クチコミ投稿でギフト券がもらえる
自由度バツグン、温かい式が実現できます
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 4 | コスパ | 5 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 1,640,736円(45名)詳細
- chokoさん
- 神奈川県
- 女性
- 訪問時:31歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
敷地内にチャペルがあります。普段も礼拝などで使われているそうです。陽が射し込み、黄色い壁で温かい雰囲気の、シンプルですが味のあるチャペルです。50名は余裕で入ります。
チャペル入口にトイレ、新郎新婦の一時控室があります。
外でのガーデン挙式もでき、白が基調の明るい雰囲気のスペースです。どんな季節でもガーデン挙式はできるそうですが、寒いのでチャペルが無難かと思いました。
今回11月挙式でチャペルで行いましたが、挙式後のフラワーシャワーのために待っている間もゲストがかなり寒そうにしていたので、室内挙式にして良かったと思いました。
親族控室は両家一緒でした。
披露宴会場について(会場名:ヒルサイドガーデン)
普段イタリアンレストランとして使用されているレストランで行いました(少人数の場合は、敷地内にもう一つあるフレンチレストランでもできます)。
【眺望・雰囲気】
窓から海・ベイブリッジが、夜は夜景が見えます。優しくて明るい雰囲気の空間です。テーブルクロスは白、薄いグリーン、青から選ぶことができます。80名まで収容可とのことですが、余裕をもって使いたければ50~60名くらいがちょうど良いように思えました。高砂席も含め、テーブルの配置、組み合わせも柔軟に対応していただけます。
【設備】
アップライトピアノ、60型モニター(プロフィールムービーなど上映用)
会場の規模に比べ、モニターが小さいように感じました。後ろの席の人達は立って見ていましたし、高齢者には見にくいかもしれません。オープニング・プロフィールムービーにはこだわったので、この点のみ少し残念でした。
【その他】
外のガーデンパーティスペースで、デザートビュッフェやバーベキューなどの演出も可能です。
最初の見積りから値上りしたところ
チャペル装花がもともとアートフラワーでの見積もりでしたが、生花を使用したので、その分上がりました。
列席者の着付け・ヘアメイクも頼んだ分が上がりました。
なにしろ持ち込み無料なので、予想外に上がることはありませんでした。
最初の見積りから値下りしたところ
【持ち込んだもの】
・お色直し衣装(新郎タキシード・新婦カラードレス)
・引出物
・プチギフト
・席札(手作り)
・ウェルカムグッズ
・ビデオ・写真撮影業者
料理について
【コース】
フレンチとイタリアンのレストランオリジナルメニューです。普段レストランとして営業しているだけあって、料理の味は間違いありません。申込後、メニューを決めるにあたり半額で試食ができます。1万円~の値段別の3コースから自由に組み合わせを選べたり、自分たちの希望する食材を使っていただくこともできます。
披露宴当日は、新郎新婦はもちろんコースを食べきるなんて難しいのですが、結婚式全て終わったあとに控室で食べきれなかった分を温め直して用意していただいていて、ワインを飲みながら二人きりでほっとしたひとときを過ごすことができました。また、記念としてワインを1本プレゼントしていただき、1年間、ワイン蔵に保存してもらえます。
【ウェディングケーキ】
ウェディングケーキもフルーツや飾り、形など希望を伝えれば叶えてもらえます。私達はマジパンでお互いの飼い猫を作ってもらいました。
【飲み物】
2種類まで持ち込み可能です。私たちはそれぞれの出身地特産のお酒を持ち込みました。
ノンアルコールに、イタリアの炭酸飲料「マカリオ」を選ぶことができ、飲めない参加者が多い私たちはバリエーション豊かになり良かったです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄りの元町・中華街駅からは坂道・階段を使うと徒歩3、4分ほど、平坦な道を使うともう少しかかります。元々外国人の方が別荘として使用していた建物ということで、人の家に招かれたような雰囲気、アンティークのような趣きも味や魅力の一つになっています。近隣には観光地が多いのでホテルも多く、遠方からのゲストを呼ぶにも便利です。
駐車場は事前申告で5台まで駐車可能です。
特徴的な作りの建物で、1階に二次会などに使えるバー、2階にチャペル、3階に披露宴で使用するレストランやガーデン挙式やガーデンパーティで使うスペース、4階が控室・更衣室となっており、それぞれの階の移動は全て一旦外に出る必要があります。エレベーターはありますが、二昔前くらいのヨーロッパ映画に出てきそうなアンティーク感のあるものです。車椅子も乗れるとのことです。
隣にアパートがあり洗濯物などが気になるというコメントも目にしましたが、個人的には特に気になりませんでした。
この式場のおすすめポイント
式場候補にしたきっかけは、新郎が以前こちらでの式に呼ばれ、雰囲気が良かったことと料理が美味しかったことです。持ち込みが自由&無料である点と、実際に見学をしてみて会場の雰囲気が気に入ったので、決めました。
- 一軒家
- 駐車場あり
- フラワーシャワーができる
- 独立型チャペル
- チャペルに自然光が入る
- 宴会場に窓がある
- オリジナルメニュー対応
- デザートビュッフェ
- 施設貸切可能
- 持ち込み無料
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
出向いての打ち合わせ回数は3回と、他の式場より少なめかもしれません。ですが、希望を言えば何でも叶えてもらえそうな自由度があるので、叶えたいことや心配に思っていることがあれば小さなことでも相談してみると良いと思います。
何から何までお膳立てしてもらうというよりも、自分たちで考えて工夫した式を作り上げたい!という新郎新婦や、結婚式のために作られた真新しさを感じる式場ではなく、アットホームな式場でゲストとの距離が近い式をしたい、と考える新郎新婦に向いていると思います。
「こんなに良い結婚式に参加したのは初めて」と多くの参加者から言ってもらうことができました。費用面でも不安になることなく、準備段階から当日まで私たちも楽しむことができて、ヒルサイドガーデンさんを選んで本当に良かったと思いました。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
- 結婚式した
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ヒルサイドガーデン(ヒルサイドガーデン) |
---|---|
会場住所 | 〒231-0801神奈川県横浜市中区新山下結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |