伊勢山皇大神宮の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 5.0
横浜で和婚を叶えるなら!
コストパフォーマンスについて
初穂料15万円となります。詳細を見る (306文字)
もっと見る- 訪問 2021/12
- 投稿 2021/12/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.3
神様がいる神社で式を!という方にはオススメです。
コストパフォーマンスについて
提携先のレストラン、ホテルによって金額は異なると思います。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/12/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.5
厳かな神前式を挙げるならここ!
コストパフォーマンスについて
ホテルなどの神殿で行うより気持ち高めだが妥当な金額だと思う。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/05
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.2
シンプルな和婚で親族のみ又は少人数の挙式をしたい方にオススメ
コストパフォーマンスについて
最低かかるのは、伊勢山皇大神宮に納める初穂料15万円(本殿式)だけなので、あとは衣装代をどうしたいかです。私はあまり和装以外にはこだわりがなく、白無垢を神前式で着ました。BIKEN Bridalの土日...詳細を見る (962文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/12/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式
- 4.5
日本らしい挙式
コストパフォーマンスについて
本殿の方がお金がかかりますが、それに見合う式が挙げられるのでおすすめできます。 提携の衣装などもあるようですが、持ち込み可能でした。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/10/04
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式
- 4.4
海外に住んでいましたが、和装にこだわり日本で挙式を行いました
コストパフォーマンスについて
その頃海外に住んでいたのですが、和装のお式を挙げたかったので日本で挙式を行いました。詳細を見る (482文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/08/26
- 訪問時 33歳
-
- 結婚式した挙式
- 4.5
都会の真ん中の静かな神宮
コストパフォーマンスについて
とても良心的でした。 身内だけの小さな神前式を希望していたので、とても満足です。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
安くはないですが、料理がおいしいです。
コストパフォーマンスについて
料理にお金をかけて衣装と映像関係を節約した。詳細を見る (494文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/07/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 巫女の舞
- 雅楽
この会場のイメージ37人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 伊勢山皇大神宮(イセヤマコウタイジングウ) |
---|---|
会場住所 | 〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町64結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.4217件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- 宴会場の天井が高い