
6ジャンルのランキングでTOP10入り
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.0
挙式会場がモダンな雰囲気でおしゃれ
料理について
パンにつけるバターが四種類もあり、全て美味しく印象に残っています。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
京都随一の和モダンチャペル
料理について
前菜、メイン、デザートの3皿試食できました。フレンチですが、日本人の好みに合った味付けになっています。詳細を見る (484文字)
もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.7
老若男女どんな人にも優しい、シンプルで開放感のある会場
料理について
パンはバターを4種類ご提供くださりました。魚料理にはトマトから作ったふわふわした泡が乗っていて、見た目に面白いのはもちろん、お料理が「京フレンチ」ということで、和風の味も入り高齢の方でも食べやすいと思...詳細を見る (1422文字)
もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2023/11/29
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.7
チャペルが素敵
料理について
料理も試食させていただきました。パンのバターの味が4種類あっていろんな味を楽しめるのが良かったです。詳細を見る (305文字)
もっと見る- 訪問 2023/10
- 投稿 2023/11/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
スタッフ全員で作り上げる結婚式
料理について
4種類の味があるバターやトマトの成分を抽出して作った泡も不思議でした!是非一度食べてみてほしいです!詳細を見る (334文字)
もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
京都駅から乗り換えすぐ!静かな場所でのウェディ
料理について
サーモンの前菜とお肉のパイ包み、西京焼をいただきました。シェフが挨拶に来てくださり嬉しかったです。詳細を見る (491文字)
もっと見る- 訪問 2023/06
- 投稿 2023/06/07
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
街中の落ち着いたチャペル
料理について
京フレンチ料理はどれもおいしかったです。オプションで付けたデザートビュッフェも好評でした。フルーツ、和菓子、洋菓子の他にチョコレートファウンテンまであって、充実していて大満足でした。詳細を見る (981文字)
もっと見る費用明細2,719,715円(51名)
- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/06/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
参列したい
料理について
京都らしい和だしの料理が素敵でした、西京焼きがとてもおいしかったです。詳細を見る (333文字)
もっと見る- 訪問 2023/04
- 投稿 2023/04/18
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
見学した中で一番スタッフ様方が親切で式場も素敵でした!
料理について
ホテル並みに美味しいです!正直専門式場なので、と舐めていました。 お肉は熟成しているので柔らかくて味わい深く、パンやバターに至るまで拘りが感じられました。ブーケ風に仕立てた香草も添えられており、好みで...詳細を見る (817文字)
もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/05/07
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフが親切で最高の思い出に!
料理について
メニューに関して、参列者のイメージに合わせて、ドリンクを少し変更していただいたり、臨機応変に対応してもらいました。料理に関してもアレルギーに対する対応や要望にも応えていただきました。また料理は見た目も...詳細を見る (834文字)
もっと見る費用明細3,181,728円(56名)
- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
アットホームでこじんまりとした結婚式場
料理について
スープが美味しい。バターが最初から置いてあったが、おしゃれすぎてチョコレートかと思った。みんなこれは何?と不思議そうだったので最初に説明したいただければありがたかった。詳細を見る (413文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/25
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
天井高のチャペルが素敵
料理について
メニューは和の雰囲気もあり、見た目もかわいらしくコスパがいいなと思いました。詳細を見る (530文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
カッコ良い大人向けな式場
料理について
今回試食させて頂いた前菜のお魚が少し独特な味をしていたので口に合わず…。。ただ、ほかのお料理はとても美味しく、何より4種類のバターが珍しく、とても美味しかったです!詳細を見る (342文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/10/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
感動的な挙式が叶うチャペルの雰囲気と演出
料理について
実際のコース料理の前菜とメインディッシュ、デザートを試食させていただきました。前菜は凝ったデザインに食材がカットされており、見た目よく楽しめました。メインのお肉には出汁をゼラチンで固めたヴェール状のゼ...詳細を見る (692文字)
もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/03/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
高い天井のチャペルに圧倒される!美味しい創作料理でおもてなし
料理について
見学時にコースの試食がいただけました。工夫を凝らした創作料理の数々で、お味はもちろん、見た目も華やかで写真映えするものばかり。詳細を見る (332文字)
もっと見る- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
和洋どちらにでも対応可能
料理について
味が薄味に感じた。健康にはいいと思う。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/04/11
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が優しくて居心地良かったです
料理について
食べていないのでわからないです詳細を見る (300文字)
- 訪問 2022/01
- 投稿 2023/01/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
壮大なチャペルが魅力的な式場
料理について
オリジナルバターが絶品でした!バター単品でも生チョコのような感覚で食べてしまいました。参列者の方々でも、余がちなバターを全部ペロリと食べてもらえそうと感じました。詳細を見る (778文字)
もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 1.8
- 会場返信
バージンロードが長い挙式会場です。
料理について
料理は普通です。プランや料金によると思いますが。。。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/11/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
料理が本当に美味しかった!素敵な結婚式にしてもらえる!
料理について
とても美味しかったです!アレルギー食材を変更して下さり、何が変わってるか等 丁寧な説明もあり親切でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
友人や家族に見てもらいたくなる結婚式場
料理について
友人からも良かったと言ってもらえたので良かったです。結婚式後も食事が出来るそうなので、また行きたいと思います。詳細を見る (795文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/06/29
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
見学時のスタッフさんの対応の素晴らしさ
料理について
京フレンチ。京都らしさが溢れるメニューで美味しかった。デザートが少しチープだったような印象。詳細を見る (504文字)
もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2022/07/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
全力で結婚式と向き合ってくれます
料理について
私達は披露宴後に食べさせてもらいましたが、味や見た目は間違いないです。有料でしたが事前に試食をして、こだわって内容を決めました。詳細を見る (828文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/07/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方々が懇切丁寧で新郎新婦の理想を叶えてくれます
料理について
スープにはジャガイモか季節の野菜を了解したもの、京野菜を中心とした工夫された前菜で最初の見た目から引き込まれます。また、お魚料理が西京焼きで、新婦の綿帽子をイメージしたトマトのソースは、友人達からも好...詳細を見る (707文字)
もっと見る費用明細3,089,380円(58名)
- 訪問 2020/10
- 投稿 2020/11/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
光が差し込む木造のチャペルが素敵です
料理について
1つ1つ丁寧に説明いただき、こだわりが感じられました。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2021/02/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
新郎新婦もゲストも満足出来る式場です。チャペルは見るべき
料理について
見学時に試食をしましたがボリュームもしっかりとあり、満足でした。どこの式場も美味しかったですが最後に料理長のかたが挨拶に来てくださったのは好印象でした。詳細を見る (832文字)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/06/21
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦への気配り◎、当日も二人の驚きと感動が必ずあります!
料理について
料理長のこだわりがとても感じられました。すこし優しい味だったかなぁという感想を伝えたところ、席ごとの味の濃さの変更もお願いできるようです。詳細を見る (488文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/27
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
木造チャペルが珍しい式場です!
料理について
インパクトはなかったですが、美味しかったです。詳細を見る (316文字)
もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/02/06
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
細かなこだわりが随所に感じられる会
料理について
試食させていただいたコースが前菜8種盛り、パン、スープ、魚、肉、デザードと全て美味しく頂きました。パンに塗るバターが4種類あり、味を変えたりすることができ女性は好きだと思います。詳細を見る (399文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2019/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
天井高は最高の場!京フレンチでおもてなし。
料理について
料理は京フレンチというスタイルなので、どの世代にも受けそうな感じ。花嫁をイメージしてデザインしたものなどこだわりをもったメニュー。京野菜もとても美味しかった。詳細を見る (337文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/08
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(5件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 20% |
21〜40名 | 0% |
41〜60名 | 60% |
61〜80名 | 20% |
81名以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(5件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 0% |
201〜300万円 | 60% |
301〜400万円 | 40% |
401〜500万円 | 0% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルの天井が高い
- チャペルに自然光が入る
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ122人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ORIENTAL KYOTO SUZAKU-TEI 朱雀邸(オリエンタル京都朱雀邸)(オリエンタルキョウトスザクテイ) |
---|---|
会場住所 | 〒604-8471京都府京都市中京区西ノ京中御門東町134結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |