
14ジャンルのランキングでTOP10入り
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 3.6
森に囲まれた緑あふれる会場
披露宴会場について
チャペルや、ウェルカムスペース、周りの森の雰囲気はナチュラルで木の色を生かした、統一された雰囲気でしたが、披露宴会場は一面が白く、ライトもきらきらしていてどちらかというとお姫様のような空間だったので、...詳細を見る (763文字)
もっと見る- 訪問 2015/11
- 投稿 2015/12/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
森の中のログハウスにいるみたい
披露宴会場について
ゲストハウス型って感じの会場です。受付をログハウスみたいな木造りの小屋?の中で行い、ウェルカムドリンクやフリータイムをしばらく楽しんだあと、個室の披露宴会場に移ってパーティに参加しました。披露宴会場は...詳細を見る (476文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/03/31
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
かわいらしい、緑の素敵な場所
披露宴会場について
とても広い会場で、高砂の後ろは一面窓で、池と森を一望できます。開放感がすばらしい。会場内は白で統一された空間で、すがすがしい気持ちになります。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2017/12/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 2.6
- 会場返信
ボートで登場!驚きの演出とナチュラルな会場。
披露宴会場について
披露宴会場はあまり広くなく、天井も低く感じました。壁も床も天井も白く統一されており、寂しさを感じました。大きな窓から外の景色を見ることができるのは良かったですが、天気に左右されるなと感じました。詳細を見る (402文字)
もっと見る- 訪問 2015/10
- 投稿 2018/09/27
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
自然が好きな方、ナチュラル志向の方にオススメの式場です!
披露宴会場について
披露宴会場で印象的なのは、新郎新婦が座る場所のバックにある外の大きな池です。 登場の際はお二人とも池からボートで登場してきておもしろかったので、写真をたくさん撮りました。 披露宴会場も広くて明るくてよ...詳細を見る (796文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/01/31
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
緑に囲まれたナチュラルウエディング
披露宴会場について
披露宴会場すぐ横に池?があり、小さなボートで二人が入場してきてかわいかったです。なかなか他の式場では出来ない演出で面白いと思いました。披露宴会場は全体的に日の光が入り明るく、挙式会場とはまた違った雰囲...詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/08/12
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
たくさんの緑に囲まれた式場
披露宴会場について
落ち着いた雰囲気の会場で、高砂に高さがなかった為少し見にくい部分がありましたが、高砂の背景には川と緑があり、カーテンを開けていればとても開放的でロケーションが良かったです。詳細を見る (444文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.6
森の中の式場
披露宴会場について
披露宴会場はそんなに広くはないものの、とても綺麗で、なおかつ外が池になっているので 自然を感じられました。 そして、新郎・新婦がボートに乗って登場するなど演出もとてもこだわっていました。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.6
森の教会
披露宴会場について
全体が真っ白で清楚な雰囲気の会場です。高砂の後ろの窓からは池のあるお庭の景色が見えてロケーションが素晴らしいです。キャンドルリレーや両親への手紙の演出がとても感動しました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/12/05
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 3.2
森の中のかわいい結婚式
披露宴会場について
高砂側の壁が一面ガラス張りになっていたので、外の緑や池が見えて眺めの良い披露宴会場でした。天井にはそこまでの高さはなく、基本的にシンプルな作りのお部屋でした。全体的に白で統一されていたので、新郎新婦の...詳細を見る (634文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
グリーンがとても綺麗な式場
披露宴会場について
披露宴会場もとってもひろくてゆったりすることができました。 木製のグランドピアノがありました。 あとで聞くとグランドピアノが無料で借りれるそうです。今は変わっていたらすみません。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2017/02/06
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
緑溢れるオシャレ空間でした
披露宴会場について
こちらも前面がすべガラスで大きなお庭が見える空間でとても明るく感じました。 挙式上・披露宴会場の雰囲気にあわせてクロスも薄いグリーンにしていたり、装花も野花のようなかわいらしいものに統一されており、一...詳細を見る (422文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/11/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
森の教会で♪ボート入場もすてきでした。
披露宴会場について
ボート入場はびっくり。おちたらどうするんだろうと思いましたが、いままで落ちた人はいないらしいです。素敵でした。ケーキのスプーンがすごく大きいのもワクワクしました。モダンナチュラル、白を基調とした会場は...詳細を見る (342文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/06/22
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
大自然にかこまれた素敵な式場です
披露宴会場について
明るくこちらも緑がしっかり見えるガラス張りのお部屋でした。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/10/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
鶴見の森迎賓館について
披露宴会場について
チャペルも一面緑に包まれたガラス張りの室内で、天井が高く、パイプオルガンの音色が響き渡り素晴らしかった。披露宴会場もウッドデッキを挟み、池の前に立地していてまずまずの雰囲気でした。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/08/31
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
庭園内でのオープンな雰囲気に満足!
披露宴会場について
池の見える大きな窓があります。そこからボートに乗ってお色直し後に登場する演出は、とても驚きました!友人の方のバンドセットも設置できるほどスペースがあり、とても楽しい披露宴でした。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2018/04/06
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.5
緑豊かな会場をお探しの方にお勧め
披露宴会場について
白い壁に白い床でシンプルなつくりですので、装花により好きな雰囲気に変えれそうでした。 新郎新婦の後ろのカーテンが下から上に開くと、緑と池の空間がひろがります。 プロジェクターは新郎新婦の両側に2台あり...詳細を見る (851文字)
もっと見る- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/04/22
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
教会が素敵です!!
披露宴会場について
窓から緑が見えて、とても友人らしい、素敵な雰囲気でした。前撮りの写真も、映画のワンシーンのようで、羨ましかったです♪皆へ、名前入りのお箸を置いてくれていたのには、驚きましたし、2人の気持ちがなにより嬉...詳細を見る (309文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/07
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 3.8
自然いっぱいの式場
披露宴会場について
高砂の後ろは大きな窓になっており、池が見えます。新郎新婦がこの池から登場という演出があるそうで、けっこう笑いをとれるようです。テーブルセッティングで印象的だったのが、すべてのゲストのお皿に鳥の置物が置...詳細を見る (557文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/28
- 訪問時 27歳
- 申込した
- 4.2
緑にかこまれて。
披露宴会場について
高砂はなく、新郎新婦席の後ろは一面ガラス張りで、お庭が良く見えます。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
花や緑に囲まれたあたたかい雰囲気のゲストハウスです。
披露宴会場について
壁一面が木張りになっていて、木のぬくもりを感じることのできる作りです。美しい木目と窓から見える緑の景色のコントラストが素晴らしく、まるで森の中にいるような感覚でした。 設備は最新のものを用意されており...詳細を見る (410文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/06/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
カジュアルな雰囲気
披露宴会場について
赤ちゃん連れだったので、ベビーベッド、子供イスを貸してくれました。 雰囲気は白を貴重にした高級感のある会場でした。 大きな窓からは池が見えるようになっていて、幕が上がると新郎新婦がボートをこぎながら登...詳細を見る (333文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/19
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.4
自然あふれる迎賓館
披露宴会場について
白を貴重とした、とてもキレイで明るい会場でした。ボートで登場出来たり、珍しい演出がとても気に入りました。披露宴会場からも緑が沢山見えて、テラスに出ると、鳥の囀り聞こえてきます。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/19
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.2
センスの良い森ウェディング
披露宴会場について
白を基調とした空間で窓も大きく光が入り、お庭のグリーンも見えてナチュラルで癒しも感じられるとても良い空間でした。テーブルクロスの色を変えることで印象ががらっと変わるそうです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.2
自然が好きな方におすすめ
披露宴会場について
高砂の裏に大きな池と緑があるので緑の中で披露宴が出来る。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
非日常の空間で
披露宴会場について
一番の印象はとってもシンプル!!白を基調としていて、アレンジ次第でガラッと印象を変えることができそうです。テーブルクロスは6種類ほど用意しているとのこと。お花のアレンジも砂を使ったり、木を使ったり、海...詳細を見る (680文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/09/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
森の中にいるみたいな雰囲気
披露宴会場について
窓が大きく明るい雰囲気です。お色直し後に新郎新婦がサプライズでボートから登場した時は盛り上がりました。 お手洗いもとても広くキレイで披露宴会場からすぐの場所だったので利用しやすかったです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/11/04
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
ナチュラルな式場ならここ!
披露宴会場について
あかちゃんのためにベビーベッドが用意されていました。新郎新婦が会場の飾り付けをすることができ、手作り感あふれる可愛い場所です。詳細を見る (390文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2015/06/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
ボート演出などこだわりたい方はぜひ
披露宴会場について
床などが白くて全体的に明るいです。会場の装花やテーブルクロスや小物のアレンジでいろんな雰囲気が楽しめると思います。 高砂の後ろが窓になっているのでそこから入場もできますし、ガーデンに池があるのでボート...詳細を見る (453文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2016/06/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 3.4
華やかなガーデンウェディング
披露宴会場について
大きな窓があり自然光がり明るい雰囲気でした。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2015/10/25
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 4% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 57% |
81名以上 | 13% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0420日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催\週末BIG☆最大84万円優待/森挙式体験×試食×ギフト券&タクシー代
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
0419土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【月1開催SP◆来館時タクシー代3千円】試食×全館見学×ギフト券5千円
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
0426土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催GW限定【人気NO1★ギフト券1万円&来館時タクシー代】森の挙式×試食
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-40-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

《公式サイト限定特典》amazonギフト券5,000円分プレゼント!
当館が1件目のフェア参加の方に5,000円分をプレゼント☆ ※新郎新婦様でのご来館、土日祝日の来館限定
適用期間:2025/03/24 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | 鶴見ノ森 迎賓館(ツルミノモリゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒538-0036大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【公共交通機関】 ・京阪バス:京阪守口市駅より鶴見緑地行き乗車 「鶴見緑地」バス停下車より徒歩5分 ・地下鉄:長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅1番出口より徒歩5分 【お車をご利用の場合】 ・大阪市内から:阪神高速守口線「森小路」ランプから国道163号経由で花博通に入り「迎賓館前」交差点左折後、1つ目角を左折 ・北大阪、南大阪、京都方面から:中央環状線から花博通に入り「迎賓館前」交差点右折後、1つ目角を左折 ・高速道路をご利用の場合: - 北大阪方面より:近畿自動車道 「門真IC」 - 南大阪方 |
---|---|
最寄り駅 | 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 |
会場電話番号 | 0120-40-5515無料 |
営業日時 | 平日 / 12:00〜19:00 土日祝 / 9:00~19:00 ※定休日:火・水曜日(祝日のみ営業) |
駐車場 | 無料 6台その他 駐車場ご利用のお客様は有料駐車場のご案内となります。※ブライダルフェア参加時のタクシー代プレゼント(上限3,000円まで)詳しくはご予約時にスタッフまでお問い合わせください |
送迎 | あり大阪駅・新大阪駅・難波駅・天王寺駅・京橋駅から選べる2台の無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木のぬくもりとガラスの清らかさを組み合わせた空間は、周囲の自然と調和。祭壇の向こうには、生命力あふれるシンボルツリーがあり、神秘的な姿で誓いのシーンを見守ってくれます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ一軒家をイメージした「ひだまりの森」。天井のプロペラファンが心地よい森の空気を運び、爽やかな陽光と窓越しに輝く木々の緑が、まるで森の中にいるような心地よさを感じさせてくれます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフ特製の豪華試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | ファイヤーピットでは炎を囲みつつ人気のスモア(焼きマシュマロ)も体感できる。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
