武田神社の結婚式口コミ・評判
- 参列した
- 4.7
武田信玄ゆかりの甲斐武田神社で、趣のある純和風の神前式でした
武田神社の本殿で、本格的な神前式が行われました。お祓いから始まり、神様に報告をされ、三々九度など、昔からある日本の神前式の流れで進み、とても趣がありました。場所は、観光地である武田神社なので、とても良い場所だと思います。自家用車で来ても、駐車場はたくさんありますし、最寄の駅からの送迎もありました。神社の目の前に、お土産やさんもあります。スタッフの皆さんは、とても親身になって、新郎新婦の相談に乗ってくださったそうです。 サービスになるのかわかりませんが、神前式の流れで、雅楽の生演奏とともに、巫女さんの舞があり、とても良かったです。この挙式場のおススメポイントは、なんといっても「純和風の神前式」が挙げられるという点だと思います。特に地元の方にとって、「武田信玄公」は重要かつ尊敬できる存在で、その縁ある武田神社での神前式は、とても感動的です。30~40人位の人数が入る場所なので、親族や仲の良い友達など、ごく近い人たちに囲まれて、挙式を挙げられる点も、良いと思います。詳細を見る (436文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2014/09/06
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 5.0
純和風の人前式をしたい人にオススメ
神社ならではの古風な感じで、日本の伝統文化って感じで良かったです。白無垢を来たいと思ってる方には最高だと思います。甲府駅から、タクシーやバスがあります。駅からタクシーやバスを使えばそんなに遠いところではありません。階段が結構キツかったですが、車で行く人は、階段を登ったところにちゅうしゃがあるので安心です。スタッフの方は、神社の方なのでとても礼儀正しく、人前式の最中も良い意味で緊張感がありました。控え室も、神社なので古風な感じなのですが、古いとかそう言うか意味ではなく、とても落ち着く感じでした。神社なのでじゃりの所がかなりあり、ヒールだったりすると歩きにくいのでご参考までに。神社の前で集合写真を撮ったのですが、チャペルと違った感動をもらいました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 29歳
-

- ユーザーのお気に入りポイント
- 温泉地・観光地
- 駐車場あり
- 雅楽
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 武田神社(タケダジンジャ) |
|---|---|
| 会場住所 | 山梨県甲府市古府中町2611結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |




