山の手迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
温泉地にある英国風の非日常的空間
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉のすぐそばで、温泉街にも近いです。ホテル自体も異国情緒が漂い、とても素敵でした。詳細を見る (598文字)
もっと見る- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/10/03
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
クラシカルでシックな雰囲気です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駐車場があるため安心です。観光地なので電車の駅も近く、街中に出るのもすぐです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/12/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
the山の手ホテルというイメージ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅からは少し距離があります。観光地の道後にあるので、県外からのゲストからはかなり喜ばれるかと思います。立地上仕方ないのですが、近くにあるネオン通りは通らずに来られるべきだと思いました。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/12
- 投稿 2020/01/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.0
楽しかったです。ハードはイマイチ。二人の門出を祝いたい
ロケーション(立地、交通アクセス)について
普通。駅から遠い。道後温泉で人が多くて、タクシー遅れた詳細を見る (319文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 3.6
素敵な式場です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉の近くにあるため、空港からはバス、そして徒歩で向かいました。アクセスがとても良いわけではないですが、温泉と一緒に楽しめる、という利点はありますね。詳細を見る (352文字)
もっと見る- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/07/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
全体的には満足。あと一歩の心配りが欲しいかな。。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駐車場も広くとってくれていて、無料なのはポイント高いです。温泉街のすこし奥まったところにあるので、運転が不慣れな方は余裕をもって行かれたほうが安心かと思います。チャペルと披露宴会場と受付で階段での移動...詳細を見る (710文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 29歳
-
- 参列した
- 4.4
ガーデンがステキ
ロケーション(立地、交通アクセス)について
車で行ったのですが、駐車場があって良かったです。また、観光地のため日によっては予約を取りにくいですが、観光もして帰れたのでよかったです。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
クラシックなチャペルに舞踏会場のような披露宴会場!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
温泉地道後にあるため、宿泊する場所は多くあります。山の手ホテルの施設なので、歩いて2分くらいの山の手ホテルに宿泊を準備できるのも良いと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/07/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
お庭が美しく素敵な式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
遠方(関東)からの参加だったので宿泊が必須でしたが、系列の山の手ホテルではなく別のホテルに泊まりました。宿泊費も交通費も、確かに高額ではあるのですが、近隣に観光地もあるため旅行気分だったこともあり、十...詳細を見る (416文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
クラシックで正統派な雰囲気の会場です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
車で向かったのですが、道後温泉駅からだと歩いて10分程度でしょうか。 道後温泉界隈は観光地としても有名ですので、県外からのゲストにも喜ばれそうだなと思いました。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/11/06
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.5
披露宴会場が素敵です
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後にあるので、ついでに観光することもできます。少し坂を登るようにはなります。また、マイクロバスの手配もできます。詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.6
ロマンチックな式場です!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
場所は全国的にも有名な道後温泉の近くにあるので、温泉に入るもよし観光するもよしで文句なしの立地になっています。周りには宿泊施設もたくさんありますし、松山は路面電車が走っているので、JRの主要駅からも簡...詳細を見る (632文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/03/31
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
立地が良い
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉駅から近く、その上送迎バスもあるのでとても良い。歩けない距離ではない。 温泉街の中なので、披露宴後は観光しながら商店街を歩いて駅まで向かった。詳細を見る (814文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/09/16
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
落ち着いた雰囲気
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駐車場が少しわかり難かったです。また、駐車場から建物にどう入っていいかわからず、うろうろしてしまいました。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/12/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
お洒落で落ち着いた雰囲気です。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
駅も近く道後温泉が近いので、披露宴または 二次会の後に温泉につかって帰ることも出来るの でいいと思います。詳細を見る (672文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/08/30
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
美術品のシャンデリアが輝く披露宴会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
最寄り駅は市内電車の終点になり、そこから会場までは歩くと15分程度はかかります。タクシーや自家用車で来られた方が多かったように思います。詳細を見る (580文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/06/23
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.8
大人の素敵な結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉街で、温泉観光地なので立地が良かったです。 駅からはのんびり歩いて行っても飽きない立地だと思います。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2017/01/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
道後を楽しめるガーデンウェディング。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉からすぐの立地でホテルもたくさんあります。 二次会がよく行われる二番町などの繁華街なも市電で行きやすいです。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/08/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
大人結婚式
ロケーション(立地、交通アクセス)について
温泉地で、観光もできるし、アクセスはとても良いと思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/02/28
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
参列者も新郎新婦も大満足の会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉近くにあり、遠方からの参列者にも喜ばれました。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2015/01/25
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 4.6
白とダークがアクセントの素敵なチャペルと会場でした。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
三宮から歩いて5.6分なので立地は良いと思う。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/02/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
大人かわいいWEDDING♥
ロケーション(立地、交通アクセス)について
温泉街にあるので、遠方から来てくれた親族はそのままゆっくりできたと喜ばれました。また、路面電車がすぐ近くにあるので2次会の会場までの交通も良かったと思います。詳細を見る (1353文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/01/11
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.8
迎賓館という名前の通りクラシカルです。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉がすぐ近くにあり、県外から来るゲストにとっては嬉しい場所だと思います。自分も遠方からのゲストが多かったので、こちらを候補にあげました。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2013/03
- 投稿 2015/02/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
豪華で華やかな式ができる
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉のすぐ近くで観光も兼ねて楽しめると思います。ただ松山まで行くのが不便で体力的にしんどかったです。鉄道だと岡山から松山まで特急で四時間、さらにタクシーで道後温泉まで20分。京都から行ったので乗り...詳細を見る (513文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
モダンなガーデンを有する観光地の結婚式場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後温泉から少し登ったところに位置しており、車、タクシー、バスなどの交通手段があります。駅からも路面電車で道後温泉駅まで来れば徒歩で式場まで行けますので、交通の便も良いです。詳細を見る (421文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2015/09/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 5.0
1日1組の特別な英国風ウエディング
ロケーション(立地、交通アクセス)について
道後の観光地のど真ん中にあるのですぐに場所も分かるし、県外から来た人などもととも楽しい場所だと思う。電車もバスも通っているので利便性は抜群。繁華街も近いです。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2014/06/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.5
おしゃれな会場
ロケーション(立地、交通アクセス)について
松山の観光地である道後温泉内にあり、遠方から来る参列者は、時間に余裕があれば温泉も堪能できていいのではないかと思います。 市内電車の駅からも徒歩圏内、空港からもリムジンバスが出ているので、アクセスも悪...詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2014/04/05
- 訪問時 27歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 温泉地・観光地
- 宴会場の天井が高い
- 駐車場あり
この会場のイメージ27人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 山の手迎賓館(ヤマノテゲイヒンカン) |
---|---|
会場住所 | 愛媛県松山市道後鷺谷町459-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |