![TOP10](/junbi/images/pc/place/common/head_rank_area.png)
17ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
奈良の歴史ある一流の料亭で最高のおもてなし
- 訪問 2023/08
- 投稿 2023/08/16
- 結婚式した披露宴
- 4.2
挙式会場 | - | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 3 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 4 |
---|
費用明細 3,011,912円(39名)詳細
![shironegi](/junbi/images/sp/mypage/common/character10.jpg)
- shironegiさん認証済
- 奈良県
- 男性
- 訪問時:36歳
- ゲスト数:31~40名
披露宴会場について(会場名:KIKUSUI)
外観はとても歴史があり、廊下などもところどころ昔の雰囲気が残っています。会場内は古い洋館の雰囲気とモダンな雰囲気が合わさったような素敵なところです。
テラスとオープンキッチンがあります。
とてもよいところですが、会場の形が横長で、卓の配置がいびつになります。司会台が高砂の席から離れたところになり、新郎新婦を見ると司会が見えません。また、スクリーンが2台ありますが、卓の数によっては、新郎主賓席からスクリーンが見づらいという問題があります。
最初の見積りから値上りしたところ
料理と飲み物は奮発しました。
式場を決めた時から和食のつもりでしたが、はっきり言わなかったせいで最初の見積もりは洋食で作られてしまい、和食は洋食よりも一人当たり最低でも5000円高いので、これだけで30万円近く上がりました。
他にも最初の見積もりは最低限のものしか入れなかったり、ドレスも最低ランクにしてしまったため、最終的に100万円弱上がりました。
価格が上がるにつれて、サービス料もあがり、思ったよりも膨らみました。
サービス料は相場よりも高く設定されていて、サービス料がかかる範囲も広いです。サービス料にも消費税がかかります。この点については、初期見積もりを注意深く見れば気づけますが、式場からの説明は一切ありません。
また、持ち込み料も相場よりかなり高いです。衣装を持ち込みましたが、ほとんど節約にはなりませんでした。
最初の見積りから値下りしたところ
ブーケ、ペーパーアイテム、引き出物などは自前で用意しました。
サービスは申し込み前に交渉できなかったので最低限だったと思います。
ただ、見学で、一階の明治時代の洋館の広間が気に入ったので、ゲストにも見せたい、という話をしたら、ゲストの待合室として無料で開放してくれました。当日ゲストは歴史を感じながらゆったり待ってもらうことができたと思います。
閑散期の平日だったことも理由にあるかもしれません。
料理について
料理と飲み物は、一流の料亭だけあってとても良いです。ゲストからも、料理は美味しいし、飲み物もビールひとつとっても温度管理が完璧なのか、他所のものよりも美味しかったと好評でした。
打ち合わせ過程で料理長と事細かに打ち合わせさせてもらえます。
また、お願いすれば料理長が料理説明をしてくれて、余興の一つになります。料理長のお人柄がとてもよく、ゲストにも大人気でした。中座中に出演してもらったのですが、私のテーブルにも来て欲しかった、一緒に写真を撮りたかった、というゲストまでいたほどです。
料理長のこだわり説明によって、ゲストは料理を五感すべてで、エンターテイメントのひとつとして楽しめたことでしょう。
ロケーション(立地、交通アクセス)について
主要鉄道会社の駅から徒歩圏内です。
駐車場もありますが、当日は5台までの予約制です。予約できない分はコインパーキングに停めてくださいと言われます。
私たちはゲストに駐車場を譲り、自分たちの車をコインパーキングに入れました。近隣は非常に高額なコインパーキングもあるため注意が必要です。
スタッフ・プランナーについて
プランナーの方には大変お世話になりました。親身になって頂き、演出の提案をしてもらったり、ペーパーアイテムの内容チェックや配席の相談まで、事細かにやりとりさせてもらって、一緒に披露宴を作り上げていきました。
音響担当の方にもとてもお世話になりました。披露宴進行のbgmはもちろん、ムービーや余興などのbgmまでたくさん提案してもらい、気に入ったものに決めることができました。
式場提携のカメラマンは、良い写真を撮るためか細かい注文が多く、時間をかけてようやく撮れたかと思うと、次はこんなポーズで、と提案してくるような方で、進行が予定よりも遅れてしまいました。式場のチーフも進行を優先して欲しかったですが、特に何もなく、最終的にゲストとお話しする時間がかなり短くなってしまいました。この点は一番残念でした。写真が仕上がってきて、本当にいいものであれば評価は変わるかもしれません。
司会者がゲストから見えないので、いつ話し始めるかわからない、口元や身振りが見えないので何を言っているかわからなかったという感想が、年配のゲストからありました。
この式場のおすすめポイント
・歴史と品格のある建物
・テラスとオープンキッチンのある会場
・おいしい料理と飲み物
・プランナー、音響担当の方の手厚いサポート
・ゲストにも大人気な料理長
- 持ち込み可
- パックプランあり
- ワンフロア貸切可能
- 1日2組まで
- 温泉地・観光地
- ガーデン
- 駐車場あり
- 新婦の控室が個室
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
料理でおもてなししたいならば、ここで間違いないです。誰もが料理がおいしかったと言ってくれます。
和食は高いので費用はかかりますし、ランクを上げる人が多いと聞きます。料理でおもてなしたいと思う人はおそらくたいていここに決めますし、きちんとおもてなししたいからこそランクを上げるのだと思います。私たちもそうでしたし、自分達の費用を節約してまで、料理にかけました。しかし和食の最低限のランクでも、披露宴の食事の平均額(web調べ)は超えていますので、無理はしなくてもいいと思います。
このクチコミの投稿フォト
![ザ キクスイロウ ナラパーク(菊水楼)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1924/thumb100x100/HQ682gGk7UWO7Pzm2NnM49pOdkJwVP5v.jpg)
会場からの返信
shironegi さま
この度はTHE KIKUSUIRO NARAPARKをおふたりの大切な記念の場としてお選びいただき、誠にありがとうございました。ご縁あって、ご両家様の最良の日のお手伝いをさせていただきましたこと、心より御礼申し上げます。
shironegi様にいただきました貴重なご意見を励みに、今後も皆様にお喜びいただけます結婚式を提案できますよう日々精進して参ります。
この先も、おふたりの記念日には、ぜひ菊水楼に足をお運びくださることを心待ちにしております。いつまでもこの場所で、変わることなくおふたりのお帰りをお待ちしております。
結びとなりますが、ご両家様のご多幸を心からお祈り申し上げております。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0742-23-2002
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
会場名 | ザ キクスイロウ ナラパーク(菊水楼)(ザキクスイロウナラパーク) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒630-8301奈良県奈良市高畑町1130(奈良公園内)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【電車でお越しの場合】 近鉄奈良線近鉄奈良駅2番出口より徒歩7分、JR線奈良駅東出口よりタクシーで5分 【お車でお越しの場合】 西名阪自動車道天理ICより車で15分、第2阪奈有料道路宝来ICより車で10分 |
---|---|
最寄り駅 | 近鉄奈良駅徒歩7分 |
会場電話番号 | 0742-23-2002 |
営業日時 | 11:00~19:00(平日)/ 9:00~19:00(土日祝)/火曜・水曜定休※祝日の場合は営業 お問い合わせは12:00〜18:00(平日)/ 9:00~18:00(土日祝)/火曜・水曜定休※祝日の場合は営業 |
駐車場 | 無料 5台。 |
送迎 | なし手配可能 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | バージンロード10m以上 15m超、自然光が差し込む、緑に溢れた和モダン挙式会場「大和音楽堂」 |
会場数・収容人数 | 3会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り開放的な雰囲気の中で行うデザートビュッフェや、緑を背景に写真撮影など、ゲストと思うがままに楽しんでいただる贅沢な空間をお楽しみください。 |
二次会利用 | 利用可能二次会も人数に合わせて案内可能 |
おすすめ ポイント | 宴会場内には専属のオープンキッチンを完備しています。料理が目の前で盛り付けられていくライブ感あふれる雰囲気の中で、出来立て熱々のお料理をゲストにお召し上がりいただけます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り全ての新郎新婦様と 料理長自らが打ち合わせしますのでご安心ください |
事前試食 | 有りお気軽にご参加ください |
おすすめポイント | ミシュランシェフを輩出し続ける、130年の伝統が続く料亭の料理の数々。ゲストの記憶に残るお料理でおもてなし致します
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある詳しくはスタッフまでお問い合わせください 挙式会場
多目的トイレ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり詳しくはスタッフまでお問い合わせください資格取得スタッフ 詳しくはスタッフまでお問い合わせください |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設提携あり・紹介可能 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
![ザ キクスイロウ ナラパーク(菊水楼)](https://wpcontents.weddingpark.net/image/hall/1924/thumb440x440/HQ682gGk7UWO7Pzm2NnM49pOdkJwVP5v.jpg)