
18ジャンルのランキングでTOP10入り
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足なオリジナルの結婚式
挙式会場について
とても満足でした。モダンな雰囲気で自分達のイメージにぴったりでした。おばあちゃんや幼い子供にも対応することができる設備が整っていて安心できました。鶴岡八幡宮での神前式で伝統を感じながら身が引き締まり、...詳細を見る (439文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/12/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分たちらしい結婚式&温かいスタッフ
挙式会場について
話には聞いていましたが、観光客の方が多く、たくさんの方から「おめでとうございます」と声をかけていただきました。当日までは見ず知らずの人に注目することに抵抗がありましたが、人生で二度とないでしょうし、終...詳細を見る (1578文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
自分たちのカラーに合った式ができました
挙式会場について
駅から徒歩で行ける距離にあり、ゲストを招待しやすい。神社の舞殿で式を行う事により、ゲストのみでなく多くの方々に見てもらうことができた。詳細を見る (652文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の結婚式が出来ました!
挙式会場について
鶴岡八幡宮での挙式は、まず控室で誓詞の記入や親族紹介、挙式での作法を巫女さんに教わります。親族だけでの安心感とこれから始まる挙式へのわくわく感が気持ちを高揚させていきます。挙式会場の舞殿は、親族だけし...詳細を見る (1645文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/12/24
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な披露宴会場でした
挙式会場について
鶴岡八幡宮という素敵な場所で挙げらることができました。台風ということで舞殿では挙式はできなかったですが、臨機応変な対応が素晴らしかった詳細を見る (417文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
鎌倉での厳粛な神前式、笑いいっぱいの披露宴
挙式会場について
挙式は披露宴会場から徒歩5分の鶴ケ岡八幡宮、舞殿にで行いました。友人や観光客の方々にも見守られながらの挙式は他の何にも変えられない貴重な経験となりました。挙式中や移動の際にはスタッフさんや介添えさんが...詳細を見る (462文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
鶴岡八幡宮で挙げるならここでも良いのかも
挙式会場について
挙式会場は鶴岡八幡宮。広々とした神社を探していたので、鶴岡八幡宮は視界にビルやらが入ってこないのでよかったです。ただ、kotowaの場合、参進の途中に屋台があるので、それがちょっと興ざめだなと思いまし...詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/05
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
モダンでお洒落な結婚式場
挙式会場について
鶴ケ丘八幡宮での挙式です。神殿の挙式は外側から見ることができて様子がわかるのが良かったです。厳かな雰囲気の中の挙式はとても素晴らしく、改めて日本人で良かったと思いました。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お世話になった皆さまに感謝を伝えられる神前結婚式
挙式会場について
基本的に神前式は親族以外参列できませんが、鶴ヶ岡八幡宮の舞殿は、360度開放されているため、参列できなくとも一部始終を見守っていただくことができます。皆さんに見守られながら、本殿に向かって誓詞を読み上...詳細を見る (1165文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和洋折衷の結婚式
挙式会場について
挙式自体は鶴岡八幡宮にて行いますが、八幡宮には支度室がないため、kotowa鎌倉鶴ヶ岡会館で支度をしてから、八幡宮までの参道を会館スタッフの方や親族とともに歩いて行きます(新郎新婦は人力車に乗ることも...詳細を見る (2060文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
キャストの方全員が温かく、相談しやすい素敵な会場です
挙式会場について
挙式の時にしか入れない舞殿での挙式は厳かで感動的でした。会場から鶴岡八幡宮まで若宮大路を歩くのはたくさんの人に見られて緊張すると思っていましたが、実際にはそこまで緊張することもなく、たくさんの方にお祝...詳細を見る (1499文字)
もっと見る- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本場の神前式でした
挙式会場について
実に立派で、その厳粛かつ歴史を感じる本物の八幡宮での挙式は、つくりものの室内神殿とはスケールの違う、偉大なる力のようなものさえ感じました。朱色のデザインの外観の八幡宮は、まわりが大きな木々が囲んで、そ...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しかったです
挙式会場について
鎌倉にあった和の雰囲気がとても良かったです。会場の隅々まで清潔で良かったです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なプランナーさんが最高の結婚式にしてくれます!
挙式会場について
鶴岡八幡宮はとても雰囲気あるところなので、その中で神前式を挙げられる事はとても嬉しいです。沢山の人たちに暖かく「おめでとう!」と声を掛けて頂けて幸せな気持ちになれます。神前式が出来る場所は限られていま...詳細を見る (933文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/25
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
和装ならここで決まり!最高のロケーション!
挙式会場について
鶴岡八幡宮での神前式(舞殿)ともあり、格式高い式でありながらも、家族親族友人だけでなく観光で来られている外国の方や、地元の方々、たくさんの方々に見守って頂ける。ただ、海からの風が入ってくるため、足元は...詳細を見る (590文字)
- 訪問 2017/03
- 投稿 2017/06/19
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和の高い質感が素敵
挙式会場について
鳥居とか門構えとか、柱など、造りの随所に用いられた朱色の部分のその落ち着いた深みある赤色は、神聖な儀式の場のアクセントになっていて和風の昔からの伝統的儀式の情緒をより高めていて、心から引き込まれました...詳細を見る (378文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/12/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
古都鎌倉のクラシックモダンな会場
挙式会場について
歴史ある鶴岡八幡宮でな挙式はとても素敵でした。 参道をあるく新郎新婦を温かく見守る友人達と、偶然そこに居合わせた観光客の拍手と歓声に包まれる様子はさながら映画のワンシーンのようでした。 教会式が多い中...詳細を見る (819文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
鎌倉ならではの伝統がありつつ、自分らしさも出せる式場
挙式会場について
八幡宮での挙式だったので観光客の方々にも暖かくお祝いの言葉をたくさん頂くことが出来ます詳細を見る (623文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2019/08/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
由緒ある場所での神前式
挙式会場について
歴史ある鶴岡八幡宮で式を挙げられることは、とても記念になりました。舞殿での式は観光客の方にも祝福されてとても幸せでした。私は親族のみの式だったのですか、舞殿での式は友達にも見てもらえるのが良かったです...詳細を見る (696文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
和モダンでステキな雰囲気です
挙式会場について
鶴岡八幡宮で挙式できます。観光客の方にたくさん写真を撮られますが、知らない人からも祝福されてとても幸せな気持ちになれます。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/12/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
こうしたいが叶う格式高い雰囲気であり、親身になってくれる式
挙式会場について
鎌倉八幡宮での神前式を行いました。他の式場では車での乗り入れなどもある中、この結婚式場での場合は段葛を歩くことができます。なによりゆっくりと歩いて行くことで式への気持ちも高まりつつ、落ち着きを取り戻す...詳細を見る (789文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2018/11/20
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
由緒正しい鶴岡八幡宮での挙式ができる
挙式会場について
鶴岡八幡宮での挙式プランを見学。会場から貸し切りの道を歩いて八幡宮まで行くので、参列する家族やゲストと話しながら挙式会場まで行ける。ゲストが待ってるだけのチャペル挙式とは違って会話を楽しめるそう。詳細を見る (613文字)
- 訪問 2016/08
- 投稿 2016/09/05
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフのおもてなし力が高い式場
挙式会場について
鶴岡八幡宮で観光客の方々にもお祝いしてもらいとてもしあわせな気分になれる雰囲気でした。外だったので少し暑さは感じましたが、風が通ると涼しさを感じられました。詳細を見る (599文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大人和装婚
挙式会場について
厳粛な感じで、ゲストの皆さんにも好評でした。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2016/05
- 投稿 2017/04/03
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフと最高の結婚式ができた
挙式会場について
kotowaから出発し段葛を通って、多くの観光客から祝福を受けながら鶴岡八幡宮へ。伝統ある鶴岡八幡宮で神様と多くの観光客に見守られながら挙式を行えたことは、一生の思い出になりました。詳細を見る (1045文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2018/01/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
こんな結婚式もあるのかと感心しました。
挙式会場について
式場は鶴岡八幡宮だったので、 THE和装って感じでした。笛の音から始まり、列になって新郎新婦や親族が登場し、 中央まで進んでいく…とても高貴な感じに見えました。 晴れていたので白無垢がとてもきれいでし...詳細を見る (778文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鶴岡八幡宮からすぐの歴史ある式場
挙式会場について
鶴岡八幡宮の舞殿での挙式でした。舞殿には親族しか上がれませんが、ゲストが周囲から挙式を見ることができます。立って見るので、場所を自由に移動して写真を撮ることができますし、新郎新婦と少し距離があるので写...詳細を見る (616文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/09/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
伝統的な挙式と自分たちで作る披露宴
挙式会場について
伝統ある八幡宮での挙式は、厳かで緊張感もありますが、唯一無二の雰囲気だと思います。 舞殿は海からの風が心地よく抜けますし、ロケーションも最高です。 雅楽に合わせて参進するのも貴重な体験となりました。詳細を見る (1070文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2017/03/31
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
鎌倉八幡宮挙式するならここ!
挙式会場について
館内には鶴岡八幡宮の分祠となるしんぜんが完備されていたので大雨の時は対応可能と言っておりました。(年に2・3回しか使われないとの事) ただ、ここは鶴岡八幡宮で挙式が挙げられるというのが最大の売り。 伝...詳細を見る (600文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
古き良き日本の伝統を体感できる
挙式会場について
伝統ある鶴岡八幡宮での挙式で、観光の方々にも祝福してもらえる晴れの日感満載で良かったです。詳細を見る (605文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 12% |
81名以上 | 8% |
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 2% |
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 駅から徒歩5分以内
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ340人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月イチ*挙式×前撮り優待】四季彩る伝統挙式×黒毛和牛試食
【月イチ!挙式料、衣装、前撮りなど豪華特典】古都鎌倉の中心、鶴岡八幡宮で誓う伝統挙式のご紹介、目利き確かな料理長が厳選した黒毛和牛や鎌倉野菜を活かした美食体験や洋装も和装も豊富な衣装室も見学
0412土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《挙式料全額無料》自然豊かな鎌倉の伝統式×衣装見学×贅沢試食
【挙式料全額無料】自然が豊かな鎌倉で誓う。800年以上続く伝統の鶴岡八幡宮挙式とともに洗練された和モダン会場をご見学。気になる衣装は全国展開で種類も豊富。明治12年創業の受け継ぐお料理も贅沢試食体験も
0419土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《挙式料全額無料》鎌倉の伝統式×和モダン会場*衣装見学&贅沢試食
【挙式料全額無料】自然が豊かな鎌倉で誓う。800年以上続く伝統の鶴岡八幡宮挙式とともに洗練された和モダン会場をご見学。気になる衣装は全国展開で種類も豊富。明治12年創業の受け継ぐお料理も贅沢試食体験も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\”公式HP予約限定"/豪華10大特典!
【最大102万円相当!】〈1〉挙式料優待〈2〉新婦衣装〈3〉新郎衣装〈4〉2着目衣装優待〈5〉料理ランクアップ〈6〉招待状〈7〉お写真〈8〉映像使用料〈9〉鎌倉前撮り優待〈10〉ブライダル保険
適用期間:2025/04/01 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)(コトワカマクラツルガオカカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0006神奈川県鎌倉市小町2-12-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線・江ノ島電鉄線鎌倉駅東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅(徒歩5分) |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話)15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | 無料 20台式場専用駐車場ではございません。満車の場合もございます。※ご見学・お打ち合わせのお客様に関しては無料でご案内しております。 |
送迎 | ありプロデューサーまでお問い合わせください。(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「鶴岡八幡宮」は、大切なゲストに見守られながらの舞殿挙式。巫女の先導による参進、神楽舞、伶人による雅楽など、格式ある儀式が一生の思い出に。人力車による送迎も、鎌倉ならではの演出と好評。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し八幡宮様での360度の四季感じるロケーションの中大切なゲストの皆様と一生の思い出に残るお写真を撮影頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能詳しくはKOTOWA鎌倉鶴ヶ岡会館スタッフまでお声掛けください。 |
おすすめ ポイント | 鶴岡八幡宮の幸あかりの挙式後のパーティーもお任せください!!鶴岡八幡宮と鎌倉駅の中間地点に位置する会場だからこそ叶うパーティー時間!!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストのアレルギーに関して、ウェディングプロデューサーまでお声掛けください!! |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食フェアを開催中!! |
おすすめポイント | 鎌倉ならではの、海・山の豊かな素材を最大限に活かした 贅沢な和フレンチ。 一生に一度、おふたりからゲストへの感謝の気持ちを届ける結婚式のお料理。 だからこそ、心に響く、四季に満ちた美味をご提供します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 車いす者様ようのお手洗いもございます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にご相談いただけましたら余裕を持ったスペースをご用意いたします。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設メトロポリタン鎌倉(鎌倉駅) ホテルメッツかまくら大船(大船駅) ホテル法華クラブ藤沢(藤沢駅) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
