
14ジャンルのランキングでTOP10入り
クチコミ投稿でギフト券がもらえる
自然に囲まれあたたかみのある式場
- 訪問 2022/07
- 投稿 2022/08/16
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
挙式会場 | 5 | 披露宴会場 | 5 | コスパ | 4 | 料理 | 5 | ロケーション | 4 | スタッフ | 5 |
---|
費用明細 3,346,654円(47名)詳細

- メジロさん認証済
- 大阪府
- 男性
- 訪問時:30歳
- ゲスト数:41~50名
挙式会場について
まず、挙式会場に入った瞬間木の香りが香ってきます。自然の香りが好きな人にはたまらないと思います。
壁一面窓になっているので、天候が良いと太陽の光でとても明るく、気持ちがいいです。
晴れた夏の昼間に挙式をしましたが、冷房がしっかり効いていたので暑くはなかったです。
正面も一面ガラス張りで、立派なご神木が目を引きます。苔が付いていたり、キノコが生えていたりしてご神木の部分は明るいというより神聖な感じがします。雨でも雰囲気が出るんじゃないかなと思います。
特別広いわけではないですが、床は白、天井は高く明るい色の木なので開放感がありました。
招待者席に飾られる草花は標準のもので十分綺麗です。白い花と、葉っぱをこんもり飾ってくれるので量もあります。
この式場に3回くらい招待されている友達はこの式場が一番良いと言っていました(笑)
披露宴会場について(会場名:ひだまりの森)
披露宴会場まで木の香りはしませんが、「やっぱり木だな~」という感じで統一感があります。天井のファンが目を引き、挙式会場同様とてもおしゃれですが安心感があります。
45人招待しましたがもう少し余裕のある広さでした。
行動制限が出ていなかったため、コロナ対策のパーテーションやスピーチのマイクの飛沫防止パネル等を付けるかどうかはこちらの判断に任せる、といった感じでした。付けるとしても料金はかかりません。
高砂はソファー席も選べますが、普通のテーブル席にしました。ゲストと離れている感じもなく問題ありませんでした。食事はどちらにせよ食べる暇なんてありません(笑)後で食べられるのでokです。
テーブルの装花は最低ラインが決まっていますが、予算を伝えれば高くされることはありません。「こんな花をこんな感じで飾ってほしい」と言えばその通りやってくれます。
お色直しの際窓の外の池でボート入場ができ、おススメです!4万円しますが、ゲストの反応は一番良かったです!やってよかったと思います。落ちた人はまだいないそうです(笑)
最初の見積りから値上りしたところ
ドレスは絶対に上がります。想定はしていましたがやっぱりね、といった感じです。
タキシードは黒でいいなら最低料金でいけますが…結局上がります(笑)
あと上がるとすれば写真・エンドロールです。これは各々の好みかな~と思います。
ゲストが一番恩恵を受けられるのが食事なので、そこはケチりませんでした。
装花は標準料金で十分きれいにしてくれました。
持ち込みはほとんど料金いらないので積極的に持ち込みしたほうがお得かと思います。
最初の見積りから値下りしたところ
持ち込みアイテムでいくらか下げられました。
ドレス小物・男性シャツ・靴・リーフシャワー・ペーパーアイテム・引き出物袋・プチギフトを持ち込みしました。
ブーケ・引き出物等は式場のものを利用すれば全体から値引きがあったので持ち込みませんでした。
引き菓子・料理代・招待状は特典で値引きがあったので助かりました。
料理について
前菜・スープ・魚料理・口直し・肉料理・ごはん・(デザート)・(パン)
全てお箸で食べられるので食べやすいです。
味も結婚式にたまにあるよく分からない味のものはなく、美味しかったです。
全て標準のメニューだと少し寂しいかと思うので、3つくらいは500円か1000円プラスのメニューにすると十分満足できます。
個人的には、甘鯛のロティ(魚料理)・鯛茶漬け(ごはん)がおすすめです。特に鯛茶漬けは評判が良かったです。
飲み物はプランによって選べるお酒の種類が変わりますが、標準のプランで十分でした。
何度も言いますが新郎新婦が食べる暇はありません(笑)ですが披露宴終了後にそのままの量で食べられるので心配ありません!
ロケーション(立地、交通アクセス)について
車…駐車場が6台分あります。お酒を飲みたい人が多いので全部は埋まりませんでした。周囲にコインパーキングもあるのであまり心配ありません。
電車…最寄り駅の鶴見緑地駅から徒歩10分くらいなので駅からは遠くないです。鶴見緑地線(地下鉄)への乗り換えが少しめんどくさいかもしれません。人によって2,3回乗り換えるイメージです。
バス…結婚式比較サイトから予約して成約すると送迎バス2台を配置できます。難波・大阪・新大阪・新今宮・天王寺から出すことができました。新幹線で来る人は大阪か新大阪から乗ってもらうと便利です。
緑地公園の中にくっついているような感じなので、周りも緑に囲まれており良い雰囲気です。
スタッフ・プランナーについて
プランナーは人によると思いますが、自分たちの担当してくれたプランナーさんはとても気さくで話しやすい方でした。オプション追加を推してくることもありませんし、個人的な意見を聞いたら正直に答えてくれるので信頼して選ぶことができました。
打ち合わせは毎月1回、合計4回で毎回3~4時間でしたが、そんなに疲れることはありませんでした。
打ち合わせ時も当日も、スタッフの方は丁寧に対応してくださいました。試食会の時間に遅れた時も待って調整してくれましたし、皆さんニコニコ印象が良く安心でした。
この式場のおすすめポイント
・オプション追加を強く押されることはない
・料理がおいしく、箸で食べられる
・持ち込み料金がほぼかからない
・演出等自由度が高い(bgmの制約が少ない)
- ガーデン演出ができる
- 持ち込み無料
- ガーデン
- シャトルバスあり
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- 友人の参列可
- フラワーシャワーができる
- チャペルから緑が見える
- チャペルに自然光が入る
この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス
・自然が好きな人にはとにかくおすすめ!
・ボート入場もおすすめ!
・天気は運です(笑)
・持ち込みは積極的に!
打ち合わせは4回だけですが、やるべきことをしっかりメモして次の打ち合わせまでにやれば問題ありません。チェックリストを作っておくといいと思います。
使う写真は早めにかき集めてデータにまとめておきましょう!一番時間がかかったかもしれません…。
このクチコミの投稿フォト

