クチコミ投稿でギフト券がもらえる
日本古来の伝統的な挙式ができる“縁結び”の神様の元での結婚式
- 訪問 2012/06
- 投稿 2014/02/01
- 結婚式した挙式
- 3.3
挙式会場 | 3 | 披露宴会場 | - | コスパ | - | 料理 | - | ロケーション | 5 | スタッフ | 2 |
---|

- せつかさん
- 女性
- 訪問時:28歳
- ゲスト数:21~30名
【挙式会場について】
市内の高台にあり景観は最高です。結婚式専用の施設というわけではないので、それを逆手に自分が主役の一日を演出することができます。自分の自宅で花嫁衣装に支度し、式場まで打掛姿で移動する気分はまるでお姫様。メイクアップアーティストやスタイリストが自分の後をついてきてくれて、随時メイクや髪を直してくれる様はまるで女優にでもなったかのよう。石段を上がり、厳粛な式典部屋で日本古来の婚礼の儀式といった感じです。
【ロケーション(立地、交通アクセス)について】
言ってしまえば普通の神社なのですが、結婚式の日のみ、神社の前から階段下までを赤い絨毯で彩り迎えてくれます。山の中腹にあるのでとても静かで荘厳なたたずまいの神社です。当然参拝客や散歩に通りかかった方など、部外者の出入りもあり、そういった方からもお祝いの言葉をいただきました。天気が良ければ神社の朱に山の緑が青空に映え、とても素晴らしい景観の中の挙式となります。
【コストについて】
コストは文句なしに安いです。普通の神社なので、結婚式場と比べるのはおかしいかもしれませんが、ゼロ1こ分安いといっても過言ではありません。30名余り招待できて費用は7万円台です。
【この式場のおすすめポイント】
日本古来の伝統的で厳粛な婚礼の儀式です。結婚式専用の施設ではないからこそできる演出は実に希少です。
【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】
衣装屋さんも花屋さんもメイクも髪結いも写真屋さんも、当然指定する業者や契約業者もありません。全て自由です。自分で手配しなければならないというデメリットはありますが、一生に一度のことなので、そこを逆手にとれば自分の気に入った業者を自分で自由に良いとこ取りできるというメリットになります。全て自分で決められるので納得のいく後悔のない挙式ができると思います。
- 駐車場あり
- 挙式会場の伝統
会場からの返信
せつか 様
この度は、数ある式場の中から足利織姫神社をお選びいただきまして誠にありがとうございます。
また、貴重なコメントをいただき心より感謝申し上げます。
足利織姫神社でのご結婚式をお二人、ご列席の皆様に喜んでいただくことが出来ましたこと大変嬉しく思っております。
細かな部分までコメントをいただき大変恐縮でございます。
これからも足利織姫神社でのご結婚式の魅力をたくさんの方にお伝えできるようご案内していまいります。
美しい新緑に彩られた6月の足利は、ご結婚式も大変人気のあるシーズンでございます。
お二人の結婚記念日、家族旅行など
またぜひ、お二人の大切な日に足利織姫神社へお越しくださいませ。
今後の末永いお二人のご多幸をスタッフ一同心よりお祈りしております。
大変貴重な口コミ誠にありがとうございました。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 足利織姫神社(アシカガオリヒメジンジャ) |
---|---|
会場住所 | 〒326-0817栃木県足利市西宮町3889結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |