ブライダル業界で働こうと思った理由を教えてください
-
松本伊織
サービス
説明会に行った際に先輩方が本当に楽しそうで輝いて見えました
就職活動をしている中で自分らしさを大切にして働けるか、そして働いている人達が笑顔で働いているか、このふたつは、自分の中で凄く大切にしていることでした。続きを読む
-
生水良幸
シェフ
「お料理でも記憶に残ってもらえるように」
元々料理に興味があり、よく知り合いに振る舞っていた 自分がつくった料理を家族、友人が食べて笑顔になっている光景をみて より多くの方へ料理を振る舞いたいと思った 結婚式という幸福の場所で、料理を食べてより幸福が広がってほしいと考えブラダル業界を選びました続きを読む
-
平野凛
ウェディングプランナー
「きっかけは、大学生の時のアルバイト」
もともとウェディングプランナーという職業に興味があり、結婚式場のサービスアルバイトを始めました。 たくさんの結婚式のお手伝いをさせていただく中で、どっぷりとはまり大好きな仕事に。 何十年後に人生を振り返ったとき、「誇れる仕事をしたい」「誰かの人生を豊かにしたい」と思いウェディングプランナーの道へ進むことを決めました。続きを読む
-
山尾美代子
ウェディングプランナー
「誰かの人生において記憶に残る仕事がしたい」
物心ついた頃から漠然と結婚式に憧れがあり、 「誰かの人生において記憶に残る仕事がしたい」そう思って飛び込んだのがブライダル業界でした。 目の前の新郎新婦様が 大切なゲストを想ってご準備を頑張る分 同じ目線で一生懸命になれるウェディングプランナーでありたいと思っています。続きを読む