
15ジャンルのランキングでTOP10入り
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
ナチュラルでアットホーム感を求める方にはピッタンコ!
披露宴会場について
披露宴会場もナチュラルな感じで温かみがありました。また、ガーデンもあり、別荘感が出ていました。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/19
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木の香りがするチャペルとアットホームな披露宴会場
披露宴会場について
天井は低めですが、木目調の会場がナチュラルでとても素敵です。また、ゲスト席からはガーデンが見えています。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑と木で自然を感じられる、センス満点◎お洒落結婚式
披露宴会場について
天井の特注のファンが他には無い雰囲気を出していて素敵でした!壁は木で床も木目調のカーペットだったので自然な雰囲気が良かったです。詳細を見る (495文字)
もっと見る- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ロケーションやスタッフさんが素敵な会場
披露宴会場について
挙式会場同様、緑が見えてロケーションは絶景でした。高砂も2パターンから選ぶことができるので、自分たち好みの雰囲気にできます。演出もたくさんあったので、参列者も飽きないで最後まで楽しめてくれると思います...詳細を見る (1066文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
木に囲まれ温かい雰囲気
披露宴会場について
披露宴会場も挙式会場とは異なり、また違った温かみがありました。 ザ・結婚式場!というステンドグラスや白い会場とは全く異なりますが、アットホームな和気あいあいとした式が出来たらと思っていたのでそのイメー...詳細を見る (1150文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/10/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場と披露宴会場の雰囲気がよく、スタッフも最高!
披露宴会場について
披露宴会場は新郎新婦とゲストの距離がちょうど良い距離感で良かった。詳細を見る (371文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
チャペルに入った瞬間ここにする!思った
披露宴会場について
天井に可愛いファンがついているのが印象的。全体的にあったかい雰囲気があり、どんな披露宴にも合いそう。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/08
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
自然の美しさを存分に感じられる式場です
披露宴会場について
あたたかい雰囲気とナチュラルなイメージでよかったです。わたしたちの予想人数に適した広さでした。詳細を見る (311文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
自然と笑顔になれる素敵な雰囲気の式場です
披露宴会場について
同じく木の雰囲気で素敵でした。ピアノの色が茶色で可愛かったです。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
-
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
森の中の結婚式場
披露宴会場について
披露宴会場はこじんまりしていましたが、アットホームな感じでとても良かったです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
緑がいっぱいで温かみのある式場でした
披露宴会場について
披露宴会場は正方形の形をしていて高砂ソファから後ろの親族席までしっかり見える作りになっていました。詳細を見る (563文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
緑あふれる素敵な結婚式場です!
披露宴会場について
明るい雰囲気で緑が見える披露宴会場で、とても素敵でした!詳細を見る (359文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
木の香りと緑に包まれた素敵な式場
披露宴会場について
そこまで広さはないものの、温かい雰囲気で、前方はガラス張りになっているので光が差し込むことと、緑が一面に見えるところが好きなポイントでした。少人数婚でも広々とした使用感でよかったです。詳細を見る (797文字)
もっと見る費用明細1,401,214円(8名)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/27
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
緑豊かな癒され空間の式場
披露宴会場について
装花やテーブルコーディネートがおしゃれで好みでした。開放感あります。狭すぎずアットホームな空間でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
都会の喧騒から離れた緑あふれるチャペル
披露宴会場について
披露宴会場への入場の仕方で、ボートでの入場がありました。ちょっと恥ずかしいかもしれませんがゲストの印象には残りそうです。披露宴会場は正方形で、親族席が遠く感じないのも良いです。詳細を見る (492文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
自然に囲まれたナチュラル空間
披露宴会場について
大きな窓から自然が見えて、とても素敵な雰囲気でした。丸机なのも可愛くてとても良かったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/29
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自然を感じられる温かい雰囲気の式場
披露宴会場について
こちらもナチュラルで、木と緑!という感じです。入ってすぐに一面、緑と池が見えるのでそこも魅力的だなと思いました。ゲストと新郎新婦の距離も近いところがアットホーム感を引き立たせていました。また、プロジェ...詳細を見る (591文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
緑豊かで落ち着いた雰囲気
披露宴会場について
ナチュラルテイストでとても素敵でした。高砂のバリエーションも豊かで、ソファ・テーブル・チェアから色々選べるみたいで良かったです。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/28
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
とにかく会場の雰囲気がおしゃれ!
披露宴会場について
披露宴会場も入った瞬間から大きな窓ガラスからたくさんの緑が見えて自然を感じられます。なんといっても床のデザインや、天井のデザインがとてもおしゃれです。これは他にはない魅力だなと感じました。結婚式はお花...詳細を見る (1018文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 申込した
- 4.2
- オンライン活用
- 会場返信
「自由」「貸切」が叶う自然いっぱいの式場
披露宴会場について
ナチュラルな雰囲気で、窓から緑と池が見えていて綺麗です。テラスもあり、スイーツビュッフェがそこで実施できるのも素敵だなと思いました。会場はとても大きいという訳ではありませんが、充分に距離をとって座って...詳細を見る (607文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/06/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
木漏れ日の中の挙式
披露宴会場について
写真でイメージしていたよりも圧迫感がなくて素敵でした。天井に着いている、風車?みたいなものが思ったよりも上の方で、ジブリ感が出ていました。実際に挙式される方の装飾準備がされていましたが、とてもオシャレ...詳細を見る (404文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
木のぬくもりがある結婚式場
披露宴会場について
会場は正方形で程よい広さがあります。高砂の後ろはガラス張りで、緑や池や趣のある綺麗な景色が見えます。 天井の木のプロペラが可愛くて気に入りました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
緑に囲まれた温かい会場
披露宴会場について
会場はいい意味で大きすぎずアットホームな雰囲気を感じます。コロナ禍ということもあり40人ほどの式を検討中だったので私たちにはぴったりでした。披露宴会場の大きな窓は光がたくさん入りテーブルのお花が映えそ...詳細を見る (697文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/18
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
素敵な会場
披露宴会場について
アットホームで親しみやすく緑溢れる空間だった。自由度が高めな会場だが、diyが苦手な方でも寂しさを感じさせない装飾が素敵な空間詳細を見る (302文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/17
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
自然の中にある温かい式場
披露宴会場について
木がベースになっており、暖かい雰囲気でした。正方形で、どの席も近く感じることができました。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
緑に囲まれ、木の温もりと香りを感じるチャペル
披露宴会場について
チャペル、披露宴は1つずつのため、1日2組の貸切になります。披露宴会場は高砂の後ろが大きなガラスになっており緑が綺麗に見えました。テラスからの入場もでき、お色直しの演出で人気だそうです。スクリーンは前...詳細を見る (407文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
都会の非日常空間
披露宴会場について
天井のファンが木製?で他にない雰囲気の庭が美しく見えるところでアットホームな雰囲気を楽しめるような印象でした。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/09
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナチュラルでお洒落な式場
披露宴会場について
木目調のカジュアルでお洒落な雰囲気でした。詳細を見る (408文字)
もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
自然に囲まれた素敵な式場
披露宴会場について
自然光が外から入り、会場全体が明るくとても清潔感があり綺麗でした。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
木の香り
披露宴会場について
披露宴会場からテラスへ出ることができ、テラスからの景色も緑が沢山あり、また空に向かって建物や電線等が見当たらず自然な景観が印象的でした。詳細を見る (440文字)
- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/05/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
ゲストの人数(23件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 4% |
21〜40名 | 4% |
41〜60名 | 22% |
61〜80名 | 57% |
81名以上 | 13% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(23件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 9% |
301〜400万円 | 39% |
401〜500万円 | 35% |
501〜600万円 | 9% |
601万円以上 | 0% |
鶴見ノ森 迎賓館の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ883人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
0510土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【人気NO.1★来館時タクシー代&ギフト券】挙式体験×とろける和牛試食
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
0503土
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定★来館時タクシー代&ギフト券】挙式体験×とろける和牛試食
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
0504日
目安:3時間00分
- 第1部09:00 - 12:00
- 他時間あり
現地開催【GW限定SP◆来館時タクシー代負担】試食×全館見学×ギフト券1万円
【50名様以上検討の方限定フェア】1件目来館で更にお得&初めてでも安心相談会◆きらきらと輝く自然光×木の温かみ感じる人気チャペルで挙式体験◆ゲストにも喜ばれる”懐石フレンチ”豪華5品無料試食◆
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-40-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
《GW限定特典》amazonギフト券10,000円分プレゼント!
当館が1件目のフェア参加の方に10,000円分をプレゼント☆ ※新郎新婦様でのご来館、土日祝日の来館限定
適用期間:2025/04/26 〜 2025/05/06
基本情報
会場名 | 鶴見ノ森 迎賓館(ツルミノモリゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒538-0036大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【公共交通機関】 ・京阪バス:京阪守口市駅より鶴見緑地行き乗車 「鶴見緑地」バス停下車より徒歩5分 ・地下鉄:長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅1番出口より徒歩5分 【お車をご利用の場合】 ・大阪市内から:阪神高速守口線「森小路」ランプから国道163号経由で花博通に入り「迎賓館前」交差点左折後、1つ目角を左折 ・北大阪、南大阪、京都方面から:中央環状線から花博通に入り「迎賓館前」交差点右折後、1つ目角を左折 ・高速道路をご利用の場合: - 北大阪方面より:近畿自動車道 「門真IC」 - 南大阪方 |
---|---|
最寄り駅 | 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 |
会場電話番号 | 0120-40-5515無料 |
営業日時 | 平日 / 12:00〜19:00 土日祝 / 9:00~19:00 ※定休日:火・水曜日(祝日のみ営業) |
駐車場 | 無料 6台その他 駐車場ご利用のお客様は有料駐車場のご案内となります。※ブライダルフェア参加時のタクシー代プレゼント(上限3,000円まで)詳しくはご予約時にスタッフまでお問い合わせください |
送迎 | あり大阪駅・新大阪駅・難波駅・天王寺駅・京橋駅から選べる2台の無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木のぬくもりとガラスの清らかさを組み合わせた空間は、周囲の自然と調和。祭壇の向こうには、生命力あふれるシンボルツリーがあり、神秘的な姿で誓いのシーンを見守ってくれます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ一軒家をイメージした「ひだまりの森」。天井のプロペラファンが心地よい森の空気を運び、爽やかな陽光と窓越しに輝く木々の緑が、まるで森の中にいるような心地よさを感じさせてくれます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフ特製の豪華試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | ファイヤーピットでは炎を囲みつつ人気のスモア(焼きマシュマロ)も体感できる。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