会場からの返信
メジロ様
この度はご結婚、誠におめでとうございました。
数ある結婚式場の中から、鶴見ノ森迎賓館をおふたりの大切なご結婚式の会場としてお選びいただきました事、大変光栄に思っております。また、ご多用のところ素敵なクチコミをご投稿いただきました事にも感謝申し上げます。
心温まるお褒めのお言葉を頂戴し、スタッフ一同大変嬉しくご投稿を拝見させていただきました。音楽のようにさざめく葉擦れ、眩いばかりの緑葉と、木々の香り、鳥の歌声など、自然の全てが、おふたりを祝福しているようでございました。
スタッフについて、お褒めいただきありがとうございます。時節柄ご不安な事も多々あった事と、お気持ちお察し致します。おふたりに寄り添ったご案内が出来たのであれば、スタッフ一同大変嬉しく思います。
メジロ様からの有難いお言葉を受け止め、これからも皆様にお喜びいただけるよう精一杯努めて参ります。鶴見ノ森迎賓館では、結婚式を挙げられたお客様を対象としたイベントをご案内しております。是非、今後もお気軽にお越しくださいませ。
改めまして、この度は幸せなご縁に心より感謝致します。おふたりの末永いお幸せを、鶴見ノ森迎賓館スタッフ一同心よりお祈り申し上げます。
費用明細
項目 | 内訳例 |
---|---|
プラン |
|
挙式会場 |
|
披露宴会場 |
|
料理 |
|
飲物 |
|
装花 |
|
衣装・美容 |
|
写真・映像 |
|
演出 |
|
引出物 |
|
サービス料 |
|
消費税・その他 |
|
※各項目ごとの金額は、投稿いただいた費用明細画像から算出をしているため、グラフ表示はあくまで参考としてご利用ください。詳しい内訳は費用明細画像にてご確認ください。
※現在とは異なる場合がございますので、最新の状況は各式場にご確認ください。なお、費用明細の内容を式場との価格交渉などに利用することはご遠慮ください。
この式場の他のクチコミ
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るこの会場についてもっと詳しく知りたい方は
0120-40-5515無料
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

《公式サイト限定特典》amazonギフト券5,000円分プレゼント!
当館が1件目のフェア参加の方に5,000円分をプレゼント☆ ※新郎新婦様でのご来館、土日祝日の来館限定
適用期間:2025/03/24 〜 2025/04/30
基本情報
会場名 | 鶴見ノ森 迎賓館(ツルミノモリゲイヒンカン) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒538-0036大阪府大阪市鶴見区緑地公園2-163結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | 【公共交通機関】 ・京阪バス:京阪守口市駅より鶴見緑地行き乗車 「鶴見緑地」バス停下車より徒歩5分 ・地下鉄:長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅1番出口より徒歩5分 【お車をご利用の場合】 ・大阪市内から:阪神高速守口線「森小路」ランプから国道163号経由で花博通に入り「迎賓館前」交差点左折後、1つ目角を左折 ・北大阪、南大阪、京都方面から:中央環状線から花博通に入り「迎賓館前」交差点右折後、1つ目角を左折 ・高速道路をご利用の場合: - 北大阪方面より:近畿自動車道 「門真IC」 - 南大阪方 |
---|---|
最寄り駅 | 長堀鶴見緑地線 「鶴見緑地」駅 |
会場電話番号 | 0120-40-5515無料 |
営業日時 | 平日 / 12:00〜19:00 土日祝 / 9:00~19:00 ※定休日:火・水曜日(祝日のみ営業) |
駐車場 | 無料 6台その他 駐車場ご利用のお客様は有料駐車場のご案内となります。※ブライダルフェア参加時のタクシー代プレゼント(上限3,000円まで)詳しくはご予約時にスタッフまでお問い合わせください |
送迎 | あり大阪駅・新大阪駅・難波駅・天王寺駅・京橋駅から選べる2台の無料送迎バス運行 |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 木のぬくもりとガラスの清らかさを組み合わせた空間は、周囲の自然と調和。祭壇の向こうには、生命力あふれるシンボルツリーがあり、神秘的な姿で誓いのシーンを見守ってくれます。 |
会場数・収容人数 | 1会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 有り |
二次会利用 | 利用可能 |
おすすめ ポイント | 水辺に浮かぶ一軒家をイメージした「ひだまりの森」。天井のプロペラファンが心地よい森の空気を運び、爽やかな陽光と窓越しに輝く木々の緑が、まるで森の中にいるような心地よさを感じさせてくれます。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有り |
事前試食 | 有りブライダルフェアにてシェフ特製の豪華試食をご用意しております。 |
おすすめポイント | ファイヤーピットでは炎を囲みつつ人気のスモア(焼きマシュマロ)も体感できる。
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
近日開催予定の周辺会場のフェア
