ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI(ロクシスイ キョウト オカザキ)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
わがままさん必見!!!
披露宴会場について
設備は平均的な水準の様に思えるが、それらを活かす事で様々な演出が可能。 全体的な雰囲気も良く、アテンドの方を含めて高級感は抑えながらも気品のある空気感が非常に居心地よく感じた。詳細を見る (854文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2017/03/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
おしゃれで自分たちらしい式ができる会場だと思います!
披露宴会場について
とてもお洒落な雰囲気の会場でした! 木をたくさん使っている会場で温かい雰囲気でした。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2016/10/22
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
京都らしいロケーション
披露宴会場について
おしゃれな雰囲気でした。 特に、テーブルに置いてある生花のアレンジメントがおしゃれで、印象に残りました。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/12
- 投稿 2017/04/05
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
人数が少ないかたにオススメ!
披露宴会場について
窓から緑が見え、都会の中にあるのに静かなイメージでした。 ただ、披露宴会場に対しての人数が多すぎたのか狭く感じました。 新郎・新婦との近さを感じるには良いですが、距離が近すぎて写真を撮る時など、主賓席...詳細を見る (536文字)
- 訪問 2015/11
- 投稿 2016/06/15
- 訪問時 32歳
- 結婚式した披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームでナチュラルな式をご希望の方はぜひ
披露宴会場について
派手な装飾ではなく、シンプルでナチュラルな雰囲気。 落ち着いているので、30代後半のカップルにも向いています。詳細を見る (705文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/19
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
式場見学をして、ここに決めました!
披露宴会場について
披露宴会場は1階の会場がとても気に入りました。 緑に囲まれて、街の雰囲気を感じない自然の中にいる様な気分になれるところがとても良いと思いました。詳細を見る (572文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/08/11
- 訪問時 27歳
-
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
アットホームで木の良さを実感させられます
披露宴会場について
見晴らしの良い場所にあるので、絶景を拝む事が出来ました。 窓から見える景色は、これぞ京都といった街並みが広がっていて良かったです。 景色には、自然と街の調和が見る事ができます。 内装や装飾品もとても良...詳細を見る (335文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
京都らしさを味わえる式場でした。
披露宴会場について
披露宴会場は100人弱入っても新郎新婦が余裕で歩けるほどの広さでした。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
京都らしさをカジュアルな雰囲気で
披露宴会場について
高砂席の背後にある透かしや、椅子などのインテリアからカジュアルな印象を受けました。和気あいあいとした披露宴をするのにぴったりだと思います。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/08/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
落ち着いたプライベート結婚式
披露宴会場について
特別な演出や豪華な装飾はありませんが、シンプルで落ち着いており、上品な会場だと思います。あまり派手でない方が好きな方やゲストと近い披露宴を希望されている方にはピッタリだと思います。詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/05/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
京都らしくて◎
披露宴会場について
和でも洋でも合いそうな綺麗で清潔感ある会場でした。余興で映像を担当させていただいたのですが、スクリーンも大きく後ろのテーブルからでも見やすかったため、とても良かったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/06/12
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
眺望の良さが素晴らしいです
披露宴会場について
下見の際に案内された、眺望のとても良い披露宴会場が特に素晴らしく気に入りました。上品でモダンな内装と、会場の大きな窓から平安神宮の大鳥居が正面から見える景観が結婚式のイメージに合います。又、東山の山並...詳細を見る (378文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
桜満開の挙式
披露宴会場について
披露宴会場はそこそこ広くて中人数でもゆとりのある広さでした。何といっても外の景色で桜が見れることで、とてもきれいでした。この満開の桜が見れるだけでもこの式場を利用する価値があると思います。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2017/08/09
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓から見えるガーデンが癒しを与えてくれるパーティスペース
披露宴会場について
窓からすぐグリーンのガーデンの景色が見えて、心がおちつけてリラックスできたことを覚えています。すぐ外には水が流れていてその新鮮な音色に、なんだか心の底から癒された覚えがあります。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/04/04
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
平安神宮の目の前!オシャレで綺麗な式場
披露宴会場について
