
14ジャンルのランキングでTOP10入り
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で綺麗な式場です。
料理について
試食のボリュームが多くて吟味することができました。鯛茶漬けがお気に入りです。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然たっぷり
料理について
・一品毎にランクアップができるのが特徴的詳細を見る (308文字)
もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/19
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然に囲まれた落ち着いた式場
料理について
鯛茶漬け、牛肉のしぐれ煮茶漬けがとっても美味しかったです。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/20
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルで落ち着く式場
料理について
鯛茶漬けがオススメです。お箸で食べれるという点も良かったです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルの中では最高
料理について
プランa.b.cの様なシステムではなく、前菜はそのまま、肉料理を500円up、魚料理を800円upの様にメニューを細かく選ぶことが出来るとのことです。詳細を見る (530文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然あふれる会場
料理について
お箸で食べられる料理でおいしくいただきました。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
緑が素敵な式場
料理について
甘鯛がとても美味しかったです。メニューを一つ一つ選べて自分たちのコース料理を考えられると聞きました!!!また写真や金額も細かく記載されており、安心しました。詳細を見る (479文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
緑がすごく綺麗な式場
料理について
ランクアップしたい料理を、メニューごとに選べるのは良いと思いました。ドリンクは最低ランクでも十分でした。詳細を見る (472文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然を感じることができる式場
料理について
お茶漬けがとても美味しかったです。詳細を見る (440文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/05
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
-
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれた自然を感じられる式場
料理について
下見では前菜、魚料理、ご飯物を出していただきましたがどれも美味しかったです。懐石フレンチで、お箸で食べられるのも良かったです。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
緑と木と人の温もり感じる森の結婚式場
料理について
キッチン、パティシエさんには無理な要望に快く対応していただき、美味しい料理や可愛いケーキ、パン、デザートなどとても満足のいく内容になりました。パンは新婦こだわりの可愛いパンにしてもらいました。鯛茶漬け...詳細を見る (1607文字)
もっと見る- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
土地の良さが溢れた素敵な結婚式場
料理について
牛肉にこだわりがあり、どれも美味しそうでした。ランクアップも500円ずつで、料理の値段をそこまで気にしなくていいのはすごくありがたがったです。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がよく、スタッフの対応がいい!
料理について
料理は試食してないためわかりませんが、選択の幅が広いと感じました。詳細を見る (762文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
森の式場
料理について
試食はお茶菓子、懐石料理の前菜、甘鯛、牛肉のしぐれ煮茶漬けor鯛茶漬け、デザートが食べられます。別の式場を見学した際とは比べ物にならない程の量を出して下さいました。どれも美味しく満足できると思います。...詳細を見る (455文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気がとてもいい式場!
料理について
和食に近い感じでした。希望としては、もう少し華やかさが更にあると嬉しいです。和食とフレンチを融合にしてるお料理でしたので、お酒も日本酒を楽しめそうでした。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
式場全体の雰囲気が素敵でスタッフさんも素敵でした
料理について
お料理もとても美味しかったです。価格も、コースで選ぶ会場も多い中、こちらは一品一品どのお料理にするかを決めれるのもすごく良いなと思いました。詳細を見る (430文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然の一部になれる結婚式
料理について
コースでそれぞれの組み合わせが自由なのがとても魅力的でした。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/16
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
緑が綺麗な雰囲気のあるチャペルです
料理について
どの料理もお箸で食べる事が出来るのが良いと思いました。また、料理の内容の中にお茶漬けを選べるのも嬉しいです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/12/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然がいっぱいで素敵な結婚式場です
料理について
すべて本当に美味しかったです!また、地元の食材を取り入れるなど、打ち合わせをしてオリジナルな一品を作ることも可能ということで、とてもいいなと思いました。詳細を見る (552文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
木々の温もりか感じられる森の中の結婚式
料理について
一部を試食させて頂きました。どれも美味しく、肉料理が全て牛だというのもとてもいいと思いました。〆のご飯物も美味しかったです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.4
- 会場返信
挙式会場が素敵
料理について
コースは15,000円からで、充分それだけでも美味しそうです。季節の料理や前菜、メイン等のの選択肢も多数あり、費用は少しずつ上がっていくスタイルです。またお箸で食べられる点が気に入りました。詳細を見る (607文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/12
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
全てが素敵な式場
料理について
料理は1つ1つ選べるところが素敵でした。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/15
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
四季を感じれる式場
料理について
お箸で食べる、懐石フレンチは見たことがなかったのですが、日本という文化を大事にしているところがいいなと思いました。コースの中で、特に印象に残っているのは、甘鯛のロティです。一つのお皿に、二つのソースが...詳細を見る (1644文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
温かみのあるナチュラルな雰囲気
料理について
デザートの試食をさせて頂いたのですが、とても美味しく、見た目も可愛くてすごく満足でした。披露宴でのお食事は全てお箸で食べる事ができる和フレンチで、コース内容を一品ごと選ぶことができ、お値段の負担も控え...詳細を見る (864文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/12
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
緑がいっぱいなナチュラルおしゃれな式場
料理について
実際に試食させて頂きましたが、どれも美味しかったです。コースは一つ一つ好きなメニューを選んで、オリジナルのコースを作れるところや、お箸で食べれるのがとても惹かれました。詳細を見る (690文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
都会なのに自然に囲まれていておしゃれです
料理について
ベーシックなコースだけでも高級感がありました。そこからカスタマイズもできるというのがいいなと思いました。詳細を見る (509文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
自然に囲まれたプライベート空間で行える結婚式場
料理について
料理は前菜、温菜、メインなど料理別でランクアップできるので自分の予算に合わせて細かいランクアップができます。また、ランクアップ前からメイン料理は牛肉のためコスパも良いと思います。詳細を見る (435文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2022/11/05
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
オシャレでアットホーム
料理について
派手さはないが、フレンチと和の融合でどんな年齢層でも美味しく感じてもらえると思う。詳細を見る (387文字)
もっと見る- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 28歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフが親切で緑がたくさん感じられる場所
料理について
5品試食させていただきましたが、全てお箸で食べれる点はすごくいいと思いました。味も見た目も全て良かったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/10/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
自然に囲まれた結婚式場
料理について
多くのメニューから選択することができるのは魅力的です。料理は基本おいしいです。タコ飯は評判が良かったです。詳細を見る (409文字)
費用明細4,368,117円(89名)
- 訪問 2022/10
- 投稿 2022/11/04
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 4% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 57% |
81名以上 | 13% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0412土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【人気NO.1★来館時タクシー代&ギフト券】挙式体験×とろける和牛試食
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
0413日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\来館時タクシー代×ギフト券5千円/全会場&チャペル見学×コース試食
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
0419土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月1開催SP◆来館時タクシー代3千円】試食×全館見学×ギフト券5千円
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-40-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

《公式サイト限定特典》amazonギフト券5,000円分プレゼント!
当館が1件目のフェア参加の方に5,000円分をプレゼント☆ ※新郎新婦様でのご来館、土日祝日の来館限定
適用期間:2025/03/24 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | 鶴見ノ森 迎賓館(ツルミノモリゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒538-0036大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【公共交通機関】 ・京阪バス:京阪守口市駅より鶴見緑地行き乗車 「鶴見緑地」バス停下車より徒歩5分 ・地下鉄:長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅1番出口より徒歩5分 【お車をご利用の場合】 ・大阪市内から:阪神高速守口線「森小路」ランプから国道163号経由で花博通に入り「迎賓館前」交差点左折後、1つ目角を左折 ・北大阪、南大阪、京都方面から:中央環状線から花博通に入り「迎賓館前」交差点右折後、1つ目角を左折 ・高速道路をご利用の場合: - 北大阪方面より:近畿自動車道 「門真IC」 - 南大阪方 |
---|---|
最寄り駅 | 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 |
会場電話番号 | 0120-40-5515無料 |
営業日時 | 平日 / 12:00〜19:00 土日祝 / 9:00~19:00 ※定休日:火・水曜日(祝日のみ営業) |
駐車場 | 無料 6台その他 駐車場ご利用のお客様は有料駐車場のご案内となります。※ブライダルフェア参加時のタクシー代プレゼント(上限3,000円まで)詳しくはご予約時にスタッフまでお問い合わせください |
送迎 | あり大阪駅・新大阪駅・難波駅・天王寺駅・京橋駅から選べる2台の無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木のぬくもりとガラスの清らかさを組み合わせた空間は、周囲の自然と調和。祭壇の向こうには、生命力あふれるシンボルツリーがあり、神秘的な姿で誓いのシーンを見守ってくれます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ一軒家をイメージした「ひだまりの森」。天井のプロペラファンが心地よい森の空気を運び、爽やかな陽光と窓越しに輝く木々の緑が、まるで森の中にいるような心地よさを感じさせてくれます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフ特製の豪華試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | ファイヤーピットでは炎を囲みつつ人気のスモア(焼きマシュマロ)も体感できる。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
