
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- 宮城県 チャペルに自然光が入る2位
- 仙台市・仙南 チャペルに自然光が入る2位
- 宮城県 夜景が見える宴会場2位
- 仙台市・仙南 夜景が見える宴会場2位
- 宮城県 窓がある宴会場3位
- 仙台市・仙南 窓がある宴会場3位
- 宮城県 駅から徒歩5分以内4位
- 仙台市・仙南 駅から徒歩5分以内4位
- 宮城県 お気に入り数5位
- 仙台市・仙南 お気に入り数5位
- 宮城県 料理評価6位
- 仙台市・仙南 料理評価6位
- 宮城県 総合ポイント7位
- 仙台市・仙南 総合ポイント7位
- 宮城県 披露宴会場の雰囲気7位
- 仙台市・仙南 披露宴会場の雰囲気7位
- 宮城県 挙式会場の雰囲気7位
- 仙台市・仙南 挙式会場の雰囲気7位
- 宮城県 コストパフォーマンス評価7位
- 仙台市・仙南 コストパフォーマンス評価7位
- 宮城県 ロケーション評価7位
- 仙台市・仙南 ロケーション評価7位
- 宮城県 スタッフ評価7位
- 仙台市・仙南 スタッフ評価7位
- 宮城県 クチコミ件数7位
- 仙台市・仙南 クチコミ件数7位
- 宮城県 ゲストハウス7位
- 仙台市・仙南 ゲストハウス7位
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
大人数だけどアットホーム!
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/04/22
- 結婚式した披露宴
- 4.6
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|

- マサチョフさん
- 神奈川県
- 男性
- 訪問時:33歳
- ゲスト数:101名以上
披露宴会場について(会場名:クオリア)
高層階からの景色がとても奇麗でした。あいにくの曇り空でしたが、それでも満足です。また、夕方からの披露宴でしたので、空の移り変わり、夜景も楽しめました。会場全体は白を基調とした洋風でしたが、和風の小物を用意しても違和感はありませんでした。
最初の見積りから値上りしたところ
料理、会場装花、ドレス、写真関係で値上がりしました。
最初の見積りから値下りしたところ
ペーパーアイテム、プロフィールムービーは持ち込みにし、節約しました。
料理について
料理の美味しさでここに決めたくらいでした。通常メニューから少し変更しましたが、柔軟に対応していただきました。また、ケーキもこちらの要望通りのものを用意頂きました。ゲストからの評判も良く、特にパンが美味しいという声を多く頂きました。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
仙台駅から徒歩圏内です。ただ、最短距離で行くと意外と裏道が多く、初めての人には少し分かりにくいかもしれません。
スタッフ・プランナーについて
式のぎりぎり迄こちらの準備がかかってしまいましたが、快く対応して頂きました。
この式場のおすすめポイント
料理が美味しいです。再入場でのシルエット演出は恥ずかしいですが、やって良かったです。
- 高層階
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駐車場あり
- 宴会場に窓がある
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場からの夜景
- 100名以上収容可
- オリジナルメニュー対応
- オリジナル生ケーキ対応
- 1日2組まで
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
料理とスタッフが決め手でした。ここで式を挙げて良かったです。大人数にも関わらず、不思議とアットホームで、ゲストと一緒に楽しめた式でした。プランナーさんは全力で助けてくれますが、準備は計画的に行いましょう。
会場からの返信
マサチョフ様
この度は口コミのご投稿誠にありがとうございます。
またこのような高評価をいただけましたこと、
大変嬉しく思っております。
綺麗な景色をお楽しみいただきながら、
重視していただいたお料理に於いては、
お二人だけではなく、ゲストの方にも大好評とのお言葉、
大変光栄でございます。
また、結婚式までプランナーと楽しくお打合せを進めていただき、お二人の一生に一度のお手伝いが出来た事は、私どもスタッフも大変嬉しく感じております。
今後も、たくさんの方に喜んでいただけるような会場であれるよう、努めてまいります。
お二人も、記念日の度に訪れられる場所として、
いつでも気軽に足を運んでいただければと思います!
ソラノワスタッフ一同いつでもお待ちしております!
お二人末永くお幸せに!
貴重なご投稿、ありがとうございます!
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ソラノワ(ソラノワ) |
---|---|
会場住所 | 〒980-6030宮城県仙台市青葉区中央4-6-1 SS30 30F/29F結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |