
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
京都随一の和モダンチャペル
コストパフォーマンスについて
時期によってはとても頑張ってくださります。持ち込みにかかる料金は一般的な程度だと思います。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
老若男女どんな人にも優しい、シンプルで開放感のある会場
コストパフォーマンスについて
私は挙式会場でのフォトウェディングと披露宴会場での親族揃ってのご飯をしたいと考えていましたが、他会場と比較しても良いコストパフォーマンスだと感じました。平日に実施する場合、貸し切り対応も気さくに応じて...詳細を見る (1422文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.8
スタッフ全員で作り上げる結婚式
コストパフォーマンスについて
当日特典が大きいです。詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
京都駅から乗り換えすぐ!静かな場所でのウェディ
コストパフォーマンスについて
価格は40名で200万ほどとかなり抑えめで出していただきました。(ここから演出などを入れていくと高くなると思いますが…)また即日(見学日、翌日)成約割引があるので一人で見学に行って持ち帰ることができま...詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
参列したい
コストパフォーマンスについて
予算はかなりお安いと思います。ドレスも同じ建物内で試着ができます詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
見学した中で一番スタッフ様方が親切で式場も素敵でした!
コストパフォーマンスについて
価格については他の式場と同程度ではあります。ただ貸切である面や、挙式の日程を無料で何度でも変更できる点を考慮すると、コスパはかなりいいと思います。本当に新郎新婦のことを一番に考えている会場だと思いまし...詳細を見る (817文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
-
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
感動的な挙式が叶うチャペルの雰囲気と演出
コストパフォーマンスについて
見積もりの安さに驚きました。式場の立地、お料理の質、スタッフの対応、式場の雰囲気全てにおいてコスパは良いのではないかと思います。詳細を見る (692文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が優しくて居心地良かったです
コストパフォーマンスについて
予想していたよりも安くてびっくりしました割引き特典などもあり金額面も素晴らしいです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
壮大なチャペルが魅力的な式場
コストパフォーマンスについて
全体的に少し高めの価格帯かと思います。挙式披露宴を行うには必要な費用が一通り記載はされていますが、特典としては挙式料全額プレゼントという形はなく、総額より15万円・10万円特別割引という形で特典が付い...詳細を見る (778文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
バージンロードが長い挙式会場です。
コストパフォーマンスについて
コストパフォーマンスは悪いです。高いと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
見学時のスタッフさんの対応の素晴らしさ
コストパフォーマンスについて
デザイナーブランドのウエディングドレス等多く、ディズニー等種類も豊富だが、デザイン料等は少し跳ね上がる。全体的には予算に合った見積もりでした。詳細を見る (504文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
新郎新婦もゲストも満足出来る式場です。チャペルは見るべき
コストパフォーマンスについて
最終的にはやはり上がってしまいましたが、オプションを付け加えたからなので許容範囲です。見積もり説明を詳しくしてくださったので充分に理解したうえで進めることができました。詳細を見る (832文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦への気配り◎、当日も二人の驚きと感動が必ずあります!
コストパフォーマンスについて
4会場ほどで比較しましたがかなりお得かなとおもいます!詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
木造チャペルが珍しい式場です!
コストパフォーマンスについて
やや高い部分はありますが、押し売りをしてくる雰囲気はなかったです。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
細かなこだわりが随所に感じられる会
コストパフォーマンスについて
ベースの料金が安く感じ、見積もり金額も大変安くてびっくりしました。演出内容で今後変動しそうだなと感じました。詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
森のチャペル
コストパフォーマンスについて
50名で350万円の見積もりだったので、予算の300万円には収まりませんでした。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとてもきれい!
コストパフォーマンスについて
会場を貸し切り状態にするためどうしても費用は高くつくと思います。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オリジナリティが出せるシンプルな会場
コストパフォーマンスについて
至るところにこだわりを感じたためか、見積もりは比較的高めに感じました。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一期一会を大切にされるスタッフさんに出会えます。
コストパフォーマンスについて
無理強いはされません。節約したい派の花嫁さん(私も。)そこがものすごくありがたいです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
京都最大級のチャペルが印象的です
コストパフォーマンスについて
スタッフさんの説明が、無理に契約をすすめる印象がなく好印象。費用に関しても、よく「今日、契約いただければ〇〇万円割引します!」といったこともなく、こちらの要望に合わせて、値引きして頂けたので、安心して...詳細を見る (579文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/03/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが綺麗
コストパフォーマンスについて
京都の式場の中では良い方だと思う。詳細を見る (504文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
広々としたチャペルが魅力的
コストパフォーマンスについて
施設やスタッフの対応がよく、値段が多少高くなるのは仕方ないとは思ったが、その分上質なサービスが受けられるためコスト的には良いと思う。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
立地や料理で決めるならここ!
コストパフォーマンスについて
高いのか安いのかはわかりません。色々特典つけていただいたりていうのは嬉しかったし助かりました!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペルの会場さんでした。
コストパフォーマンスについて
見積もりの説明の際に、最低限の見積もりではなく現実的な見積もりを見せていただきました。料理をランクアップしたり写真を入れたりで平均よりは上がってしまったかな、と思いますが、これからの上がり幅が少なそう...詳細を見る (944文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
光が贅沢に差し込む未来への挙式
コストパフォーマンスについて
比較的良い方だと思います。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
光が差し込む明るいチャペル‼︎
コストパフォーマンスについて
コスト面では京都の式場の中では真ん中くらいに思われます。シーズンオフの割引きは2月と3月で5万円しか変わらなかったので、シーズンオフ割引きはあまり期待しない方が良いです。半年以内限定挙式で割引きがあっ...詳細を見る (758文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/09/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが魅力的な式場です!
コストパフォーマンスについて
現実的な見積もりを出して頂き、特典も色々とあり他社さんに比べるとコストパフォーマンスは高いように思いました。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
2人のイメージにぴったりでした!
コストパフォーマンスについて
すごくがんばっていただきました!つけたいものは高めの設定でつけて、予算オーバーでした!しかし、人数を減らしたり、プランナーさんの頑張りで、なんとか希望通りの金額になりました!衣装代とかで、まだ減らせそ...詳細を見る (745文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが本当に素敵です!
コストパフォーマンスについて
立地もよく、綺麗な建物なので、妥当な金額だと思いました。詳細を見る (908文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
天井高く、自然光で明るい挙式場がおすすめです。
コストパフォーマンスについて
夏や冬は季節に割引もあり、時期によって値段が抑えられそうです。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ123人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)(オリエンタルキョウトスザクテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8471京都府京都市中京区西ノ京中御門東町134結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3356件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える