う木の椅子が可愛いくて、全体的に可愛いチャペルです。窓が大きいので、凄く光がさして暖かい雰囲気です。電球が可愛いので、夜もいい雰囲気になります。エンドロールは高かったのですが、その日出席していただいたみんながいい笑顔で写っていたので、頼んで本当に良かったです!!私はほとんど自分で手作りしたので、手作りしたい方にはおすすめです。私は席札、席次表、ウェルカムボード、ウェルカムトランクを作りました。凄く美味しいかったです。コースメニューを選んだのですが、メインのお肉料理を変えさせてもらえたり、色々融通聞いてくださいます。ゲストからもお料理美味しかったと言ってもらえたので、良かったです。難波か心斎橋から歩いて行ってました。南堀江なので、周りが可愛いcafeが沢山あります。プランナーさんは凄くできる方についてもらったので、安心して任せられました。他の方はこうゆうのされてましたよと色々アドバイスもくださいました。当日は緊張してたのとバタバタ忙しかったのですが、スタッフさんがすぐフォローしてくださって助かりました。いつも見送りの時は外まで出てきて私達が見えなくなるまで、お見送りしてくださるのは感動でした。かっちりとした挙式をしたくなかったので、ここはアットホームで、自分達の家でpartyをしているような感じでできました。スタッフさんもみなさん暖かく感じの良い方ばかりです。色々融通聞いてくださいますので、こうゆう式がやりたい!!と思われてる方はおすすめです。手作りしたい方にはおすすめです。私はほとんど自分で手作りしてコストをおさえました。その分大変でしたが、来ていただいた方には感動した。私達らしい式だった。あんなに手作りの式は初めてだったと言っていただけました。partyweddingさんで結婚式ができて本当に良かったです。詳細を見る (786文字)
もっと見る- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/29
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
あなたらしい式だった!と言ってもらえました。
小さい挙式会場ですが、だからこそ友人みんなが近くに感じられました。カジュアルでかっこつけすぎない演出がしやすい会場でした。年齢的にもそこまで華やかすぎないパーティーにしたかったのでピッタリでした。お金を1番かけたのは料理です。小さな会場に50人以上のゲストだったので混み合う事を避け、パンベッフェをなくし各席に追加でパンとスープをつけてもらい、コースもグレードをあげてローストビーフにしました。その分招待状、席札、リボンシャワー、コーン、結婚証明書、ムービー等を手作りしました。フェアで食べさせてもらいましたが、だいぶ美味しかったです!ゲストの方々も後日美味しかったと言って頂けました。遠方からの方だと少しわかりづらい立地です。地図の手配を有料でしてくれます。すごく素敵な方々でした!トラブルなどもありましたが、フォローもしっかりしていてこうしたい!やお金の使い方などの相談もしやすかったです。すごくアットホームなので、仲良い身内たちでとか1.5次会などにオススメです。ホテルなどと違い本当に自分の思うようにできるので、自分らしい式をしたい方へもオススメです。周りから聞いてるよりも打ち合わせの時間が短く少ないので、聞きたい事などはまとめてた方がいいと思います。本当に何でも好きなようにできる分、おおまかなイメージもあると尚良さそうです。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/07/20
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
カジュアルウェディング
狭めの会場のため、新郎新婦との距離が近いです。おめでとうと声掛できる近さで、挙式できます。多人数で盛大に。というよりも、少人数で和気あいあいと言う感じの披露宴向き。少し狭さを感じました。披露宴というよりは、二次会向きの会場の印象でした。披露宴の豪華なフルコースではなく、レストランのようなお料理でした。二次会のようなお料理でした。難波、心斎橋から徒歩で参列可能なので、大阪なら何線からでもアクセス可能。立地はよいです。時間を潰す場所はいくらでもあります。サービスは普通。他の式場よりもリーズナブルに挙式披露宴ができるそうです。あまりお金をかけたくない方におすすめ。ゲストとの距離が近い披露宴なので、ただ参列するだけの式では終わりません。新郎新婦とゲストとの時間をしっかり楽しめます。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/11/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ナチュラルな結婚式
1.5次会として行ったのでこういう感じなんだな〜という感じでしたが、正直いうとチャペルは作り物っぽいかな、という感じ。少人数なら問題ないかと。ナチュラルな雰囲気といえばナチュラルですが、盛大にあげたい方には少しイメージが違ってくると思います。ワンフロア貸切でしたが、広くもなく狭くもなくという感じ。かしこまった感じではないので、友達を呼んでする程度なら問題なくできると思います。全体的に緑っぽい雰囲気がありナチュラルな結婚式という感じでした。テーブルビュッフェだったので自分で取りに行く手間は省け、ゆっくりと友人と話したりプロフィールムービーを見たりできました。二次会ならセルフでも問題ないかと思いますが1.5次会だったのでスタッフの方がお料理を運んでくれて良かったと思います。難波からすぐなので交通アクセスは○だと思います。二次会、カジュアルな雰囲気で友達とワイワイとした中で式をするならいいと思います!ナチュラルな雰囲気が好きな方は気にいるのではないかと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/06/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
カジュアルでオリジナリティーを出したいならここ
会場の設備は問題なし。ナチュラルな雰囲気。椅子が一つ一つ違っていたりとカジュアル。設備は特に問題なし。挙式会場が2F,披露宴会場が1F,と分かれており階段しかなくバリアフリーではないが、スタッフの方々が配慮して下さりサポートして頂ける。雰囲気はカジュアル、ナチュラル。ホームパーティーのよう。参加者からはアットホーム、カジュアル、オシャレと言うワードが多かったように思います。拘ったところは花や料理です。節約した所はムービーや装飾物、自分たちで作りました。元々少人数でリーズナブルにあげるつもりだったので削れる所は探しました。カジュアルでいいならコストパフォーマンスは高いと思います。当初はの見積もりから倍はかかってしまいましたが、しっかりした式と披露宴(1.5次会的ですが)を行うならば、追加で数十万はしょうがないと思います。プロジェクター使用や装飾、演出、贈呈品、ギフト、衣装、カメラマン、司会者、ヘアメイク、料理の追加など。反対にこれら全て削れば安く済みます。失念しましたが司会者とヘアメイクはプランに入っていたかもしれません。。。値段の割には凄く美味しい!!色々なビュッフェやパターンがあり料理のバリエーションを自由に構成できた。堀江のオレンジストリート(難波より)からすぐ入った所なのでアクセス、立地はいいと思います。オシャレな堀江なのでロケーションは都会的ですが室内から外は見えません。しっかり対応して下さった。プランナーの方も色々と親身になって相談にのって頂けた。スタッフの方々も連携がしっかりされておられた。ドレスは提携店で選びました。三店舗ほどありましたが福島の所が無難かと思います。装花は生花で緑と白を基調としナチュラル感を出しました。ウェルカムボードや小物類も式場に合わせ作りました。プラン内で収まるものが多いです。リーズナブルでカジュアル、アットホームでオシャレな所で挙げたいならここかな?と思います。私たちは少人数(25人)でしたが、寂しくはなりませんでした。反対に最大収容人数程度でも可能だと思います。式場自体広くはないですがホームパーティー感覚だと思えば特に問題ないと思います。ビュッフェやドリンク(セルフ)がオシャレでした。ただ、新郎新婦ともに20代~30代前半までくらいではないと式場に対して自分たちが浮いてしまう様な気がします。決め手は値段と、少人数だったのでカジュアルな式場を探していた所です。実際に行ってみて少人数だったので宴自体が間延びしないかな?と思っていましたが、司会の方が上手に間を保って下さり、友人のサプライズもあって、あっという間に式は終わった印象です。凄くいい式だったです。アドバイスとしては打ち合わせが3回、やり取りは殆どメールなのでオリジナリティを出したいなら色々と準備してから臨んだ方がいいかな?と思います。ただスタッフや提携している花屋さんや美容室の方々のセンスがいいのでお任せでも安心できそうです。詳細を見る (1231文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/04/18
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
白と木目のデザインが斬新な感じでした
全体を通して白いのですが、可愛らしい椅子とか床面に特徴がありました。それは木造による柔らかな表現であり、はっきりした木目はすごく綺麗。白いだけだと無機質で冷たい印象になりがちですが、木目の素材がたくさん使われることによって空気は和らいで感じられました。パーティスペースも白い部屋に、木目の家具が印象的。特にここは円卓ではなくて、机が長く配置していてどちらかというとカジュアルなパーティという感じを演出してました。装飾は派手で、バルーンを使ったものや鏡面のところ、など珍しいものもありました。あとサイド面からは日差しが指してきて、陽光の朗らかさが空間を柔らかくしていました。パーティスペースも白い部屋に、木目の家具が印象的。特にここは円卓ではなくて、机が長く配置していてどちらかというとカジュアルなパーティという感じを演出してました。装飾は派手で、バルーンを使ったものや鏡面のところ、など珍しいものもありました。あとサイド面からは日差しが指してきて、陽光の朗らかさが空間を柔らかくしていました。可愛らしい白に、木目というものを取り入れていたというのがキーワードかと思います。木のあたたかみと、木目による情緒がうまい具合に機能していました。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2018/09/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルで可愛い結婚式
カジュアルな雰囲気で可愛らしい会場可愛いので女子ウケは大好きだと思われます照明も程よい明るさで、スクリーンもありますしいて言えばドリンクだけセルフサービスなので着席する場面が多いのでなかなか取りに行けずでした。余り期待はしていなかったのですが美味しかったです駅から少し歩きます歩きますが都会の真ん中にあるので行きやすいです少し行けばオレンジストリートがあります挙式会場が2回で階段しかなかったと思われます披露宴会場も少し狭めにはなっています子供連れのゲストが多い場合は少し走り回ったりすると危ないかもしれませんアットホームな結婚式をやりたい方はとてもおすすめだと思います^^*写真映えもしますし他の結婚式場ではない雰囲気が味わえます詳細を見る (316文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
とても素敵な一日でした
全体の雰囲気はかわいらしい・ナチュラルな感じです。不揃いな椅子がかわいらしいです。少人数でも寂しくなりません。式場を決めた日からも飾りが増えていて、少し寂しいかな?と心配していたところにもお花が付いていたりしました。天井からぶら下がっているたくさんの豆電球がかわいらしいです。ちょっとした雑貨が女性の心をくすぐるように出来ています。料理にはお金を掛けました。やっぱりゲストに一番喜んで貰えるのは料理ですよね。プランも良心的な値段ですが、お色直し+料理+お花でこだわると100万くらいにはなります。とても美味しいです。私はプランのものではなく料理の注文をシェフに言いましたが、見た目や材料など様々な提案をしてくれました。南堀江のちょっと隠れたところになります。おしゃれな雰囲気です。ただ土地勘ないと辿り着くのが少し難しいかな?と思います。今はスマホがありますしそこまで心配することもないかな、と思います。皆さま優しいです。対応も仕事だからではなく本当に親身に相談に乗って下さります。ここで式が出来て良かったと思う一番の理由です。スタッフひとつひとつのセンスが良いです。お任せでお願いします、と曖昧なお願いをしたのに当日完璧な仕上がりになっていました。お任せだったお花の配置、全体のコーディネートが素敵でした。常識の範囲内で自由に何でも出来るので具体的な希望や好きな小物、テーマカラー、雰囲気、季節感を出したいかどうか、音楽などがハッキリと決まっている人に特にお勧めです。ただ先ほども書きましたがスタッフさんのセンスが良いのでお任せでも安心です。詳細を見る (671文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
木材の材質の良さが前面に出てました
テーマや世界観として1つ、木材というものをすごく強く感じました。床面もですし、椅子もそう、天然木らしい豊かな木の模様が、チャペルの空間そのものをもすごく上品に滑らかにしていました。あと、頭上の照明のところに植物が装飾されていまして、視覚的にもグリーンの癒されるアクセントとなっていました。鏡の部分を活用した壁面オブジェと、大きな窓面とが2大要素として鮮明に思い出せます。穏やかな日光が味方したパーティは、明るさと陽気の雰囲気という点で文句なし!演出力もあって、照明系もしっかりして、ダイナミックに照らしてお二人はまぶしく輝いていました。四つ橋駅から、歩いて10分はかかってないですね。窓の多さ、日差しの気持ち良さが特徴的な披露宴ルームでした。穏やかな気持ちになれるような不思議な魅力がありました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2018/05/31
- 訪問時 21歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
可愛くリーズナブルな結婚式ができる
森の小さな教会という感じで可愛らしい感じです。不揃いの木のかわいい椅子や正面の白樺が印象的。海外のパーティーといった感じです。もともとかなりリーズナブルな会場です。交渉して値引きを勝ち取るというようなことは出来ませんが、もともと安くわかりやすい料金なので逆に不信感はありません。持ち込みが自由なものが多いので、そこで節約できます。高級料理ではないですが、美味しいし、量が多いので、若いゲストが中心の結婚式にはおすすめ。駅から近く、また複数の路線が通っているため、電車で来られるゲストが多い方は特にいいです。専用の駐車場はないので車で来られる方が多い場合は逆に不便かもしれません。気さくな方が多いです。無理に演出の追加などを進めてくるわけでもなく、希望通りに話しを進めてくれました。かなりリーズナブルにできるのと、ゲストが席を動き回れるような式ができるので演出に時間やお金をかけたくない方はおすすめ。ほっておいてもゲストが勝手にわいわいしてくれます。ドレスは4カ所提携しているのでかなりの数から選べます。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/12/08
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
おしゃれなカフェのよう
天井も低く狭いです。ただこのナチュラルな雰囲気を好む方もいそうです!新郎新婦控え室がとてもしっかりしていました。また、2階のチャペルまでの白い階段がキュートで、式場の扉も、木で出来ていて雰囲気たっぷりでした!飾り付けがしてあったからかとってもおしゃれで、カジュアルですがちゃんと作り込まれた空間のように感じました!堀江にあるカフェ、という感じで、白を基調とした空間に、お花や、カラーのガラス?の色鮮やかが生えてました!試食を頂きました。とっても美味しかったです。きちんとアレルギーを聞いてくださったり、こちらこペースにあわせて持ってきてくださりました!堀江なので駅からは遠いです。私が行った時はプチサプライズのような接客をしてくださって、驚きとともに、スタッフのみなさんの熱意が伝わりました!建物、空間も可愛いので、おしゃれなかたにぴったりです!詳細を見る (373文字)
もっと見る- 訪問 2016/08
- 投稿 2017/01/28
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
すべてにおいて安心です
ヨーロッパ風で可愛い、でもとても落ち着いた雰囲気のチャペルでした。天然木の椅子も一つ一つデザインがちがっていて楽しく、後ろの控室から出ていくのを想像するとわくわくします。暗すぎず明るすぎず、一見若い人向きのようだけど、私たちのように少し年齢が高いものも気後れせず式を挙げられるような式場でした。キリスト教式もしくは人前式で挙式できるとのことでした。一階にあり、道に面していますが、ざわざわした感じもなく、こちらも天然木のテーブルと椅子で落ち着いています。高齢者も招待するのであまり若い人向きを強調したところは抵抗がありますが、こちらはそんなことを全く感じさせず両親や親せきも安心して過ごせると思いました。ビュッフェスタイルもできるそうです。会費制で、実費が一人9800円からなので、会費を1万5千円にするとその中から9800円をパーティウェディングさんに支払い、残りはそのほかのことに使えるということでした。9800円の中には基本的な挙式披露宴の費用が含まれていて、また当日支払いができるので会費で賄うことができて、前もってまとまった費用を用意する必要がないのでとても助かります。お料理は写真だけですがかなり種類があると思います。とってもお得です!地下鉄四つ橋線の四ツ橋駅から5分ちょっと!四ツ橋駅とは反対方向に少し足を延ばせば難波駅で、リムジンバスにも乗りやすく、立地条件・交通アクセスはいいと思います。予約なしに行ったのですが、とても親切に説明をしていただきました。衣装・カメラマン・プレゼントなど持ち込み自由で、設定も自由にできると伺いました。予算もリーズナブルで、こちらの要望はかなり聞き入れていただけるようです。男性のスタッフさんでしたがとても暖かく一生懸命に説明をしていただき心温まりました。招待してきてくださる方に、ゆっくりと楽しんでいただける雰囲気であることを大切に考えていました。テーブルなどのセッティングが自由なので(基本は4列)、子供も老人もくつろぐ工夫ができると思います。控室や化粧室はコンパクトだけど十分だと思います。自分らしさを出すためにしっかりとスタイルを考えて提示すれば、要望をかなえてもらえると思います。無理せずに祝福される幸せを感じましょう。まじめなカップルが気に入りそう!私はしませんでしたが、試食もできるそうです。お料理の質はとても重要です。しっかりと試食をしてください。詳細を見る (1006文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/21
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
オシャレなホームパーティーのような
白壁の原木が祭壇のバックに使われていたのと参列者の椅子が木製で大きさや型が不揃いになってて暖かみのある雰囲気で大変気に入りましたテーブルや椅子が木製でスタッフの方がおっしゃる通りまるで誰かのお家のホームパーティーのような雰囲気の中の披露宴って感じです一人9800円という価格にビックリでくテーブルのお花を増やすとかオプションもありますがたいていの事はこの料金に含まれてるという事でしたなんばからさほど遠くもなくわかりやすいと思います堀江のオシャレな一角ですが騒がしくもなく外の光も入るので明るいですホームパーティのようなお式をお望みなら絶対にオススメですいろいろ自由な企画もたてれるみたいですし暖かみのあるココロに残る1日になると思います詳細を見る (326文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2016/07/24
- 訪問時 49歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 100% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 0% |
81名以上 | 0% |
Party Wedding(パーティーウェディング)(ウエディング取扱終了)の結婚式のゲスト人数は、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 75% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 0% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
Party Wedding(パーティーウェディング)(ウエディング取扱終了)の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- 持ち込み可
- デザートビュッフェ
この会場のイメージ63人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | Party Wedding(パーティーウェディング)(ウエディング取扱終了)(パーティーウエディング) |
---|---|
会場住所 | 〒550-0015大阪府大阪市西区南堀江1-14-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |