
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
森のチャペル
料理について
前菜からお肉、お魚、パン、デザートといただきました。どれも美味しかったです。詳細を見る (375文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルがとてもきれい!
料理について
前菜のプレートに10種類くらいの品が並んでたので、食べるのが楽しかったです。オススメできると感じました。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/08/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
オリジナリティが出せるシンプルな会場
料理について
見た目も美しくて美味しい料理でした。メイン料理では花嫁のベールをイメージしたゼリーのようなものをのせていたりとウエディングに相応しい華やかさがあって、とても楽しめました。詳細を見る (453文字)
もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2020/05/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
あのチャペル!素敵すぎます!
料理について
見た目もお味も大満足!お肉の上には透明の鰹だしのゼラチンがのってて、新婦様のヴェールに見立ててるそうです!詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
フレンドリーなスタッフと綺麗な会場
料理について
地元の食材を入れたいという要望に応えて頂き何品か一部の食材を変更してもらえました。参列からは味も含めて、好評でした。詳細を見る (766文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2018/10/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一期一会を大切にされるスタッフさんに出会えます。
料理について
お料理付きの見学会でしたので、堪能させていただきました。コースもアレンジができそうです。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2019/01/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生もの
料理について
事前に試食をさせていただきました。一人一人の好みに合わせて焼き加減を調節していただき、ゲストの方にも満足していただきました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/07/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな木造チャペルが魅力的です
料理について
味だけでなく見た目も美しい料理が多かったです。量的にも多すぎず少なすぎずちょうどよかったです。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/10/27
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ベールダウンの演出に一目惚れしました。
料理について
家族や友人から料理の評判もよくよかったです。とても美味しかったです。私のお気に入りはパンです。前菜から色鮮やかで美味しかったです。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
トータルバランスが良い式場でした。
料理について
とても美味しかったです。”京都らしさ”を感じのお料理内容でした。他府県より来られている方が多く、喜ばれている印象でした。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/04/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
チャペルが綺麗
料理について
『銀鱈の西京焼き』は他の式場で食べた料理の中で1番美味しかったので、絶対に料理メニューにいれるべき。詳細を見る (504文字)
もっと見る- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
明るくて綺麗なチャペル
料理について
どの料理も綺麗に盛り付けられ、とても美味しかったです。詳細を見る (383文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/07/11
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
理想通りの結婚式ができました
料理について
当日はやはりあまり食べることはできませんでしたが、事前にほぼフルコースをいただきとても美味しかったので不安はありませんでした。親戚や祖父母からも美味しくてお腹いっぱいなったと好評でした。詳細を見る (892文字)
もっと見る費用明細2,661,903円(65名)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
広々としたチャペルが魅力的
料理について
とても美味しく、見た目もよかった。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/30
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
立地や料理で決めるならここ!
料理について
今までゲストで行った結婚式場の中で1番美味しかったです!お肉もさかなも食べれてすごくよかったです!前菜からデザートまで堪能できたし満足できる試食でした!!詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペルの会場さんでした。
料理について
フルコースの試食をいただきました。わたし自身何度か結婚式にお呼ばれしたことはあるんですが、味はよくてもボリュームがなかったり、そもそも味もボリュームも…というイメージだったんですが、朱雀邸のコース料理...詳細を見る (944文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
光が贅沢に差し込む未来への挙式
料理について
オシャレな盛りつけで満足度が高かったです。詳細を見る (332文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
チャペルが魅力的な式場です!
料理について
試食のボリュームがすごくお腹いっぱいになりました。パンにつけるバターが4種類の味があり美味しかったです。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/28
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
2人のイメージにぴったりでした!
料理について
おいしかったです!披露宴の時にも出てくる料理とのことだったので、これなら満足だな!と思いました!京フレンチという料理で、お箸でも食べやすく、祖父や祖母を呼んでも安心だと思いました。詳細を見る (745文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが本当に素敵です!
料理について
見た目も味も良かったです。今まで食べたことのないような料理や、デザイン性のあるお皿など、見て食べて楽しめるお料理でした。詳細を見る (908文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
天井高く、自然光で明るい挙式場がおすすめです。
料理について
少し、こだわり過ぎていて、味が複雑な感じがしました。もっとシンプルに素材の味が引き出せるものだといいなぁとおもいました。詳細を見る (492文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/09/17
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
素敵な式場
料理について
無料試食なの?!と驚くぐらいボリュームたっぷりの試食でした。ボリュームだけでなく、味はもちろん美味しかったです。パンに付いていたマーガリンが4種類もあって、見栄えが可愛らしく、美味しかったです。詳細を見る (803文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2017/08/08
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストに感謝の気持ちを伝える暖かい結婚式
料理について
京フレンチで見た目も味もとてもよく、食べやすいようにお箸も置いてあるのでどの方にも安心して召し上がって頂けました。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2017/06
- 投稿 2019/08/31
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
大勢向きな会場
料理について
フルコースで試食させていただきました。 細やかなお料理で見た目も綺麗でした。お味もとても美味しかったです。詳細を見る (388文字)
もっと見る- 訪問 2017/02
- 投稿 2017/02/22
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
スタッフの対応が悪い。
料理について
おいしかった。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
- 会場返信
スタッフの質が全体的に低い。
料理について
味の濃さもちょうど良く、大変満足しました。 列席者の皆様にも喜んでいただけました。詳細を見る (942文字)
- 訪問 2016/11
- 投稿 2016/11/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
青と緑のコントラストが美しいチャペル
料理について
ほぼフルコースを試食させていただいた。全てのメニューはひと手間が加えてあり、おしゃれで美味しかった。シェフも最後に出てきてくれて、料理内容に関しては相談にのります云々の言葉をいただいた。料理に力を入れ...詳細を見る (625文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2016/10/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルかが最高
料理について
京フレンチで、こった料理が多かったと思います。年配の人にはとっつきにくいかなとも思いました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2017/10/18
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
他の式場とは一風変わった式場です。
料理について
フランス料理を中心とした料理でした。デザートビュッフェに加え、お寿司のビュッフェもあり、珍しいなと思いました。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2016/09
- 投稿 2019/04/30
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
チャペルが最高!
料理について
試食の量が多かったです。 コースを丸々試食させていただきました。 味付けも美味しく、満足できました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2016/07
- 投稿 2017/03/30
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ123人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)(オリエンタルキョウトスザクテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8471京都府京都市中京区西ノ京中御門東町134結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |