
6ジャンルのランキングでTOP10入り
若宮の杜 迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
名古屋で和風の挙式をするならオススメ
披露宴会場について
大階段の演出もあり、大いに盛り上がりました。色合いはシックな感じで、挙式の純和風な感じとはまた異なり王道の披露宴会場でした。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
都会の中の神社挙式
披露宴会場について
和よりは洋風な会場で華やかな雰囲気があった。参列の人数によって会場も選べて1日一組でもその贅沢さを感じた。詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
神前式を検討している方におすすめ
披露宴会場について
大きな窓が印象的でした。そこからの眺めがとても綺麗で、ゲストの方にも喜んでいただけそうだと感じました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/19
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.8
- オンライン活用
神前式とホテルのおもてなしが両立された式場
披露宴会場について
綺麗な建物ですが、クラシックな雰囲気があります。 和の様相ではありませんが、落ち着いていてゆったりとできるところは共通しているため、披露宴も式からの空気感を保ったまま楽しめると思います。詳細を見る (885文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/02/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.8
厳かな雰囲気の神社で和装の結婚式をしたい方にオススメ
披露宴会場について
ピンクとゴールドを基調とした優しくゴージャスな雰囲気。テラスから桜の木が鑑賞できます。大きな窓があるのでテラスに出られなくても楽しめます。詳細を見る (658文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
大人数の和婚の人におすすめ
披露宴会場について
披露宴会場は大きな披露宴会場から小さな披露宴会場があり人数に応じて部屋が選べるので少数にも大人数にもおすすめです。雰囲気は和の雰囲気を壊さず落ち着いた会場になっているので万人受けすると思います。詳細を見る (580文字)
もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
厳かな神前式
披露宴会場について
一階に大きな会場が一つ、二階に中くらいの会場が一つと少人数(10人程度)の会場が一つありました。花嫁花婿控え室は二階で、親族控え室は一階です。一階には大きなシャンデリアがあり、天井も高く解放感がありま...詳細を見る (640文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
厳かな雰囲気での挙式が可能
披露宴会場について
天井が高く階段からの入場も出来る。横のガーデンというか中庭からの入場も出来る。全体的に白っぽい会場。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/10/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でした。
披露宴会場について
披露宴会場は洋風な雰囲気なので、お色直しでドレスを着るのも素敵だと思います。大きな会場と、10名程の少人数用の会場があるので、家族婚でも対応可能です。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/11/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
-
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
雨の日も安心、本格的神社で挙式
披露宴会場について
案内された披露宴会場は和洋織り混ぜたような雰囲気の会場でした。ベランダがあり、天気が良ければベランダに出ることもできるそうです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2024/04/30
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
会場も料理もスタッフも素敵で良かった
披露宴会場について
・親族のみでアットホームな雰囲気ができて良かった!・テーブルの広さも良くて、物理的に話しやすい距離!・窓や緑がないけど、卓上に植物の装飾が多くて寂しくない!・スタッフ手際よくてドタバタしない!詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2024/07/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
大人婚にぴったり◎
披露宴会場について
大正レトロをイメージさせる雰囲気で、落ち着いた雰囲気ながらも程よい華やかさ、モダン感がありました。また天井も高く、お色直しの際の階段演出もばっちりできる空間でした。詳細を見る (754文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
優しいスタッフの方と披露宴に特化した式場
披露宴会場について
様々な広さの披露宴会場があり、どの会場も新しく清潔感がありました。人数だけではなく、テイストが違う会場があるので、好みの会場を選ぶことができます。一番広い宴会場は大きな階段があり、披露宴の登場で使った...詳細を見る (314文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2024/02/28
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
神前での伝統的な結婚式
披露宴会場について
花嫁行列から見学しました。雅楽の音色と共に神社までの道を歩いていて、とても素敵でした。挙式は親族のみと伺っていましたが、人数の関係か知人等も入れますとの案内でした。挙式に参列した知人によるととても厳か...詳細を見る (315文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/01/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
厳かな雰囲気の式
披露宴会場について
天井が高く、クラシカルな雰囲気でした。その反面、照明が暗めなのか写真が全体的に暗くなっており少し残念でした。6人の円卓でしたが、スペースの余裕もあり、ゆっくりとすごすことができました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 25歳
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
伝統的な神前式&ホテルのサービス
披露宴会場について
神社の隣にあり移動の手間がないことが一番な魅力でした。雰囲気も落ち着いていて年配のゲストが多いため喜んでもらえるのではないかと思いました。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2019/12/23
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
格式高い神社での挙式、和洋装どちらも合う披露宴会場
披露宴会場について
名古屋観光ホテルプロデュースなので、クラシカルで、落ち着いた印象です。入り口に大きな階段があり、写真映えしそうです。会場は人数に応じて3か所から選べます。一番大きな会場は天井が高くて階段演出もできます...詳細を見る (558文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
私たちの夢を沢山叶えてくれました
披露宴会場について
クラシカルな落ち着いた雰囲気の会場です。天井も高く、階段もあって、2階から登場することもできます。後方に中庭から入場する隠し扉もあって、入場も色々楽しめます。詳細を見る (1110文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/10/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
伝統ある神社での挙式
披露宴会場について
和テイストで、会場も広かった。挙式会場と併設されており、移動もスムーズだった。ベランダも広く、友達との写真撮影のスペースに活用されていた、詳細を見る (300文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
名古屋の伝統ある由緒正しき神社
披露宴会場について
大きなシャンデリアと階段が特徴で、きらびやかな印象でした。新郎側のゲストの方はバーカウンターのようになっており、いい雰囲気でした。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
頼れるスタッフさんがいる伝統的な神社で純和婚
披露宴会場について
神社内にある披露宴会場なので緑に囲まれて落ち着いた雰囲気です。使用した会場にはバルコニーがあり、満開の桜をバックに友人と記念撮影が出来ました。詳細を見る (450文字)
もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/26
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
伝統ある神社で挙式ができる
披露宴会場について
見学させていただいた際に見た会場は落ち着いた色合い(ベージュや茶系)で、バルコニーがついており、外の緑を見ることができて、素敵だと思いました。式は着物で神前式、披露宴はこちらの会場でドレスを着ても雰囲...詳細を見る (648文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/03/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
伝統的なお式ができる
披露宴会場について
クラシカルで定番の結婚式ができる。会場が広く、天井が高いためリラックスできる。ゲストも新郎新婦もゆっくり歩けるだけのスペースがあったので、気を遣わずに済んだ。披露宴会場には窓はない。大人数の式にも対応...詳細を見る (302文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
純和風な結婚式をあげたい方にピッタリ
披露宴会場について
天井も高くとても広い会場でした。披露宴会場内に階段があり、演出で使用できるようです。詳細を見る (322文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/02/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
老舗ホテルのサービスを受けられる和婚
披露宴会場について
披露宴会場は桜の間を見せてもらいましたが、50名収容でゆったり使えます。また、バルコニーがあり、春は桜、その後は新緑を楽しめるようです。更にこの地域ならではの菓子巻きも行えるそうです。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2019/05/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
神社挙式をやりたい方はぜひ
披露宴会場について
披露宴会場は、一般的な会場と特に変わらず、ゴージャスな作りとなっていました。扉など重厚感があり、落ち着いた雰囲気の会場でした。詳細を見る (326文字)
もっと見る- 訪問 2018/11
- 投稿 2020/04/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
名古屋で神前式を挙げたい方へオススメ
披露宴会場について
木目を活かした階段やバーカウンターをはじめクラシカルな調度が印象的な披露宴会場でした。天井が高く、部屋も広く、ゆとりのある会場でとてもよかったです。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2018/10
- 投稿 2020/06/17
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセス抜群ながら厳かな神社で和婚
披露宴会場について
若宮八幡社の敷地内に披露宴会場があるため、ゲストの移動の負担もなく、優しい会場です。ホテル系列とのことなので、料理もスタッフも問題ないと思います。詳細を見る (450文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2020/08/19
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
利便性が高い和婚会場
披露宴会場について
建物自体が比較的新しく、とても綺麗でした。披露宴会場が3種類あり、大人数(100名)から少人数の挙式まで幅広く対応していました。常若の間を見学しましたが、当初20名程度で考えていたため丁度良さそうな大...詳細を見る (514文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/09/03
- 訪問時 27歳
- 下見した
- -
- 会場返信
花嫁行列ができます
披露宴会場について
小ぢんまりとした部屋から大きな会場まで用意されています。部屋の使用料が意外とかかります。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/03/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 駐車場あり
- 巫女の舞
この会場のイメージ67人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催<期間限定★桜ロケーション×クラシカルW>1組迎賓館×婚礼コース試食
【期間限定!桜ロケーション体験×名古屋観光ホテル3万円宿泊特典】世界大会金メダルを受賞した総料理長が手掛ける婚礼コースを贅沢試食!歴史と伝統あるハイクオリティホテルのサービスと本格的な和婚式が叶う
おすすめ
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催<期間限定★桜ロケーション×クラシカルW>1組迎賓館×婚礼コース試食
【期間限定!桜ロケーション体験×名古屋観光ホテル3万円宿泊特典】世界大会金メダルを受賞した総料理長が手掛ける婚礼コースを贅沢試食!歴史と伝統あるハイクオリティホテルのサービスと本格的な和婚式が叶う
0419土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催公式HP限定【最大100万特典×和洋試着×宿泊特典×3万円婚礼試食】
<1件目来館&限定プランがお得>コンクール受賞シェフ厳選!幅広いゲストに好評の3万円相当コース試食付きフェア開催!さらに最大100万特典付きのBIGフェア!本格神前挙式×クラシカル迎賓館での和洋ウエディングを
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
052-231-2038
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力

基本情報
会場名 | 若宮の杜 迎賓館(ワカミヤノモリゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒460-0008愛知県名古屋市中区栄3-35-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【矢場町駅】地下鉄名城線矢場町駅4番出口より徒歩5分 【大須観音駅】地下鉄鶴舞線大須観音駅2番出口より徒歩7分 【JR名古屋駅】車で約10分 |
---|---|
最寄り駅 | 矢場町/栄/大須観音/伏見/名古屋駅 |
会場電話番号 | 052-231-2038 |
営業日時 | 平日/10:00~18:00・土日祝/10:00~18:00(火曜日定休) |
駐車場 | 有料 40台若宮八幡社境内にご用意しております |
送迎 | なしエントランスからスタッフがおふたりのお迎えをお待ちしております |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 伝統的な神前結婚式ならでは、「花嫁行列」で心ひとつにして本殿へご入場いただけます |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り花嫁行列、折り鶴シャワー等、境内でゲストと楽しむ演出も可! |
二次会利用 | 利用可能若宮の杜 迎賓館での2次会はもちろん、名古屋観光ホテルでの2次会のご案内も可能です。 |
おすすめ ポイント | 和装も洋装もどちらも映えるクラシックな迎賓館。本殿と迎賓館が、渡り廊下で繋がり、天候に左右される事なく1日をお過ごしいただけます。おもてなしは全て「名古屋観光ホテル」が担当いたします。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りご相談ください。 |
事前試食 | 有りワンプレート試食付きフェアや、ハーフコース試食付きフェアも開催中!! |
おすすめポイント | 名古屋観光ホテルのスターシェフが担当。開業から85年、多くのVIPに愛されたお料理で、お2人の大切なゲストをおもてなしいたします。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある迎賓館館内は、完全バリアフリーです。本殿へのアプローチは、簡易スロープをご用意いたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり会場正面に5台、裏手に40台駐車場有資格取得スタッフ スタッフにお問合せください。 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 自社宿泊施設名古屋観光ホテル
| ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