3Fの披露宴会場からは平安神宮の朱色が見えます。 1Fの披露宴会場では窓から緑が見え、ガーデンもあり ガーデンからの登場などの演出も可能のようです。 どちらも明るく、窓が多いため開放的で素敵な会場でし...詳細を見る (722文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
京都らしい場所で、美味しい料理でゲストへおもてなし
披露宴会場について
お洒落できれいでした。ナチュラルな雰囲気がお好きな方にお勧めです。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/05/29
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
ウエイティングラウンジが素敵
披露宴会場について
広さは50人くらいにはちょうどいい広さで、家具も色合いも式場にマッチしている。 高砂席から、横長なので、新郎新婦から全体が見渡せるし、ゲストの皆さんから新郎新婦が見えるので、 披露宴会場としては、とて...詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/07/04
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.4
- 会場返信
京都に住んでいる来客も満足のロケーション
披露宴会場について
この式場の決め手となったロケーションを一押しします。ゲストの受付と待合室が最上階にあるテラス付きのお部屋で景色が大変素晴らしいです。全開に開く窓からは、自由に外に出られるテラスがあり、大迫力の平安神宮...詳細を見る (1472文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/09/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
お料理が美味しいアットホームウェディング。
披露宴会場について
天井がある程度高くて、ゆったり過ごせました。 会場のホームページなどで見るよりも平安神宮が見えなくて、少しイメージと違いました。新郎新婦を見るので窓の外の景色はさほど注目しないという…詳細を見る (412文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/11/02
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
建物がとても素敵です!
披露宴会場について
私が見学した会場はブラウンを基調とした作りの会場でした。 天井の照明器具もシックでおしゃれな感じが満載です。 シックでとっても素敵で、お金があればここで披露宴をしたいくらい好みの空間でした。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
ここだったら間違いないというセンスを感じられます
披露宴会場について
中庭からは、緑の木々の間にそびえ立つ平安神宮のシンボル・朱色の鳥居が綺麗に見えます。 それだけで雰囲気は厳かで上品、センスの良いところを選んだなあと感じました。 設備も不自由なく、おそらく建物自体もま...詳細を見る (732文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/07/21
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
平安神宮を臨める会場
披露宴会場について
京都らしく落ち着いた和モダンな雰囲気でした。天井も高く奥は一面窓になっていて、そこから平安神宮の鳥居が望めました。プロジェクターなど設備も最新のものでした。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/06/17
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
平安神宮の大鳥居が目の前に!
披露宴会場について
5月にオープンしたということもあり、とても綺麗でした。 ウェルカムドリンクをいただく待合フロアは平安神宮向きにガラス張りになっていて、大鳥居が目の前にあります! 晴れた日は外のテラスにも出られるそうで...詳細を見る (427文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
頼れるスタッフが決め手!
披露宴会場について
窓から景色が見れるので、ゲストに喜ばれると思います‼︎詳細を見る (546文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/02/07
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
京都らしい雰囲気のゲストハウス
披露宴会場について
窓から京都らしい風景が見れるので、遠方からのゲストは楽しめるだろうなぁと思います。モダンであたたかみのある感じでした。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2016/02/26
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(6件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 0% |
21〜40名 | 17% |
41〜60名 | 33% |
61〜80名 | 50% |
81名以上 | 0% |
ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI(ロクシスイ キョウト オカザキ)(営業終了)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(6件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 17% |
201〜300万円 | 50% |
301〜400万円 | 17% |
401〜500万円 | 17% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI(ロクシスイ キョウト オカザキ)(営業終了)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- オリジナルメニュー対応
- 宴会場に窓がある
- 持ち込み無料
この会場のイメージ151人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ROKUSISUI KYOTO OKAZAKI(ロクシスイ キョウト オカザキ)(営業終了)(ロクシスイキョウトオカザキ) |
---|---|
会場住所 | 〒606-8344京都府京都市左京区岡崎円勝寺町62結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3361件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える