
4ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
チャペルからの景色がステキです
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/06/11
- 結婚式した挙式
- 4.5
挙式会場 | 4 | 披露宴会場 | - | コスパ | 5 | 料理 | - | ロケーション | 5 | スタッフ | 4 |
---|

- ひろこさん
- 女性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:11~20名
挙式会場について
チャペルから自然の風景が見えるようなところを探していました。セントアクアチャペルみなとみらいは、バージンロードに沿って天窓があり、自然光が入るようになっています。チャペルの奥(祭壇がある所)には窓があり、その奥に噴水ではないのですが石壁に水が流れているようなつくりになっています。その奥には緑と空が見え、建造物は見えません。観光スポットがたくさんあるみなとみらい周辺で挙式をしたかったので、見学したところ、チャペルの雰囲気がとてもステキで即決しました。夜はチャペル奥の石壁にライティングしているので、夜の挙式でもロマンチックなんじゃないかと思います。ただ、本番では親族・来場者・自分達が写真撮影することが禁止されています!写真を撮りたいかたは、事前に写真撮影を会場にお願いしたほうが良いと思います。
コストについて
挙式後に別のレストランで会費制食事会という形式を取ったので、ご祝儀はいただかない形にしていました。なので、出来る限り節約を目指しました。ドレスはランクアップ無しのものだとシンプルなデザインが多く、その中でも良いなと思うものはすでに予約が入っていて着れないなどがありました。ドレスを見て本当に節約しまくったんだな~と思われるのも寂しいと思ったので、ドレスは5万円ほどランクアップしました。衣装合わせでは写真撮影可能なので、カメラは持って行ったほうが良いです。「お金をかけた」と言えるところは特に無いです。写真・ウェルカムドリンク・挙式用下着一式など必要なものを足していったら予算ギリギリといった感じでした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅から歩くことも出来ますが、坂道が長いです!坂道から横浜ランドマークタワーが見えて良い感じもしますが、カジュアルな格好ならともかく、ドレスやスーツなどではちょっとつらいと思います。高齢者の方や子連れのかたも歩くのは距離があるかな・・・。2箇所から無料のシャトルバスが出ているので、可能であればそれを使ったほうが良いです。帰りもシャトルバスで帰ったほうが良いです。式の時間に合わせてシャトルバスを用意することは出来ないようでしたが、本数はあるので大丈夫だと思います。タクシーだと呼んでから来るのに時間がかかってしまうとスタッフのかたに教えてもらいました。また、予約式の駐車場があるので、車で来たい人は新郎新婦経由で申し込みを行えば車で来ることも出来ます。
スタッフ・プランナーについて
見学の時は、説明・案内・お茶サービスなどとても良かったです。挙式2~3ヶ月前に担当が決定し、挙式までの打ち合わせが3回(担当打ち合わせ・衣装合わせ・衣装のラストフィッティングで3回)ということも説明していただきました。しかし、待てど待てど担当から連絡は来ず・・・こちら(新婦)から電話しても担当とお話できなかったので、旦那に電話をしてもらい担当の上司だか同じところで働くかたに日程調整をお願いしてもらいました。結局担当打ち合わせは挙式の40日前・衣装合わせは挙式の1週間前・衣装のラストフィッティングは無し(つまり挙式までの打ち合わせは2回)になったのが、ちょっとモヤモヤしたところです。当日は、メイク担当の方がとても優しくして下さり、嬉しかったです。電話でスタッフさんへのお礼のご相談をしたところ、特に無くて良いと言われたのですが、メイクの人にはいまさらながら渡したかったなぁ・・・と思っています。
選んだアイテムについて
挙式会場の装花はプラス料金無しで出来る造花にしました。ブーケは見せてもらったカタログで一番安いけれどフォーマルっぽいものを選びました。ブーケの色は白・黄緑系で形はキャスケードっぽかったです。自分の体系とドレスの形から、キャスケードを希望していたのですんなり決まりました。当日、ブーケをドライフラワーのように出来るオプションがあると言われたのですが、値段が高かったので断念しました。エステや脱毛などのビューティ関係はやりませんでした。強いて言うなら普段たまに行く整体に挙式前日に行ったくらいです。毛も挙式2日前と前日とで必死に剃りました(笑)ドレスだけはせっかく来てくれた人たちにケチったなとか本気の節約してるなとか思われたくなかったのでランクアップしました。
この式場のおすすめポイント
とにかくチャペルからの風景がステキです。チャペルも狭いと感じることはありませんでした。また、挙式の金額も挙式プラン(土日祝)で15万程度なのも魅力です。実際には挙式だけでもブーケ代やウェルカムドリンク、スナップ写真、挙式用下着のセットなどなどオプションが必要になり、37万ちょっとかかりました。しかし、挙式会場の1階エントランスも豪華な感じがして、この値段で挙げたとは思えません。また、担当決定から挙式までの打ち合わせ回数が3回と少ない気もしますが、あんまり多くても時間が取れないしイヤだ!という人にはちょうどいいくらいかもしれません。私の場合はたまたま衣装合わせとラストフィッティングが1度で済まされてしまいましたが、それを希望する人には良いサービスなんじゃないかと思います。
- シャトルバスあり
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
セントアクアチャペルで挙式後、別の場所(レストラン)で会費制食事会を行いましたが、自分達にはその結婚式の流れが合っていたのかなと思います。このサービスは必要でこのサービスは無くても良いという判断は人それぞれになるかと思います。ウェルカムドリンクはちょっと迷いました。最後まで迷ったけれど、入れてよかったと思います。挙式本番は写真撮影が禁止だったのでスナップ写真の注文は本当にしておいて良かったです。招待状の宛名書きなどはゆとりを持ってやればお金をかけて発注しなくても済むことなので、少しでも節約したい場合は、まずは招待状作りから早めにやっておいたほうが良いかなと思います。(私は筆文字になれていなかったので、挙式の半年前くらいに筆ペンの練習本を買って一通り練習したりもしました)
会場からの返信
ひろこ様
この度は誠におめでとうございました!
お2人の特別な一日のお手伝いができ嬉しく存じます。
当チャペルでは高台にあり、チャペルの向こう側は伊勢山皇大神宮な為、みなとみらいながら落ち着いた空間を実現しております。
お2人の末長い幸せをお祈りいたします。
この度はありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | セントアクアチャペルみなとみらい(家族挙式グループ)(セントアクアチャペルミナトミライカゾクキョシキグループ) |
---|---|
会場住所 | 〒220-0031神奈川県横浜市西区宮崎町58-3 伊勢山ヒルズ内結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |