
30ジャンルのランキングでTOP10入り
- 滋賀県 独立型チャペル1位
- 大津・草津・南部 独立型チャペル1位
- 大津・草津・南部 ナチュラル1位
- 滋賀県 ホテル2位
- 大津・草津・南部 ホテル2位
- 大津・草津・南部 チャペルの天井が高い2位
- 滋賀県 海が見えるチャペル2位
- 大津・草津・南部 海が見えるチャペル2位
- 大津・草津・南部 窓がある宴会場2位
- 滋賀県 チャペルの天井が高い3位
- 滋賀県 窓がある宴会場3位
- 滋賀県 ナチュラル3位
- 大津・草津・南部 総合ポイント4位
- 大津・草津・南部 挙式会場の雰囲気4位
- 大津・草津・南部 ロケーション評価4位
- 大津・草津・南部 クチコミ件数4位
- 大津・草津・南部 チャペルに自然光が入る4位
- 大津・草津・南部 披露宴会場の雰囲気5位
- 大津・草津・南部 スタッフ評価5位
- 大津・草津・南部 料理評価6位
- 滋賀県 チャペルに自然光が入る6位
- 滋賀県 総合ポイント8位
- 滋賀県 挙式会場の雰囲気8位
- 滋賀県 ロケーション評価8位
- 大津・草津・南部 お気に入り数8位
- 滋賀県 クチコミ件数8位
- 滋賀県 披露宴会場の雰囲気9位
- 滋賀県 スタッフ評価9位
- 滋賀県 お気に入り数9位
- 滋賀県 料理評価10位
セトレマリーナびわ湖の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
チャペルもスタッフの皆さんも素敵でオシャレな会場です!
料理について
イタリアンなお料理で、生ハムやパスタがあります。滋賀県のいろいろなお店とコラボされているのもよかったです。生ハムカービング(食べ放題)はゲストにとても好評でした。デザートビュッフェもしましたが、こちら...詳細を見る (1326文字)
もっと見る費用明細3,656,367円(69名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/12/31
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高で最強の結婚式ができる場所
料理について
味だけでなく、見た目も最高で、ゲストのみんなが大満足と絶賛してくれました。詳細を見る (390文字)
もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 1.0
- 会場返信
ヒヤリングがとても雑...
料理について
私は魚卵苦手で、最初のヒヤリングの際にご試食について苦手ありますか?と聞かれて魚卵と答えたのにも関わらず試食でカラスミパスタを出されました。キッチンの方が悪いのか、プランナーさんが悪いのか分かりません...詳細を見る (531文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場とスタッフさんのおかげで最高の結婚式となりました!
料理について
料理はほとんどが滋賀県産のものを使用していてとても良かったです。料理やドリンクはランクがあり選ぶことができ、試食をしてみて、組み合わせを変更することもできました。プランの内容によっては、変更の金額が変...詳細を見る (1155文字)
もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
独立型のチャペルがおしゃれ
料理について
料理は最高に美味しい。近江牛のフランベもしてもらえるみたいです。詳細を見る (346文字)
もっと見る- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
チャペルが素敵
料理について
料理は滋賀県産の物、イタリアンとフランス料理の創作という感じでこだわりを感じました。味付けも濃すぎず素材の味を楽しむ印象でした。ただ、ビールよりはワイン等が合うのかな〜と。ビールだと料理が物足りなく思...詳細を見る (1103文字)
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/09/12
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
-
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
とにかくオシャレな雰囲気の結婚式
料理について
料理はとてと美味しかったです。オープンキッチンもあり良かったです。詳細を見る (354文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
- オンライン活用
- 会場返信
お洒落な式場
料理について
試食をさせて頂きました地産地消という感じで、地元食材が使われているお料理派手なお料理という感じでなかったので、珍しい感じがしました詳細を見る (312文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2023/04/22
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
琵琶湖が一望できる!
料理について
3段のウェディングケーキがとても可愛らしかったです。2段目のクリームが水色で波打つようなデザインになっていて、琵琶湖をイメージしているのかなと思いました。素敵でした。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/04
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
琵琶湖を一望できる素敵な式場
料理について
すべてとてもおいしかったです。ただ、量がとても多く女性ではなかなか食べきれませんでした。詳細を見る (313文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
琵琶湖が一望!
料理について
パスタが出てきたのが、珍しかったです。どれもとても美味しくて満足でした。特にお肉が美味しかったです。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
木のぬくもりのあるチャペル、琵琶湖が見えるおしゃれな式場
料理について
18,000円のre mercierのコースを選びました。特に印象的だった料理はデザートの「琵琶湖に浮かぶチャペルのイマージュで」です。演出にドライアイスを使用したデザートで味だけでなく見た目も楽しめ...詳細を見る (803文字)
もっと見る費用明細1,286,044円(13名)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
チャペルも会場もおしゃれで落ち着いた雰囲気
料理について
滋賀県産の食材をふんだんに使用したメニューです。セトレびわ湖は普段のレストランも美味しいと有名なので、間違いなく美味しいお料理を提供してもらえるという安心感もこの会場を決めたポイントでした。詳細を見る (533文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
琵琶湖を五感で体感できる式場
料理について
美味しいです。特に言うことはありません。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
滋賀でリゾート婚を考えるならここ!
料理について
地元の食材を使った、イタリアン系のお料理でとても美味しかったです!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/07/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルがとても素敵な式場
料理について
イタリアンを主体として、滋賀の食材にこだわっておられるようでした。試食も大変おいしかったです。詳細を見る (362文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/04/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーションが最高な式場
料理について
シェフが料理しているところが見えるようになっており、見ていて楽しい詳細を見る (323文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
シンプルなのにお洒落な挙式会場
料理について
お料理が本当においしかったです。今までで一番美味しかったです。滋賀産のものにこだわりがあるようでした。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/19
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
琵琶湖が一望できる滋賀ならではのチャペル
料理について
食材本来の良さを引き出すために、イタリアンをベースにしているそうです。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海外パーティ風な披露宴を経験できる式場
料理について
地元、滋賀の有名なチーズ職人のチーズを使われていて、少しテンションが上がったのと、食材にこだわっている感じが伝わってきて良かったです。厨房が見える演出も良かったですが、注目して見れたのは最初だけでした...詳細を見る (1405文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
お洒落で琵琶湖の景色が最高
料理について
お料理も目でも楽しめる綺麗な盛り付けで、品数も多くてとても美味しかったです。詳細を見る (389文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
オシャレで洗練されたアットホームな式場です!
料理について
お料理は、滋賀産のものがふんだんに使われて、地元を愛する人にはうれしいです。イタリアンなので少しカジュアルな感じはしますが、味は大変良かったです。詳細を見る (383文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素敵なスタッフさんばかりです
料理について
1人あたり13000円、15000円、18000円の3種類のコースから選ぶことができました。 また、試食会に参加すると1人6500円ほどで上記のコース料理をいただくことができ、違うコースの料理と組み替...詳細を見る (1051文字)
もっと見る費用明細960,779円(10名)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
琵琶湖を楽しむナチュラルウェディング
料理について
イタリアンなので、あっさりしていて食べやすかったです。コースもプライスで三種類選べ、食べ比べとして、メインは上のコースにするなどの対応もしてくれるとのことです。24ヶ月熟成させた生ハムがとても美味しか...詳細を見る (1067文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
琵琶湖が見え、自然光が入るナチュラルな結婚式。
料理について
地産地消のイタリアンで、特に生ハムが美味しかった。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/12/06
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵がつまったぬくもりの感じる場所
料理について
お料理のボリュームは私には少し多めでしたが、本当に美味しかったです。ランチもやっているそうなので、また伺おうと思います。詳細を見る (395文字)
- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/02/28
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
また行きたいと思える場所!
料理について
オープンキッチンが魅力的でした。作っている最中を中々見ることはないと思うのですごく新鮮でわくわくしました。料理も美味しく、ボリュームがあってお腹いっぱいになりました。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2018/11
- 投稿 2019/02/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれ、カジュアル、な式場
料理について
とてもおいしかったです!パスタがでるなど、少し変わったコース料理でした詳細を見る (457文字)
もっと見る- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/04/12
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
目の前に琵琶湖、橋が見えて夜景も絶景。夏らしい結婚式が実現。
料理について
・こちらはイタリア料理がメインで式ではとても珍しく女性には好印象。・金額が少し値がはって、ランクを上げると平均よりも高いと伺った。・年長者にはイタリア料理のため、好き嫌い(特に男性)が分かれた様子・デ...詳細を見る (1002文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/12/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
滋賀を満喫できる式場
料理について
生ハムがおいしかったです。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2019/03/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
ゲストの人数(4件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 75% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 0% |
61〜80名 | 25% |
81名以上 | 0% |
セトレマリーナびわ湖の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(4件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 50% |
101〜200万円 | 25% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 25% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
セトレマリーナびわ湖の結婚式の費用は、100万円以下の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場に窓がある
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ86人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セトレマリーナびわ湖(セトレマリーナビワコ) |
---|---|
会場住所 | 〒524-0102滋賀県守山市水保町 1380-1 ヤンマーマリーナ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |