
18ジャンルのランキングでTOP10入り
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
鶴岡八幡宮での挙式なら披露宴はここがベスト
和風でかわいらしいつくり、照明はあたたかいお色で強すぎない光の度合いと思います。 ゲストとの距離も適度であたたかさを感じられます。お料理が大変おいしかったです。 素材を活かしたようなものが多く、私自身...詳細を見る (310文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフ対応、会場、料理、アクセス全てが120点の会場
鶴岡八幡宮でのお式はとても神聖でした。 1日1組限定の[幸あかり]という夜限定のプランのお式に参列したのですが、鶴岡八幡宮のライトや炎がとても趣深くて素敵でした。 挙式を執り行う場所までの移動もスタッ...詳細を見る (712文字)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/03/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
きめ細やかなスタッフさんで雰囲気の明るい会場
友人の結婚式で披露宴に参加しました。鶴岡八幡宮での挙式後に、近くにあるこちらに移動しました。挙式から披露宴まで少々時間があったのですが、待てるスペースに関してはあまり広くはなかったので、他のグループと...詳細を見る (460文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が素敵でした
茶色の壁がチョコレートのようで可愛らしい会場でした。オレンジ色の花や、赤いナプキンが会場と合っていました。どのメニューも見た目もおしゃれで、とても美味しかったです。ドリンクも種類が豊富で、頼むとすぐに...詳細を見る (327文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフのおもてなしがとても好印象でした
受付や待合ロビーはクラシカルな雰囲気で、歴史のある高級ホテルに訪れた時のような高揚感と落ち着きを感じました。お料理はどれもとても美味しかったです。新郎新婦がこだわってメニューを選んだと聞きましたが、和...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
鶴岡八幡宮からの立地は最高!
鎌倉八幡宮からすぐ近くの会場です。そこまで大きくなく私が参列した時は私たちだけの披露宴だったと思います。会場内は落ち着いている雰囲気が印象的でした。最初の方に出てきた茶碗蒸しが美味しかったです。鎌倉八...詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/14
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
鎌倉の結婚式っていいですね。
鶴岡八幡宮での神前挙式でした。初めて見る本格的な結婚式にとても感動しました。歴史があると言う事はもちろんですが、鎌倉で、鶴岡八幡宮ほどの有名な所で結婚式を挙げられるっていいな。と思いました。披露宴会場...詳細を見る (568文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/04/04
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで自分達らしい式を挙げるならお薦めです
屋外の舞殿に30人位あがりましたが狭くは感じませんでした。巫女さんの舞も心に残り、すべてが厳かに執り行われました。 雪のあと風があり寒かったので、小型ヒーターや床暖房があれば寒さをしのげると思います。...詳細を見る (756文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2025/03/13
- 訪問時 60歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切、会場内も綺麗
落ち着いた雰囲気で老若男女居心地のいい会場だったと思います。フィッティングルームやパウダールームも綺麗でよかったです。ロビーもソファや椅子が多く、待ち時間もあっという間に感じるほど素敵な空間でした。お...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/11
- 訪問時 23歳
-
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場のロケーションが最高、場内は高級感
高級感があってスタッフの対応もとても良かった料理も全て美味しくて場所も観光地の近くでとてもよかった式場内全てキレイにされており隅々までキチンとされているように感じたスクリーンもキレイに写っており映像が...詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
参列者にとっても記念になる場所
鶴岡八幡宮での挙式に参加後、参列者全員で移動。披露宴会場までの距離は近く、移動はとてもスムーズでした。披露宴会場は2階ですがエレベーターがあり、着物で参列する方も足腰悪い方も困らない。ただフロアーはバ...詳細を見る (400文字)
- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/27
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
参列者も楽しみながら和を感じられる場所
鶴岡八幡宮の舞殿での挙式はとても荘厳で迫力のあるものでした。高所で挙式が行われており、参列者は少し下から見上げる形であるため、崇高で神聖な感じがしました。舞殿は大階段の手前の場所かつ朱色の目立つ建物で...詳細を見る (472文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
和洋可能な落ち着いた会場
木が基調の落ち着いた印象。天井が高く広く見える。スクリーンが2つの壁一面に映しだされるのでどの席からでも映像が見やすいし臨場感を感じた。プロジェクションマッピングなど使用していて最新の演出を取り入れて...詳細を見る (320文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和風モダンな会場
鶴岡八幡宮で挙式後、移動してこちらでの披露宴に参列しました。受付、披露宴会場ともにモダンな雰囲気で衣装や土地柄にもぴったりでした。設備については不足なく、こじんまりとしていますがとてもよかったと思いま...詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2023/05
- 投稿 2024/06/18
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
歴史ある街で笑顔あふれる1日を
高砂とゲスト席の距離が近く、とても温かい雰囲気の結婚式でした。新郎新婦と同じ目線で楽しくお話できて、嬉しかったです。和モダンなお料理で、お刺し身などもありきらびやかで美味しかったです。ステーキがとても...詳細を見る (420文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2023/01/04
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
歴史の趣あふれる古都鎌倉での結婚式
和の温もりを感じる、モダンで落ち着いた雰囲気の素敵な結婚式場でした。親族の控え室もあり、親戚との久しぶりの再会に、ドリンクをいただきながらゆっくりと語らう時間を持つことが出来ました。結婚式場の中の動線...詳細を見る (733文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/30
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
鎌倉で神前式を!
挙式会場は鶴岡八幡宮で、鎌倉の有名地で格式高い神前式がおこなえます!挙式会場の雰囲気もよく、参列した者としては満足です。しかし観光客が多い地なので見知らぬ人からも注目を浴びるので注目を浴びるのが苦手な...詳細を見る (482文字)
- 訪問 2020/11
- 投稿 2020/12/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
鎌倉らしい純和風の挙式・披露宴が行えます。
鎌倉鶴岡八幡宮の舞殿での挙式でした。舞殿内は親族のみ参列可能で、私たち友人は舞殿の外から中の様子を見ていました。四方が開いているので(ほぼ屋外)観光客やたくさんの人たちに祝福されながらの挙式でした。と...詳細を見る (482文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
観光も一緒にできる会場
とてもコンパクトな会場でした。披露宴会場の前にロビー兼友人待合室。会場に窓はなかったですが、天井が高いため、圧迫感はありませんでした。ブラウンの内装でとても落ち着いた雰囲気です。和装にも洋装にも合って...詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/06/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの気遣いとお料理が魅力の純和風な結婚式
和装が合う純和風な披露宴会場です。天井が高く、開放感ある作りでした。今まで何回も結婚式に出席いたしましたが、私が出席した披露宴の中で1番お料理が美味しかったです。和食だったからか、ボリュームがありまし...詳細を見る (353文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
いい意味で神前式のイメージを変えてくれる会場
歴史ある鶴岡八幡宮は圧巻でした。伝統的な朱塗りの神社は神奈川では唯一だと思います。スケールもロケーションもさすがで、日本三大八幡宮だと感じました。挙式会場は舞殿という場所で、本殿への階段の少し手前にあ...詳細を見る (813文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/01/28
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
日本の歴史が感じられ、料理とサービスのクオリティが高い会場
重厚感がありとても素敵な会場です。鎌倉という土地柄あまり派手な建物を創ってはいけないのか、外観はそこまで目立つところではなかったのですが、中に入ったとたん異空間で洗練された会場でした。この歳になるとい...詳細を見る (594文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
感動
和風な挙式は初めて参列し、その美しさに感動しました。外国人観光客の方も興味津々で写真を撮ってる方もいらっしゃいました。空気が読めないというのか、積極的というのか新郎新婦の真横まで近寄ってきて一緒に撮影...詳細を見る (311文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/05/15
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
有名な鎌倉で挙式
鶴岡八幡宮での挙式は以前に観光で行った際に偶然に見たことがありかなり注目される場所での挙式だなと思っていました。親族以外でも挙式を見ることが出来るので早めに参列して良かったです。和風モダンな会場。開式...詳細を見る (356文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/03/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和な質感がすごく上質
とっても美しい八幡宮での儀式は、とっても日本的でしっとりしてしなやか。朱色の鳥居に向かっていくところには、長い参道もあって和装をお召しになったお二人の光景がとてもぴったりフィットしてました。儀式が実に...詳細を見る (390文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/04/08
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
素敵でした
鶴岡八幡宮と連携している披露宴会場です。鶴岡八幡宮の挙式は親族のみしか参列出来ませんが、周りから見ることが出来ます。外から丸見えなので、観光客の見物人もたくさんいました。また、歩いてる時に「お友達もど...詳細を見る (508文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2017/11/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
モダンでお洒落な結婚式場
鶴ケ丘八幡宮での挙式です。神殿の挙式は外側から見ることができて様子がわかるのが良かったです。厳かな雰囲気の中の挙式はとても素晴らしく、改めて日本人で良かったと思いました。和風な会場ですが、モダンな雰囲...詳細を見る (472文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/11/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 2.0
- 会場返信
鎌倉のど真ん中・観光も楽しめる!
シックな雰囲気で落ち着いています。披露宴前の待合も広くて開放的なので、待つ時間を感じずに楽しむことができます。一品ずつ工夫されたお料理でした。量も適量で楽しむことができました。ソフトドリンクも含めてド...詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/08/15
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
本場の神前式でした
実に立派で、その厳粛かつ歴史を感じる本物の八幡宮での挙式は、つくりものの室内神殿とはスケールの違う、偉大なる力のようなものさえ感じました。朱色のデザインの外観の八幡宮は、まわりが大きな木々が囲んで、そ...詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2018/03/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理が美味しかったです
鎌倉にあった和の雰囲気がとても良かったです。会場の隅々まで清潔で良かったです。絨毯の感じなど、ゴージャスな雰囲気が良かったです。会場も広々していて、歩きやすかったです。友人が赤ちゃん連れで来ていました...詳細を見る (438文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(52件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 33% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 25% |
61〜80名 | 12% |
81名以上 | 8% |
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 33% |
201〜300万円 | 21% |
301〜400万円 | 21% |
401〜500万円 | 10% |
501〜600万円 | 8% |
601万円以上 | 2% |
KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 駅から徒歩5分以内
- 温泉地・観光地
この会場のイメージ340人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月イチ*挙式×前撮り優待】四季彩る伝統挙式×黒毛和牛試食
【月イチ!挙式料、衣装、前撮りなど豪華特典】古都鎌倉の中心、鶴岡八幡宮で誓う伝統挙式のご紹介、目利き確かな料理長が厳選した黒毛和牛や鎌倉野菜を活かした美食体験や洋装も和装も豊富な衣装室も見学
0412土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《挙式料全額無料》自然豊かな鎌倉の伝統式×衣装見学×贅沢試食
【挙式料全額無料】自然が豊かな鎌倉で誓う。800年以上続く伝統の鶴岡八幡宮挙式とともに洗練された和モダン会場をご見学。気になる衣装は全国展開で種類も豊富。明治12年創業の受け継ぐお料理も贅沢試食体験も
0419土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催《挙式料全額無料》鎌倉の伝統式×和モダン会場*衣装見学&贅沢試食
【挙式料全額無料】自然が豊かな鎌倉で誓う。800年以上続く伝統の鶴岡八幡宮挙式とともに洗練された和モダン会場をご見学。気になる衣装は全国展開で種類も豊富。明治12年創業の受け継ぐお料理も贅沢試食体験も
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-19-1815無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

\”公式HP予約限定"/豪華10大特典!
【最大102万円相当!】〈1〉挙式料優待〈2〉新婦衣装〈3〉新郎衣装〈4〉2着目衣装優待〈5〉料理ランクアップ〈6〉招待状〈7〉お写真〈8〉映像使用料〈9〉鎌倉前撮り優待〈10〉ブライダル保険
適用期間:2025/04/01 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | KOTOWA 鎌倉 鶴ヶ岡会館(コトワ 鎌倉 鶴ヶ岡会館)(コトワカマクラツルガオカカイカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒248-0006神奈川県鎌倉市小町2-12-27結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | JR横須賀線・江ノ島電鉄線鎌倉駅東口より徒歩5分 |
---|---|
最寄り駅 | 鎌倉駅(徒歩5分) |
会場電話番号 | 0120-19-1815無料 |
営業日時 | [営業時間] 土日祝 9:00~20:00 平日12:00~14:00(14時〜15時は留守番電話)15:00~18:00(火・水曜定休 / 祝日除く) <コンシェルジュデスク>10:00~17:00(年末年始除く) |
駐車場 | 無料 20台式場専用駐車場ではございません。満車の場合もございます。※ご見学・お打ち合わせのお客様に関しては無料でご案内しております。 |
送迎 | ありプロデューサーまでお問い合わせください。(有料) |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 「鶴岡八幡宮」は、大切なゲストに見守られながらの舞殿挙式。巫女の先導による参進、神楽舞、伶人による雅楽など、格式ある儀式が一生の思い出に。人力車による送迎も、鎌倉ならではの演出と好評。 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し八幡宮様での360度の四季感じるロケーションの中大切なゲストの皆様と一生の思い出に残るお写真を撮影頂けます。 |
二次会利用 | 利用可能詳しくはKOTOWA鎌倉鶴ヶ岡会館スタッフまでお声掛けください。 |
おすすめ ポイント | 鶴岡八幡宮の幸あかりの挙式後のパーティーもお任せください!!鶴岡八幡宮と鎌倉駅の中間地点に位置する会場だからこそ叶うパーティー時間!!
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りゲストのアレルギーに関して、ウェディングプロデューサーまでお声掛けください!! |
事前試食 | 有りブライダルフェアにて試食フェアを開催中!! |
おすすめポイント | 鎌倉ならではの、海・山の豊かな素材を最大限に活かした 贅沢な和フレンチ。 一生に一度、おふたりからゲストへの感謝の気持ちを届ける結婚式のお料理。 だからこそ、心に響く、四季に満ちた美味をご提供します。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 車いす者様ようのお手洗いもございます。挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり事前にご相談いただけましたら余裕を持ったスペースをご用意いたします。資格取得スタッフ
|
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設メトロポリタン鎌倉(鎌倉駅) ホテルメッツかまくら大船(大船駅) ホテル法華クラブ藤沢(藤沢駅) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
