普門園(FUMON-EN)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.8
和のスタイル溢れた結婚式
披露宴会場について
和装したい方にお勧めな会場だと思いました。披露宴会場は畳で床暖が効いており、靴を脱いで参加するスタイルでした。女性にとってはヒールから解放されリラックスした状態で参加できると思います。新郎新婦の入場の...詳細を見る (412文字)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/06/09
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
純和風な風情ある会場
披露宴会場について
和の雰囲気で和装がとても似合う会場だと思いました。外の景色も見えて、解放感があって良かったです。たまたま逆光だったのか、披露宴会場で撮った写真が全体的に少し暗かったのが気になりました。詳細を見る (431文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/09/14
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
とにかく和風な雰囲気抜群です。
披露宴会場について
畳のお部屋でくつろげるような雰囲気でした。とにかくアットホームだったのでほかの友人とも十分交流しつつ、披露宴も楽しめました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/10/03
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和の儀式がとっても美しかった
披露宴会場について
披露宴ルームは和室の良さがたくさん現れていて、障子とか木造の柱とか天井とか、日本の古き良き家屋のようで、なんだか懐かしい感じがしました。衣装チェンジによって、洋装のドレス姿になりましたが、それと和のル...詳細を見る (353文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/09/14
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
日本の伝統的な儀式が素晴らしかった
披露宴会場について
とっても広い畳の大広間を、洋風のテーブルコーディネートで華やかにしたパーティスペースの特徴としては、庭園風景の美しき光景と、室内の和風情緒とのバランスの良い互いの主張が絶妙によかったと思います。常にど...詳細を見る (348文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/05/16
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.2
日本的で和な感じがすごく落ち着いていて品格あり
披露宴会場について
障子の面によって囲まれたそのルームは、和のしっとりした情緒がとっても強くて、終始日本の魅力のようなものを体感できました。天井の木目板の質感もとっても美しくて、和室の建屋の安心感みたいなものを頭上からか...詳細を見る (396文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2019/05/14
- 訪問時 32歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
和室空間をおしゃれにアレンジ
披露宴会場について
パーティルームまで和の質感となっていて、外の風景としても和風庭園。見事なまでの日本的空間をめいっぱいに体感できて、心が研ぎ澄まされるような1日を過ごすことができました。木によるそのかすかな匂い、香りは...詳細を見る (337文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2017/11/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
和を大胆に取り入れた式場
披露宴会場について
一言で申し上げると、独特の披露宴会場だったといえます。というのは畳の和室大広間に、円卓を配置するという使い方だったからです。部屋は、壁とか天井を見るとその和室の造りが明らかであり、木造や障子みたいなデ...詳細を見る (369文字)
- 訪問 2017/04
- 投稿 2017/07/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
和の空間を極めた式場でした
披露宴会場について
端的にいうと、豪華な和室という感じです。木目のハリとか、骨組、天井の格子状デザインの面など、懐かしいような和室デザインの魅力が随所に詰まっていましたよ。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2017/02
- 投稿 2019/03/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
お寺の結婚式
披露宴会場について
神社での披露宴というのは経験がありましたが、こちらはお寺の境内にある結婚式場です。ゲストの方にも和装で来られる方が多く、すごくマッチしていました。逆に洋装が浮いてしまうという・・・。また、披露宴の途中...詳細を見る (377文字)
- 訪問 2016/12
- 投稿 2017/09/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
興正寺でしめやかに…和装で落ち着きある結婚式
披露宴会場について
新郎新婦の和装にぴったりのイメージのコーディネートでした。 全体的にこじんまりとしたアットホームな雰囲気でした。 お料理がとてもこだわっていて、美味しかったです。自分はビールが好きだったので、エビスが...詳細を見る (459文字)
- 訪問 2016/10
- 投稿 2017/01/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
古民家みたいで情緒のある式場
披露宴会場について
披露宴がおこなわれた空間も、日本式なつくりとデザイン、質感が思いっきり現れていて、木造の柱とか壁のところの木目、そして天井にかけての和室らしい質感はその懐かしさのようなものに、心のどこか奥の方が安らい...詳細を見る (331文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2018/04/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
純和風のオリジナル結婚式
披露宴会場について
広いお座敷での披露宴。靴を脱いでの披露宴会場で、まるで誰かの大屋敷にて結婚式をしているようでした。新郎新婦との距離も近く、温かい披露宴でした。詳細を見る (478文字)
- 訪問 2016/04
- 投稿 2016/05/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お寺でのハイカラな結婚式
披露宴会場について
披露宴会場は挙式会場と同じでした。写真を取っている間に机や高砂が用意されていて短い間でセッティングしたんだと思います。終始お庭が見えて雰囲気が出ていました。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2016/02
- 投稿 2016/02/22
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
【こだわり花嫁】心から満足出来る式を‼︎和装なら普門園。
披露宴会場について
お庭に面した全面ガラス。そのガラスは大正時代のもので、波を打っており、お庭を引き立てています。葵の紋がほどこされた欄間を見ると、そこは唯一無二の空間です。 畳のお部屋ですが、テーブルと椅子がセッティン...詳細を見る (2062文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/05/07
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
普門園で結婚式を挙げた感想
披露宴会場について
披露宴会場は挙式会場と同じく大書院で行われます。人数に応じて、お部屋を襖で仕切り、会場を作ってくださいます。披露宴会場ももちろん素敵なお庭を見ることができ、お庭に出ることもできます。私達はお庭で集合写...詳細を見る (2379文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/04/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
和風の雰囲気が素敵でした
披露宴会場について
そこまで広く感じませんでしたが、その代わり参列者の方と近くで触れ合えるつくりかなと感じました。ブライダルフェアで訪れた際は、お花も和風でまとまっており、とても落ち着いた雰囲気でした。新郎新婦の要望によ...詳細を見る (587文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/11
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
和風で自由な会場
披露宴会場について
畳に黒い椅子が設置されていました。席の作り方は庭をバックにしたり、襖の前にしたりと色々と選べるようです。和風の会場ですが床暖房やガラス窓などで空調設備はバッチリだそうです。 待合室は和室で庭園を眺めて...詳細を見る (531文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/04/16
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
良い会場だと思います。
披露宴会場について
やはり和風ということで一般的な結婚式場とは違って設備はあまり整ってはいません。 ここは少しイマイチだと感じました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 19歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵な結婚式が出来ます!
披露宴会場について
ホテルと違って純和風な会場なので、日常には無い特別感があります。また1日1組貸切なので、自分たち好みの堅苦しくないアットホームな雰囲気がつくれました。詳細を見る (673文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 32歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 挙式会場の伝統
- 宴会場から緑が見える
- 友人の参列可
この会場のイメージ20人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 普門園(FUMON-EN)(フモンエン) |
---|---|
会場住所 | 〒466-0825愛知県名古屋市昭和区八事本町78結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |